[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 218 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 218 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:55:39.24 神のABC 毎回これくらい殺しに行け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/101
102: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:55:51.26 aclのmaxflowは到達可能ノードを返してくれるので、trueとfalseを繋ぐ辺を探せば良かったっぽいですねぇ! 残余グラフについてちゃんと理解してないので間違ったこと言ってる可能性がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/102
103: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:57:56.18 うちのGPTバカすぎてE以降解けないけどそんなもん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/103
104: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:58:47.55 正直日本勢すらちょくちょくGPT使ってるはずのに海外勢とかなり成績差あるので終わりですね 国内順位と全体順位の差がエグい どんだけGPT居るんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/104
105: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:59:20.39 >>103 o3-mini-high使ってる? o1とか4.5だと無理だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/105
106: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:00:51.06 >>105 o1 proは? o3-mini-highでもE無理だったが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/106
107: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:00:58.24 aclの実装知らんけどこれに関しちゃNMの制約ゴミカスだし復元はガイジ実装でやれば 計算量捨てていいなら復元くらいできるやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/107
108: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 23:01:07.54 え、マジで?投げてみるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/108
109: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 23:04:04.00 o1proよりo3の方が推論能力に限り上じゃなかった? 長いコードを破綻なく書くことや知識とかはpro上だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/109
110: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:06:22.46 解けてますね(文字数制限でmain関数消したけど) #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int N, K; vector<vector<int>> adj; int dfs(int v, int p) { int pending = 0; bool used = false; for (int u : adj[v]) { if (u == p) continue; int d = dfs(u, v); if (d == -1) return -1; if (d > 0) { int cur = d + 1; if (cur == K) { if (used) return -1; used = true; } else { if (pending == 0) pending = cur; else { if (pending + cur == K) { if (used) return -1; used = true; pending = 0; } else return -1; } } } } if (!used) return (pending == 0 ? 1 : pending); return 0; } http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/110
111: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:07:28.97 >>110 問題文そのまま? 日本語と英語どっちで投げてる? 課金プランは? コンテスト後投げても無理だったが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/111
112: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 23:08:14.01 >>111 YES 日本語 plus http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/112
113: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:05.98 >>109 それはo3がminiモデルってのもある 4.5は知識タスクも強いはず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/113
114: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:15.28 それで無理だったから運ゲーなんかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/114
115: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:50.59 このEがギリ解けない寄りなの非自明だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/115
116: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:58.17 謎インド人が解けてるので普通にGPTableでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/116
117: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:11:17.33 4.5じゃ全然解けなくね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/117
118: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:11:45.25 proに課金してるとo3minihighがバカになるなんてことあるのか?もしかして http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/118
119: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:12:10.18 Fもいけそうな見た目してるけどどうなんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/119
120: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:12:49.82 AtCoder GPT部を作るか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/120
121: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:12:55.57 Dが水diffならジャップをネガるし緑diffなら落とした連中をネガるからはやく出せ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/121
122: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:13:31.71 つかインコの皆様におかれましてはEFよりDを通してほしいんじゃないの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:14:53.67 つかDはGPT余裕ableなんだよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:17:14.83 GPT警察早く仕事しろ 勤務時間だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/124
