[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 218 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 218 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:24:27.51 赤マスさんはそもそも理三の受験対策ほとんどしてなかっただろ 受験直前に半年も対策したら余裕だっただけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:30:47.34 受験を犠牲にして数オリやってるとか馬鹿すぎる 英語ダメダメで早慶貫通MARCH理工とかもいる感じか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:37:44.82 受験勉強なんて半年で十分だからな 半年勉強して受からないようなやつは、結局何をやってもダメなだけ 緑で停滞するやつと、黄色までするする行くやつの違い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:41:45.11 数学にはまりすぎて学業ほっぽりだして数オリをやりこむガイジキッズが増加中 https://www.imojp.org/domestic/jmo_yosen.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/52
53: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:45:17.02 ガイジキッズは受験犠牲にして予選突破出来るかどうかなのに、日本代表レベルともなると全員が理一か京理に現役合格するの普通にえぐい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/53
54: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:45:25.62 この中の40人くらいを全員調べれば分かるな 俺はやらんけど https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%8F%82%E5%8A%A0%E6%88%90%E7%B8%BE http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/54
55: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:45:47.65 >>51 受験勉強は半年で十分←今までそれなりに他科目の勉強ができており、受験のための勉強は競プロで言えばいきなり水・青コーダーのレベルからスタートのパターンだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/55
56: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:46:35.71 赤マスさんはいまや嘲笑をしない 我々にはAGCでただ審判を下すのみ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/56
57: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:47:41.85 普通に非自明なんだよな 同じ年同じ時間勉強してきて基礎体力寒色未満ってまるでガイジみたいじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/57
58: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:50:21.86 >>54 町野有夏>>>ジェネルシというわけか 町野有夏 (Millfield School) - 2020年(22位), 2021年(24位)日本人だがイギリス在住のため、イギリス代表として参加[32]。日本人女子2人目の金メダリストで、日本人女子史上初の2大会連続の金メダリスト。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/58
59: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:54:15.03 町野有夏、賢すぎる 女版河野玄斗ってところか マサチューセッツ工科大学 IMO2年連続金 EGMO3年連続金 EGOI銀 https://www.recruit-foundation.org/academic/machino/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/59
60: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 17:55:14.18 しかも、普通に美人なのえぐい 女も勝者総取りというわけか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/60
61: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:12:09.46 IMO金メダリストと本選落ちを一緒にしてるの失礼過ぎるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/61
62: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:13:20.14 div1吹っ飛んだのゴミすぎ 予定返せ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/62
63: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:14:20.64 ようやく水色射程圏内に入った 今日のABCで上手くいくかやらかすかで人生変わる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/63
64: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:14:41.42 横浜翠嵐高校が麻布並の東大進学実績になってきてるな https://x.com/jyusouken_jp/status/1899051686808957078 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/64
65: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:17:58.84 GPTで黄パフォあざす笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/65
66: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:21:10.41 UTのレールはw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/66
67: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:22:48.90 OUPCdiv1が吹っ飛んだ皆様w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/67
68: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:24:12.71 >>59 どうせ推薦でしょ 一般入試明治理工>>>推薦MITだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/68
69: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:41:51.21 なんでAOJで開催しようなんて思ったん? 上からの圧力? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/69
70: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:46:43.30 MIT卒業出来ればぶっちぎりだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/70
71: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 18:55:59.84 理IIIとMITならどちらが上? 僅差で理IIIか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/71
72: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 19:02:31.20 blackyukiは離散中退MIT http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/72
73: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 19:05:02.22 離散なんて医者限定だから比べるまでもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/73
74: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 19:09:23.83 離散は医者以外にもなれるけどMITは医者になれないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/74
75: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 19:26:51.63 blackyuki 最強 一般受験で理III合格後MIT 高身長イケメン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/75
76: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 19:27:52.11 くろゆき作問がありますよでましょうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/76
77: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 19:57:16.35 >>55 みんなほぼ同じ期間を学校に通ってるのになんで差がつくのか説明しなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/77
78: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 20:03:00.02 赤マスさんほどの高知能なら、どんな生き方しててもUTぐらい余裕だったろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/78
79: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 20:07:43.35 塾の時間の差ってことか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/79
80: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 20:49:29.26 ABCいきますよーいきますよーいくいく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/80
81: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 20:57:25.24 GPTペタッ!w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/81
82: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 21:29:21.52 GPT最強 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/82
83: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:40:43.81 Dでペナるガイジどもw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/83
84: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:41:42.14 デアスレ開始 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/84
85: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:42:38.59 D難すぎ件 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/85
86: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:43:13.10 3完大負け アンレになれや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/86
87: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:44:19.97 GPT使えよ低知能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/87
88: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:44:51.62 オーバーフローで死んどったんかワシ ガハハ死ねクソボケ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/88
89: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:45:46.08 遅セグは一般教養に成り下がったんやなって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/89
90: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:46:29.22 Eはクソ典型だったのでDE逆転あるか?って思ったけど、普通にEの方がバリむずかしいのか 単純に俺が典型に過適応してるだけなのかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/90
91: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:47:25.68 ほとんど全ての教科書に載ってて実装がめちゃくちゃ簡単なlowlinkとかは未だに黄色なのを考えるとaclの影響力はマジで凄そう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/91
