プログラマの老後【50歳以上】 (404レス)
プログラマの老後【50歳以上】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
116: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/27(日) 16:09:31.34 来年は無職かもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/116
117: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/27(日) 18:48:05.94 投票行ってきた 受付のおねえさんがマスク美人で ちょっと胸キュンしたぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/117
118: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/29(火) 12:19:50.01 これから節約して老後に備えるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/118
119: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/01(金) 12:29:42.69 君たち65迄働けるのかい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/119
120: 仕様書無しさん [] 2024/11/01(金) 23:10:36.57 >>114 多重派遣の生涯搾取1億 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/120
121: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/03(日) 11:17:22.94 ボーナスも老後の資金にする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/121
122: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/03(日) 20:34:40.39 明日はノジマのセール行くぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/05(火) 12:25:49.30 TRUMPが勝つわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/05(火) 21:45:10.60 職場に尊敬する50代のプログラマーの方が数人います 同じ50代でも数十年前のC言語だけを触り続けた人と、その後のC++やC#やPythonだったりOpenCVなどのライブラリなど色々なもの触ってきた人だとやっぱり話していて違いを感じます(仕事、趣味問わず) それぞれに教わることでそれぞれの貴重な学びはありますが、 後者の方のほうが同じ視点で物事を見て共有できている実感があります 前者の方のように一つのことを極めるのはとても素晴らしいことだとは思うのですが、自分は後者の方のように新しく様々な技術を知って時代に追いついてきたいなと思ってます まあ自分が50代になる頃には、全部AIに取って代わられてそうですが… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/124
125: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/05(火) 21:59:48.52 >>124 ここは重複スレだからもう書かないでね 本スレは下記 50代のプログラマーいる?Part58 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 00:36:28.50 50代も老後が気になるんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 00:40:03.82 老後を語りたいなら年代関係なくこちらへいらっしゃいませ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1727215122/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 06:55:56.63 スレタイ違うのに重複スレっておかしくね? >>125 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 08:21:45.75 >>128 50歳以上と60歳以上では対象年齢が重複している上に 50代はまだ現役世代で老後とは言えないという問題もある 60代以上の方と、年齢関係なく老後について語りたい方はこちらへ プログラマの老後【60歳以上】☆35 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1727215122/ 老後関連の話題以外を語りたい50代の方はこちらへ 50代のプログラマーいる?Part58 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728445135/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/129
130: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 08:25:34.40 ソープあらしがおるのでいやや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 12:18:08.89 NGワード登録しろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/131
132: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 12:18:10.13 NGワード登録しろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/132
133: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 12:19:26.51 大事なことなのでw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/133
134: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 23:39:34.79 このまま仕事がなくなるまでプログラマを続けるべきなのか、老後を見据えて見切りをつけるべきか 悩むお年頃 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/07(木) 05:59:36.90 あっそ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/07(木) 21:16:51.87 今年はもう祝日無いのか 年末年始迄みっちり仕事するかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/08(金) 00:13:59.47 今からNISA初めてもよかですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/137
138: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/08(金) 00:53:40.64 夢はNASAのプログラマでした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/08(金) 06:03:02.70 スペースXのほうが楽しそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/08(金) 12:24:40.49 何でもX付けたがるイーロン・マスク http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/140
141: 仕様書無しさん [] 2024/11/08(金) 15:40:45.96 イーロン・マスクX http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/09(土) 00:34:14.23 X見るとX Window Systemを思い出すんだけどだめかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/142
143: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/09(土) 00:43:23.02 xlogoのね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/143
144: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/09(土) 01:48:24.71 垂直に離着陸するロケットってサンダーバードみたいでカッコイイよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/09(土) 19:33:20.87 この前、あるプラットフォーム上の、ずっとモノクロ表示しか対応していなかったあるソフト をカラー化するお仕事があって、 中を見たらイメージの描画とかでバリバリX Window System (X11) のAPIを使ってたんすよ でそんなの知ってるの俺だけだったみたいで、重宝がられてしまった つい、昔のX端末でイタズラした話(LAN経由で他人の画面上に変なものを表示するとか) とか、ってこれもしかして「俺も昔はワルだったんだよなあ」のIT版か? 恥ずかしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/09(土) 19:34:57.17 今どきの若者はビットマップのカラー深度が、とかエンディアンが、とかいう話をすると あまり付いてこない感じだった ディザリングの話をしたらなんかおかしいので話を聞くとテザリングと誤解されていたりとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/10(日) 00:42:41.73 FM-TownsのLinuxでそんなのあったような気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/147
148: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/10(日) 06:25:25.36 今どきの若者は他人のコピペしかしないしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/13(水) 00:34:19.33 PCが暖房器具になる季節がきました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/13(水) 13:30:56.96 ツナマヨおにぎり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/13(水) 19:43:35.78 おにぎりはいくら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/16(土) 09:45:41.53 そろそろ年内で切られるかどうか決められる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/152
153: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/19(火) 00:56:30.44 Twitterはデマッターと揶揄かられてたけど。Xだとどうなるんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/153
154: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/19(火) 06:01:44.38 どうなるんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/154
155: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/19(火) 06:02:06.50 言論統制をファクトチェックと言い換えただけで大喜び http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/155
156: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/19(火) 06:02:58.28 投票したわけでもない海外の資本家がメールまで全部検閲してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/156
157: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/19(火) 11:17:24.16 >>137 今からでも遅くないNISAやるべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/19(火) 15:30:34.34 >>157 同じくやるべきだと思うしやってるけど、若者と違って金が必要なときにプラスになってるとは限らないってことは意識しておくべし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/158
