[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 177 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2024/05/15(水)18:49 AAS
「これからはAIの時代だからプログラマの採用を減らそう!」って既にBigTechが始めてない?
65: 2024/05/15(水)18:55 AAS
はい
必要なのはプログラマーではなく研究能力がある人
66: 2024/05/15(水)18:55 AAS
ここでUm_nik様の金言を再掲

I don't think it matters... like at all. Rating is just a number. Rating below 3000 is certainly just a number.
67: 2024/05/15(水)18:55 AAS
こどふぉdiv3があまりにも簡単すぎて答えを終了一時間前に全開示してしまった実績もある
68: 2024/05/15(水)18:57 AAS
GPT程度で置き換えられるプログラマー()が不要なのはそれはそう
ちゃんとした大学の情報系でしっかり研究してる人材が置き換えられるわけないし、そこが置き換わるのであればその頃には人類の全ての職業を任せられるレベルになっているので
69: 2024/05/15(水)18:57 AAS
俺達はうむにくの味方です
70: 2024/05/15(水)18:57 AAS
せいじい、どこからか飛来してきたキチガイ爺がスレに影響されて少なくとも黄タッチまでは競プロやりこんだってことならエグい
71: 2024/05/15(水)18:57 AAS
競技就活なんかよりも競技研究をしましょう
72: 2024/05/15(水)18:58 AAS
逆にいうと、黄色タッチくらいならABCを過学習すれば基本的にはなれるわけだから、このスレに常駐してるようなインコはせめて黄色タッチくらいには到達してインコ大王にはなってほしいものだ
73: 2024/05/15(水)18:58 AAS
せいじいは嫌儲に強制送還されました
74: 2024/05/15(水)19:01 AAS
うむにくも日本人であればこのスレに乗り込んでratismを思う存分発揮してただろう
75: 2024/05/15(水)19:02 AAS
「最後になりますが,万が一僕の記事がトリガーとなって競プロが衰退でもしたら,責任を取って競技プログラミングを引退します。僕からは以上です。」
76: 2024/05/15(水)19:04 AAS
candidate masterになれたっていってもいんベビーインコが成鳥に成長しましたレベルの話なので、人間(濃橙)からは程遠い
せめてインコ大王(薄橙)にはなってもらわないと
77: 2024/05/15(水)19:06 AAS
ABC過学習して黄色になるのに必要な勉強時間どのくらいなんだろ
再現性の高さを考えるなら数千時間必要な気がする
78: 2024/05/15(水)19:08 AAS
人によるとしか言えない
とりあえずABCのF以下&寒色diff全部自力で解けるようになれば基本的にはいけると思う(そこまでやってるインコが殆どいないため)
早解きが極端に苦手ならば黄色diff以上もある程度精進する必要がありそうだが
79: 2024/05/15(水)19:09 AAS
TKNDKS+UTは前提として、300時間もあれば再現性あるんじゃないすかね
ABC以外のコンテストにも参加していいならもっと短縮される
80: 2024/05/15(水)19:11 AAS
数オリをやってるか、TKNDKSレベルの受験算数を経験してるか、UTレベルの受験数学を経験してるかなどバックグラウンドに大きく影響されるため
81: 2024/05/15(水)19:13 AAS
e8くんが自縄自縛になっていそうで俺は悲しいけど嬉しくもあるよ
82: 2024/05/15(水)19:14 AAS
競技者失格だからね、引退も仕方あるまい
83: 2024/05/15(水)19:15 AAS
何が嬉しいかというと、優秀な若い男がもがいているさまが魅了させてくるから
84: 2024/05/15(水)19:15 AAS
せいじいはARCでも橙ぐらい出してそうなときあったし、普通に競プロerの中から生えてきたキチガイじゃね
85: 2024/05/15(水)19:17 AAS
インコが黄タッチするにはという話をしてるのでndtkks+UTはいったん無視で(本当の強者ならARC、AGCで一瞬で黄までいけるため)
86: 2024/05/15(水)19:17 AAS
せいじいは人間レベルではありそうだけど多分2200前後とかそんなもん
何回かARCで全然解けなくて感想シナシナになっていたため
87: 2024/05/15(水)19:17 AAS
お前はガイジじゃないの?
