[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 182 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: 2024/06/07(金)14:44 AAS
授業料を年100万円、学生数2万人としても200億円ぽっちです
いかがでしたか?
585: 2024/06/07(金)14:46 AAS
大卒は仕事も恋愛できんガイジだと割れてんだから学費上げて締め上げるのは当たり前やん
国力は国民数でのみ決まるんだから繁殖に不利な組織を冷遇しないわけない
586: 2024/06/07(金)14:49 AAS
e8くんに不敬にもクソリプした奴が積極されてて俺は安心したよ
587: 2024/06/07(金)14:57 AAS
学費を上げるよりも、定員を増やせばよくない?
東大は教員に対して学生少なすぎだろ
588: 2024/06/07(金)15:03 AAS
むしろ逆で海外の名門大学と比較すると教員に対して学生の数が異常に多いんよ
589: 2024/06/07(金)15:07 AAS
大学のマスプロ化は後進国なら大体どこでも起きるっぽいけど衰退要因なのかはよくわからん
590: 2024/06/07(金)15:20 AAS
スタンフォードなんて東大の割合の倍くらいあるし、まあ普通では?
画像リンク[png]:i.imgur.com
591: 2024/06/07(金)15:25 AAS
ドラケンの明るい人定義すき
592: 2024/06/07(金)15:26 AAS
どらけん定義だと俺暗い人になるわ
593: 2024/06/07(金)15:28 AAS
尊い定義も頼む
594: 2024/06/07(金)15:36 AAS
復讐スレ民として悲しいよ
595: 2024/06/07(金)15:41 AAS
UTの定員を増やせってお前インコか?
596: 2024/06/07(金)15:42 AAS
学費は下げて定員は減らすのが正しい姿
597: 2024/06/07(金)15:43 AAS
UTはレベル高すぎる
もう少し定員増やせ
598: 2024/06/07(金)15:47 AAS
尊い定義: 0〜18歳である、かつそのときに限る
599: 2024/06/07(金)15:48 AAS
学費とか定員とかどうでもいいから、推薦を止めてペーパーテスト一発の完全公平入試にしろよ
推薦がインコの温床になってる
600: 2024/06/07(金)15:51 AAS
e8くんのことをインコの温床と言うのはやめろ
601: 2024/06/07(金)15:57 AAS
尊いなら中高生なのん!
602: 2024/06/07(金)16:03 AAS
ドラケン定義じゃなくてもお前らは暗いだろ
603: 2024/06/07(金)16:11 AAS
正直こんなの誘いの内容とか人によりすぎて定義になってなくねって思ってしまった
604: 2024/06/07(金)16:12 AAS
は?陽キャだが?
ナンパとかも良くする
そこのおねーさん、俺とバチャしない?
605: 2024/06/07(金)16:30 AAS
おねーさん(ネカマ)
606: 2024/06/07(金)16:36 AAS
お茶しない?
607: 2024/06/07(金)16:46 AAS
ねえねえきみ、レートはいくつ?
608: 2024/06/07(金)17:17 AAS
AI禁止されたがはたしてこれがどこまで抑止になるのか
609: 2024/06/07(金)17:18 AAS
少なくとも数十秒で投げる人はルール違反になったのか
検知不能そうだけど
610: 2024/06/07(金)17:22 AAS
外部リンク:atcoder.jp
611: 2024/06/07(金)17:25 AAS
問題文をコピペしてそのまま食わせるのは禁止
要約した問題文を食わせたり問題文を手打ちコピーしたものを生成AIプログラムに食わせるのは許可
例外的に翻訳目的でAIに食わせるのは許可
って感じだろ
露骨なFA争いと、コンテスト中にAIに学習させる行為を表向き潰せるからかなり妥当だな
(コンテスト後でunrated達がDコピペで通ることを実験で確認するぶんには、解説公開後ということで言い訳が立つし)
612: 2024/06/07(金)17:26 AAS
ルールの概要を説明すると、
・AtCoderから提供される問題文のテキストや画像を、直接生成AIなどのプログラムに与えることを禁止する
・AtCoderの問題文を読んだ後、人間が入力した情報、またはそれを機械的に変換した情報を生成AIに与え、その出力を活用することは許可する
・翻訳など一部の用途のみの使用や、定数や固有名詞などをコピーして利用することは許可する
という内容になっております。このルールは、ABCにのみ適用されます。
613: 2024/06/07(金)17:26 AAS
暖色インコ大王がコピペで通しましたーwwwなんて余計なことをペラペラ喋ってインコを煽るのクソ不愉快だったからピンポイントでよく潰してくれた
ちょくだいやるな!