125: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:17:46.68 解けました(文字数制限の影響でインクルードと入力、prefixとsufixの種類数計算、セグ木クラスの定義は消した、一般的な実装なので補完してください) int main(){ vector<int> prevArr(N+1, 0); vector<int> lastOcc(N+1, 0); for (int i = 1; i <= N; i++){ prevArr[i] = lastOcc[A[i]]; lastOcc[A[i]] = i; } int m = N - 1; vector<int> cand(m, 0); for (int i = 0; i < m; i++){ cand[i] = D1[i+1]; } SegTree seg(m); seg.build(cand, 1, 0, m-1); int ans = 0; for (int j = 2; j <= N-1; j++){ int L = max(prevArr[j], 1); int R = j - 1; if (L <= R) { seg.update(1, 0, m-1, L - 1, R - 1, 1); } int ql = 0, qr = j - 2; if (ql <= qr) { int best = seg.query(1, 0, m-1, ql, qr); ans = max(ans, best + S[j+1]); } } cout << ans << "\n"; return 0; } http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:19:30.39 o3、リリース当初はCF2000相当だったらしいけど最近は強くなってるっぽいんよな(マイナーアプデ?) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:19:48.65 このコード貼って俺は何をすればいいわけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:20:03.54 dむずいよー これで緑diffなんかぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:20:57.09 今回はGPTで何完いけるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/129
130: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:21:25.91 コードを共有する方法が欲しいなぁ(atcに提出はガイジすぎるのでNG) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:21:53.83 >>129 6 BANされてるけど16分で6完したインド人が居た http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/131
132: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:22:48.76 赤マスがお怒りだが問題文そんなに酷かったか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/132
133: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:23:45.38 ideone.comとかにコード貼ればよくないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/133
134: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:23:47.11 分からん どの問題? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:23:59.41 >>128 これで緑なのヤバいよな 緑って言ったら10^6くらいまでの間をy全探索でlower_boundでx見つけるとかじゃないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:24:10.68 >>130 pastebinとかか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:24:13.74 paiza.ioでも良いしな 何でも良いだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/137
138: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:24:27.83 GPTは、ABCでだいたい6完だな まあまだその程度の実力か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:26:28.17 今回のG、典型度はやや高めなのでこれ解けないのはまだまだ青黄反復だなぁという気持ち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:28:47.87 GPTが赤上位になったら予選もオンサイト、もしくは予選は公式なチーム戦(ICPCなど)以外は消えそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:28:52.11 395deとか日本語弱者 397は厳しく取るならaだるいしbは口語的すぎるしeはP11P12…P1KP21…PNKで飛ぶのやばいけど別にそんなにじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:29:15.65 くんが決意表明してるぞ おれは応援してるがんばれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/142
143: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:30:56.61 Dは文章ほぼ読まず数式だけ見てたから気にならなかったなぁ Eに関してはやや同意でちょっと読みづらかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/143
144: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:31:32.60 インコ大王がFを落とすのはまあしゃあない DEとか落とすのやめろDに関しちゃ橙も落としてやがるしよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:31:35.91 >>142 俺フォローして無いから教えて教えて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:31:56.17 >>142 フォローerだけずるいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:32:30.10 D、大学1年生の頃なら秒殺できた自信ある やや手こずったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/147
148: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:32:40.82 Fを落とすのはしょせん大王級ガイジだからで分かるからいいんだよ DEまでいくと話が違うじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:34:22.30 おこどふぉ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:34:33.56 何で競スレ民なのにくんフォローしてないんだよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:36:11.32 お前がくんを担当しろや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:36:30.35 孟嘗君とか亡くなってしまったし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/152
153: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:37:27.81 どうやらくんは音ゲーを義務的に惰性的に続けていても、実力が伸びそうになくて悩んでいたらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/153
154: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:39:33.33 競プロと同じだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/154
155: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:40:51.85 >>153 これ小学生の国語のテストの問題文だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/155
156: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:43:40.77 このままゲーセンに行き難所部分で安定しないような譜面をただ闇雲に詰めてお金を失ったり、上達するとも限らない音楽ゲームをやり込むことよりも自分の就職や卒業を含めた人生の方が最優先なのではないか、という気持ちか芽生えました。(回転もそうなんですが、あの連続EACH配置は本当に許していないです) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/156
157: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:43:43.71 義務的に惰性的にってなんやねん 強迫的か惰性でのどっちかで伝わります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:46:39.46 別に動機はなんでもいいが人生に向き合う人が増えたなら俺は嬉しいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/158