88: 2024/05/15(水)19:17 AAS
ARC後せいじい「これは安倍晋三にはちょっと厳しいんじゃないか(シナシナ)」
89
(1): 2024/05/15(水)19:18 AAS
進行が早すぎて話題がわからんが追う価値ある?
90: 2024/05/15(水)19:18 AAS
KU出身の反体制活動家説があるから地頭は並のインコより良かった説
91: 2024/05/15(水)19:18 AAS
せいじいも銃撃で暗殺されたんかな
92: 2024/05/15(水)19:19 AAS
網走研修でしょ
93
(1): 2024/05/15(水)19:19 AAS
インコが入黄するための一番再現性のあるルートは

入門のやつ→鉄則本→ABCF以下+寒色+EDPC系全埋め(自力で解けるようになるまで)

でABCにしか出ないことだと思うよ
94: 2024/05/15(水)19:19 AAS
>>89
マスくんとのレスバに興味があるなら過去スレ精進してどうぞ
95: 2024/05/15(水)19:20 AAS
入黄の再現性はマジでどうでもいいので入人法教えろ
96: 2024/05/15(水)19:20 AAS
>>93
寒色はABC系の寒色diffのことね
ARC/AGCもFAKEでなければやって欲しいが、考察力は伸びにくいため
97: 2024/05/15(水)19:21 AAS
ARC以上しか使えなくなる2000→2100の遠さよ
青上位→黄色も遠かったが
インコ人間境界線を感じる
98: 2024/05/15(水)19:22 AAS
ABCでは射精できなくなってきたからはやく人になりたいね
99: ころころ 2024/05/15(水)19:23 AAS
マスくんがレスバしてくれたマジ?
いいないいないいな
100: ころころ 2024/05/15(水)19:24 AAS
要約するといつものようにインコが暴れて支離滅裂な持論を展開したものの正論パンチで集団リンチにあって終結という流れ
101: 2024/05/15(水)19:25 AAS
スレ典型
インコ文学で良く見かける噛ませ役ポジ
102: 2024/05/15(水)19:25 AAS
まあABCの寒色diffを瞬殺する力も結局上を目指すなら当然のごとく持ってなきゃいけないので、過学習でもなんでもいいからはよやれ
103: 2024/05/15(水)19:27 AAS
それ要約じゃなくて物語化でしょ
印象操作は気持ちいいか?
104: 2024/05/15(水)19:27 AAS
(少ない問題数)で入〇した!みたいな自慢は本当に意味なくて、レートが1でも高い方が偉いのでどんどん問題を解いて血肉にしていきましょう
105
(1): 2024/05/15(水)19:27 AAS
多分大多数のインコが過学習したところでスレ長みたいな感じになる
スレ長もFくらいまでで典型なら一瞬で解いてるけど、ちょっとひねりがあるとDくらいで詰まったりもしてる
106: 2024/05/15(水)19:28 AAS
では早速GPTに要約を頼んでみましょう
107: 2024/05/15(水)19:29 AAS
>>105
黄色以下をほぼ全埋めしてるスレ長が本当に各問題を理解して自力で解けるようになってたら流石にもっと勝てるはずなのでやり方が悪いとしかいえない
streakにこだわってたりするし本末転倒
108: 2024/05/15(水)19:29 AAS
ゴリラは人間になれない
109: 2024/05/15(水)19:33 AAS
まあでも最近寒色チャイナインコ大量発生してややパフォ出にくくなってそうではある 誤差程度だが
110: 2024/05/15(水)19:34 AAS
もう新問解くより復習した方がよさそう
別に算数パズル的な意味で頭が壊滅的に悪いわけでもないけど、大受的な勉強センスが不足してる
111: 2024/05/15(水)19:34 AAS
それはそう
大受は努力の方法や勉強方法、勉強習慣を取得するのが本質なので(英語とかは一生役に立つが)
112: 2024/05/15(水)19:35 AAS
解き直しつまんないけどしないと意味ないもんな
113
(1): 2024/05/15(水)19:38 AAS
俺だったらレート・知能・学歴・レスバ力が劣ってる状態でこんな場所定住できないな、自尊心を壊したくない
114: 2024/05/15(水)19:39 AAS
あー...