159: 仕様書無しさん [] 2024/11/19(火) 22:55:01.98 >>153 そのまま「ダメだ」だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/159
160: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/20(水) 17:36:39.75 この前のトランプ当選のときの株価の波はすごかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/160
161: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/21(木) 03:41:55.92 NISAで株はしないかな 結果出してる投信を積み立て一択 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/161
162: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/23(土) 12:44:49.13 賃貸だけどバリバリ現役でも年齢で貸してくれなくなったら辛いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/162
163: 仕様書無しさん [] 2024/11/23(土) 21:17:05.43 >>162 2~4年分の家賃を先に支払っておけばいいだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/163
164: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/23(土) 21:32:05.03 休みなのに頭の中で仕様と処理ロジックどうするか考え始めて 頭が休まらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/164
165: 仕様書無しさん [] 2024/11/23(土) 22:19:03.30 >>164 それは50歳以上の発想とは思えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/165
166: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 01:40:21.90 >>164 瞑想でもしてろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/166
167: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 05:04:33.88 >>163 家賃の問題じゃ無いからね 事故物件になって資産価値が下がるのが嫌だから年齢で貸したく無いってだけ でもって同じ様な死に方でも同居人が居ると事故物件にならない事が有るんで1人だと余計に貸したく無い ただそれだけの理由 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/167
168: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 07:58:09.95 単身者はもう殆ど孤独死決定だからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/168
169: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 08:57:54.90 刑務所暮らしが理想 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/169
170: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 12:30:19.84 >>167 借りてくれる人間がどんどん減るのに何を言っているのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/170
171: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 12:33:57.72 >>167 家で仕事をする一人の個人事業主は嫌われる。 健康な生活をしているかどうかを見せる生活をすることが大事。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/171
172: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 15:17:18.00 貸す側も高齢化でいなくなったりしないんだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/172
173: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 16:02:12.59 自分は東京23区の内側の賃貸に一人で住んでいるが、ボロマンションなので入居者がなかなか決まらないことが多く、生活保護や障害者、一時避難の母子家庭などを受け入れている。 アパート経営で一番つらいのは空室の状態。 無料でも住んでくれているだけでもありがたい。借りている人間が物件を管理してくれているんだから。 「自宅警備員」というのもすべてがおかしいわけではない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/173
174: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 16:20:01.07 やはり、賃貸は家賃の前払いがメリットですな。うちは社宅ですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/174
175: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 16:26:30.22 >>173 所有者の頭が悪いだけ 入居者少ないんだから全員追い出してボロアパート潰して駐車場にでもした方が儲かる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/175
176: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 16:26:50.24 >>170 減ったら潰せば良いだけじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/176
177: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 16:27:23.44 >>174 普通は前払いだよね 後払いの方が珍しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/177
178: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 17:03:24.80 >>176 建物を壊すだけでもお金がかかることを知らないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/178
179: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 17:09:26.95 >>178 建物があるだけで金が掛かるのを知らんのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/179
180: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 17:34:43.38 >>179 税金の算出方法を知らないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/180
181: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 17:36:03.17 ボロい建物のなのに固定資産税がかかると思っている阿呆 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/181
182: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/24(日) 17:59:05.25 誰も税金の話なんてしてないのに無能が想像出来るのはそこまでって事だよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/182
183: 仕様書無しさん [] 2024/11/24(日) 21:06:30.61 壊していい建物を維持する費用は高くない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/183
184: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/26(火) 00:01:51.43 なんかニュース見てプログラマやって65歳以上で賃金と年金をあわせて月50万円を上回るなんて可能なのかと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/184
185: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/26(火) 01:10:21.37 ゆたかなくらしがしたかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/185
186: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/26(火) 07:21:45.29 親や世間によってたかって 愚かになるための教育をされてきた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/186
187: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 07:07:48.54 >>184 いま63歳でただのマだが定年はないので基礎年金部分を除いて65歳から月合計65万くらいになる見込み。 いまの50万基準だと7.5万が支給停止になるけど、上限が62万に引き上げられたら1.5万の停止で済む。月収6万アップはありがたいよ。 ボケずに頭が働き続けることを願っているが、さっさとリタイアできるくらい金を貯められる人生ならよかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/187
188: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 08:11:03.19 働いてとは言え65過ぎてもそんなに貰える予定なんか ウラヤマシス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/188
189: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 08:18:59.31 そんだけもらっててなぜ金が貯まってないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/189
190: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 08:39:33.60 >>189 来る予定のない東京に来てしまって家賃で吸い取られた。子ども3人というのが大きい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/190
191: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 08:42:49.29 >>188 68歳まで月9万の国の教育ローン返済で厳しいよ。東京に来た第一世代は住居費と教育費でどうにもならん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/191
192: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 12:21:33.40 偉いな、マにもまともな奴いるんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/192
193: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 12:29:59.93 推し活で金が貯まらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/193
194: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 12:53:57.76 捨て活しろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/194
195: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 19:48:04.92 年齢的に断捨離だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/195
196: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/27(水) 23:14:32.39 ソープいきてえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1728206860/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 208 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s