159: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:48:19.95 ルシファーもくんも続々と旅立っていくな おれもスレ卒業するよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/159
160: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:54:40.44 >>150 フォローしたらスレ民ってバレるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/160
161: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 00:45:05.97 >>104 ttps://x.com/MohutonLab_comp/status/1900906652217319900 これかー酷いな なんとかしてくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/161
162: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 00:47:08.90 どこから流れてきてんの? klu族でもないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/162
163: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 00:47:59.21 もうジャップランド専用レート作った方がいい 鎖国しなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/163
164: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 00:55:18.58 ABC382は600位までで中国が127人 ABC397は600位までで中国が291人 なんか知らんけど中国からの参加がすごい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/164
165: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 01:04:52.95 インコの言う事を鵜呑みにするな 382 日本 A3867 / 3881 D1585 / 1875 E411 / 554 F566 / 619 G4 / 30 海外 A4733 / 4789 D2145 / 2652 E 293 / 456 F542 / 682 G2 / 36 397 日本 A3853 / 3881 B3376 / 3633D767 / 1965 E393 / 706 F228 / 370 G10 / 73 海外 A7501 / 7566 B6309 / 7121 D1876 / 4628 E1027 / 1791 F597 / 1129 G14 / 214 Bは賞金1完の影響を考慮 海外から流入しまくった影響をまず考えろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/165
166: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 01:12:40.29 382は賞金なし B日本3772 / 3800海外4581 / 4633で差はないと思うぞ つか俺からすれば382のEFだけ日本が解きすぎに見えるがなんでなん? 問題はE期待値DPでF典型90まんまの遅延セグ木な http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/166
167: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 07:12:10.16 ガイジスレ終了 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/167
168: 仕様書無しさん [] 2025/03/16(日) 08:41:26.00 マスターズの予選も2人以上からしか出れないのもある層を意図的に排除してる感じだし、 今回のABCも急に配点を滅茶滅茶にしてきたのも意図的だし、特定のWriterが居ると問題が偏ってるし、 こんな上から目線の奴らに付き合ってるの馬鹿みたい。 勝手にが○じ扱いされたり、やってても良いことない。 女性様優遇コンテストも嫌い。全部嫌い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/168
169: 仕様書無しさん [] 2025/03/16(日) 08:43:20.85 昨日はコンテスト開始直後の読み込みも遅かったわ。 わざとかってくらい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/169
170: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 09:48:00.11 397ABCEFの解説は書き直してね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/170
171: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 10:11:24.71 中国がデータ構造に強いのは典型なのでインコも押さえておきましょうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/171
172: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 10:14:28.27 Aは小数の扱いの話が雑だしFは行間が気に食わんがBが飛び抜けてガイジ 最小性の証明と計算量がないのドカスすぎる書き直せ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/172
173: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 10:57:07.33 Bがgreedyで最小性を満たす理由なに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/173
174: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 11:09:11.11 条件は先頭がi、末尾がo、同じ文字が連続しないと言い換えれる この条件だと、常に1回の操作で1つ条件不一致が解消される (先頭がiという条件が新たに達成されるときは先頭がoかつ先頭にiが挿入されるときのみで他の条件に影響しない、末尾oについても同様、ある連続する文字の間に別の文字を挿入する時は他の連続する部分に影響しない+先頭と末尾に影響しないため他の条件に影響しない) →貪欲でACできる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/174
175: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 11:10:48.75 >>174 これうまいわ thx http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/175
176: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 11:24:08.77 中途半端に実力があるとちょっと詰まりそうと思った 緑以下なら秒殺 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/176
177: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 11:32:23.65 LCSを判定にioio..ioの長さをにぶたんしたガイジ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/177
178: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 12:23:14.40 OUPC12時からかよ day1と2で開始時間変えんなよクソボケカス死ねうんこ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/178
179: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 12:23:59.10 くっっっっっっそイラつくが出る お前らガイジも来い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/179
180: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 12:27:13.08 これ玉投げる人、全部豪速球でストライク取れば勝てるんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/180
181: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/16(日) 12:34:35.79 長さKのパスが頂点K個の意味で死ねクソだったのはそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/181
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 821 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s