614: 2024/06/07(金)17:27 AAS
まぁ結局解法共有と同じで良識ドリブンだな
615: 2024/06/07(金)17:27 AAS
次のABCぜってぇBANされるやつ出てくるよな
KLUとかで
616: 2024/06/07(金)17:28 AAS
コピペもダメなの?
617: 2024/06/07(金)17:28 AAS
コピペしたものを直接食わせるのは禁止って書いてあるだろ読めガイジがよ
618: 2024/06/07(金)17:30 AAS
インコルエンサーの皆様はもちろんGPT煽りのために競技GPTしてくれるんですよね?
問題文を一言一句手打ちしてGPTに投げるゲームは許可されてますよ?やりますよね???
619: 2024/06/07(金)17:33 AAS
FA荒らしは確実に検知できるから禁止、それ以外は違反検知の精度が足りないから非推奨のままか
このルール改定かなり上手いわ
620: 2024/06/07(金)17:33 AAS
許可されてるのはこれだけ、ガイジにも簡単だろ
・AtCoderの問題文を読んだ後、人間が入力した情報、またはそれを機械的に変換した情報を生成AIに与え、その出力を活用することは許可する
・翻訳など一部の用途のみの使用や、定数や固有名詞などをコピーして利用することは許可する
621: 2024/06/07(金)17:35 AAS
アンレでも禁止だからガイジ人間は競技コピペすんなよ
622(1): 2024/06/07(金)17:36 AAS
どうなんだろ
海外インコ(検知されない程度にAI使いまくり)がジャップインコを殲滅する展開になりそうな気がするが
623: 2024/06/07(金)17:36 AAS
ペナルティがどうなってるのか分からん
624: 2024/06/07(金)17:38 AAS
ペナは垢作り直し
625: 2024/06/07(金)17:39 AAS
はあつまんねえ競技になったな
626: 2024/06/07(金)17:40 AAS
こどふぉも類似の発表するんのかな
627: 2024/06/07(金)17:40 AAS
禁止事項1-7の弊社が不適切と判断する行為に該当するので退会でしょ
628: 2024/06/07(金)17:43 AAS
ペナ食らったら垢作り直しましょうね
629: 2024/06/07(金)17:44 AAS
>>622
全面禁止ならジャップインコ鏖だったがそうではないため
630: 2024/06/07(金)17:44 AAS
解法共有よりはるかにGPT4o利用のハードルが低いのが問題で、やっぱオンサイト来る人間層以外信用できないよね、って風潮が強まりそう
631: 2024/06/07(金)17:46 AAS
赤未満は信頼できないのでブロック推奨
632: 2024/06/07(金)17:46 AAS
青以下のレートなんて元々信用ないし
信用したければARC格以上に絞ったレートを見りゃいいし
何が言いたいんだ?
633: 2024/06/07(金)17:47 AAS
青以下のインコレートの人材マッチングで商売してる企業があるため
634: 2024/06/07(金)17:49 AAS
インコマッチングの話とオンサイトしか信用できない話は関係なくない?
なぜならインコははじめからオンサイトに招待されないので
635: 2024/06/07(金)17:51 AAS
明日E450D350C250とかGPT忖度かなって思ったけど流石に禁止されたか
636: 2024/06/07(金)17:52 AAS
うっかり使っちゃいそうで怖いんだが
637: 2024/06/07(金)17:52 AAS
あー理解
オンサイトに来るの部分は無視して、人間とインコの比較と捉えてやればよかったのか
インコのABCレートが信用できなくなるのはそう
638: 2024/06/07(金)17:54 AAS
昔からオンサイト来ないやつは信用ならなかったのはそうだが、それでも旧来想定されていた結託系の不正は仲間作って予定合わせなきゃいけなかったりまあそれなりに大変ではあった
GPT4oコピペはそうでもないし、海外勢でレートも歪むだろうから普通に信用は落ちるだろうな
639: 2024/06/07(金)17:55 AAS
ARCAGCとABCの違いなど、このスレでの議論まとめみたいなことが書かれてて笑う
より一層人間インコ境界線(2100)の信頼性が高まったわけだな
640: 2024/06/07(金)17:56 AAS
部分的に使うのってどうなの?