92: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:47:51.42 6完510人ノーペナだと360位以上確定 ペナガイジw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/92
93: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:48:33.74 緑でも遅セグ解けるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/93
94: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:48:45.61 lowlinkはむずいっちゃむずいんだが遅セグと比べるとクソザコ低知能向けアルゴにしか見えんのやな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/94
95: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:49:49.93 oooxooxのD落とし知的障害者さん…w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/95
96: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:50:59.59 G最小カットっぽいなぁ 同じ辺を複数回選べないのかい! というか俺の最小カットライブラリは辺復元が出来ませんw で復讐モード入った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/96
97: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:51:24.39 Eは完全に誤読してた パスじゃなきゃいけないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/97
98: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:52:28.79 -340 -80 220 1200 1520 1720 2880 Gは知らん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/98
99: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:54:41.53 WM使いたがるのやめませんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/99
100: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:54:55.14 コードテストクソ重かったんだけどアンレにならんのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/100
101: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:55:39.24 神のABC 毎回これくらい殺しに行け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/101
102: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:55:51.26 aclのmaxflowは到達可能ノードを返してくれるので、trueとfalseを繋ぐ辺を探せば良かったっぽいですねぇ! 残余グラフについてちゃんと理解してないので間違ったこと言ってる可能性がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/102
103: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 22:57:56.18 うちのGPTバカすぎてE以降解けないけどそんなもん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/103
104: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:58:47.55 正直日本勢すらちょくちょくGPT使ってるはずのに海外勢とかなり成績差あるので終わりですね 国内順位と全体順位の差がエグい どんだけGPT居るんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/104
105: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 22:59:20.39 >>103 o3-mini-high使ってる? o1とか4.5だと無理だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/105
106: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:00:51.06 >>105 o1 proは? o3-mini-highでもE無理だったが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/106
107: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:00:58.24 aclの実装知らんけどこれに関しちゃNMの制約ゴミカスだし復元はガイジ実装でやれば 計算量捨てていいなら復元くらいできるやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/107
108: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 23:01:07.54 え、マジで?投げてみるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/108
109: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 23:04:04.00 o1proよりo3の方が推論能力に限り上じゃなかった? 長いコードを破綻なく書くことや知識とかはpro上だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/109
110: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:06:22.46 解けてますね(文字数制限でmain関数消したけど) #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int N, K; vector<vector<int>> adj; int dfs(int v, int p) { int pending = 0; bool used = false; for (int u : adj[v]) { if (u == p) continue; int d = dfs(u, v); if (d == -1) return -1; if (d > 0) { int cur = d + 1; if (cur == K) { if (used) return -1; used = true; } else { if (pending == 0) pending = cur; else { if (pending + cur == K) { if (use
d) return -1; used = true; pending = 0; } else return -1; } } } } if (!used) return (pending == 0 ? 1 : pending); return 0; } http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/110
111: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:07:28.97 >>110 問題文そのまま? 日本語と英語どっちで投げてる? 課金プランは? コンテスト後投げても無理だったが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/111
112: 仕様書無しさん [] 2025/03/15(土) 23:08:14.01 >>111 YES 日本語 plus http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/112
113: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:05.98 >>109 それはo3がminiモデルってのもある 4.5は知識タスクも強いはず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/113
114: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:15.28 それで無理だったから運ゲーなんかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/114
115: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:50.59 このEがギリ解けない寄りなの非自明だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/115
116: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:09:58.17 謎インド人が解けてるので普通にGPTableでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/116
117: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:11:17.33 4.5じゃ全然解けなくね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/117
118: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:11:45.25 proに課金してるとo3minihighがバカになるなんてことあるのか?もしかして http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/118
119: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:12:10.18 Fもいけそうな見た目してるけどどうなんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/119
120: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:12:49.82 AtCoder GPT部を作るか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/120
121: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:12:55.57 Dが水diffならジャップをネガるし緑diffなら落とした連中をネガるからはやく出せ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/121
122: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:13:31.71 つかインコの皆様におかれましてはEFよりDを通してほしいんじゃないの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:14:53.67 つかDはGPT余裕ableなんだよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:17:14.83 GPT警察早く仕事しろ 勤務時間だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/124
125: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:17:46.68 解けました(文字数制限の影響でインクルードと入力、prefixとsufixの種類数計算、セグ木クラスの定義は消した、一般的な実装なので補完してください) int main(){ vector<int> prevArr(N+1, 0); vector<int> lastOcc(N+1, 0); for (int i = 1; i <= N; i++){ prevArr[i] = lastOcc[A[i]]; lastOcc[A[i]] = i; } int m = N - 1; vector<int> cand(m, 0); for (int i = 0; i < m; i++){ cand[i] = D1[i+1]; } SegTree seg(m); seg.build(cand, 1, 0, m-1); int ans = 0
; for (int j = 2; j <= N-1; j++){ int L = max(prevArr[j], 1); int R = j - 1; if (L <= R) { seg.update(1, 0, m-1, L - 1, R - 1, 1); } int ql = 0, qr = j - 2; if (ql <= qr) { int best = seg.query(1, 0, m-1, ql, qr); ans = max(ans, best + S[j+1]); } } cout << ans << "\n"; return 0; } http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:19:30.39 o3、リリース当初はCF2000相当だったらしいけど最近は強くなってるっぽいんよな(マイナーアプデ?) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:19:48.65 このコード貼って俺は何をすればいいわけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:20:03.54 dむずいよー これで緑diffなんかぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/15(土) 23:20:57.09 今回はGPTで何完いけるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1741958338/129
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 873 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s