前回のARCでいうマージソート部分のみを書かせるとか
641: 2024/06/07(金)17:58 AAS
ルール改定の記事を読めや
日本語が読めないならスレやめて義務教育再送しろ
642: 2024/06/07(金)17:58 AAS
マージソートみたいな書かれ尽くしたアルゴをスニペット的に書かせる使い方はできそう
てかそれだめならcopilotも無理になるし
643: 2024/06/07(金)17:59 AAS
copilotや検索コピペは良いの謎すぎ
644: 2024/06/07(金)18:00 AAS
実際1秒でACとかがあったとしてどうやってAIと断定するの?無理ならbanも無理だよね
645: 2024/06/07(金)18:01 AAS
俺ならAIと断定できるけどお前はできないんだウケる
646: 2024/06/07(金)18:02 AAS
ARCAGCにインコ問が出題されないことが確定したのが人間にとっては一番嬉しそう
質が担保されるわけだから
647(1): 2024/06/07(金)18:03 AAS
手打ちで書き起こせばそれをコピペしていいんだよね?
648: 2024/06/07(金)18:03 AAS
なんか早解きしすぎて誤BANされたら不快すぎるから録画とっておこうかな 証拠として
649: 2024/06/07(金)18:05 AAS
Eまで人間が翻訳してプロンプト与えたとしても普通にBANありえそう
コンテスト中動画取るか
650(1): 2024/06/07(金)18:05 AAS
>>647
生成AIのルール改訂をよく読んでください全体公開いいえ
651: 2024/06/07(金)18:06 AAS
別に黄色くらいならABCですぐにあげられるから良いけど、誤BANが嫌すぎるから証拠動画撮るね
652: 2024/06/07(金)18:07 AAS
>>650
>一度人間を通していれば、問題文を一字一句タイピングして写したものを入力として与えるのも、現時点でのルールでは許可します。
653: 2024/06/07(金)18:07 AAS
撮れば?画面キャプチャだけだし環境構築簡単だぞ
654: 2024/06/07(金)18:08 AAS
流石に言われなくても録画くらいできる
インコは人間を舐めすぎだ
655: 2024/06/07(金)18:09 AAS
実際は人治的に運営されてるから、元から暖色の実力がある人間が誤BANされることはそうそうなさそう
656(2): 2024/06/07(金)18:10 AAS
誤BANされた場合って訴訟できる?
657: 2024/06/07(金)18:10 AAS
運営「もちろん俺らは抵抗するで、長文難読問題文で!」
が次の展開と予想
658: 2024/06/07(金)18:11 AAS
こどふぉみたいに非本質長々ストーリーつければ問題文コピペと識別出来る率は上がりそうだけど、原義人間にとってはめんどいな
659(1): 2024/06/07(金)18:12 AAS
提出しない分には良いから、愚直解書かせてランテス回す分には良いんかな
660(1): 2024/06/07(金)18:13 AAS
>>656
免責事項の通り責任は負わないけどそもそも何で訴えるつもりだったのインコくん
661: 2024/06/07(金)18:14 AAS
流石にBANされるかなって怯えながら数分短縮するためにGPT早解きするよりは自力で前半解いた方が暖色人間にとっては良さそうだな
662(1): 2024/06/07(金)18:14 AAS
>>660
レートインコ帯じゃねえよカス
普通にそういう奴が表れるのかなって気になっただけだけど
663: 2024/06/07(金)18:15 AAS
>>659
提出しなければいいわけないだろガイジか?
告知が正しく読めねえなら義務教育再走してこい
664: 2024/06/07(金)18:16 AAS
AI利用コンテストからタイピングコンテストになったってわけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s