Twitterリンク:prd_xxx
Twitterリンク:thejimwatkins
115: 2024/05/15(水)19:40 AAS
>>40
運営陣はやると言ってからが長いからなぁ
忘れた頃にやってきそう
116: 2024/05/15(水)19:43 AAS
スレ長高卒?推薦?
117: 2024/05/15(水)19:45 AAS
noshiさん、frndsのこと呼び捨てなのか
橙程度なら呼び捨てでいいやと思ってるのかFAKEだから呼び捨てでいいやと思ってるのかどっちかな
118: 2024/05/15(水)19:46 AAS
nosub撤退禁止実装とかめちゃくちゃ遅くて逆に本当に実装されて驚いたな
119: 2024/05/15(水)19:46 AAS
>>113
前3つに自信がないならXの競プロ界隈というか競プロ自体であってもキツくなりそう そういう人向けのコンテンツなので
120: 2024/05/15(水)19:46 AAS
なんでもいいから提出一覧前みたいに番号で辿れるようにしろ
121: 2024/05/15(水)19:50 AAS
ベンチャーなのにフットワークは重い
122: 2024/05/15(水)19:50 AAS
のいみさんに強く当たるのし氏こわかった
123: 2024/05/15(水)19:50 AAS
noshi撤退禁止実装に見えてびっくりした
124: 2024/05/15(水)19:52 AAS
大体のコンテンツだとレスバ力(大きな声で相手を威圧して默らせる力)さえ極めてれば実は勝てるけど、競プロはレートで数値化されるからそれができない
125: 2024/05/15(水)19:55 AAS
なおスレにレート表示は実装不可能な模様
126: 2024/05/15(水)19:57 AAS
ベンチャーだからとりあえず動けばいいやで作りまくってて技術的負債が溜まってるんだろう
127: 2024/05/15(水)19:59 AAS
いつでも暖色証明書(解説ボタン)を貼る準備は出来てますよ
学生証も補助として可能
128: 2024/05/15(水)19:59 AAS
ちゃんの言ってることは正しい
人間がプログラミングで飯を食えた期間は人類史の中で僅かなんだなあ
129: 2024/05/15(水)20:00 AAS
赤以上が何人もいてそれなら競プロ実務に役に立たない論になってしまうからやめちくり〜
130: 2024/05/15(水)20:01 AAS
社長肝煎りのコンテンツである、ヒューリスティックのレート表示の実装ですら時間かかってるのを見たときは内部どうなってんだよって思ったな
131: 2024/05/15(水)20:02 AAS
実務といっても色々あるのではい
132: 2024/05/15(水)20:03 AAS
きりみんちゃんもマスくんと似たようなことを言ってるな
133: 2024/05/15(水)20:03 AAS
赤レベルならシステムエンジニアより研究者やらせる方がずっとコスパよく競プロの評判向上に寄与しそう
まあいずれにせよ下部組織からの評判なんて気にしすぎる必要はないが
134: 2024/05/15(水)20:05 AAS
AIに知能を追い越されたから嫉妬してるだけ
全ては嫉妬ドリブン
135: 2024/05/15(水)20:05 AAS
既にベテランの職業プログラマーなら今のところAIで得する側じゃね
定年まで逃げ切れないかもだけど
136: 2024/05/15(水)20:08 AAS
通訳とか英会話講師とかガチで消されかかってるのに比べたら、言うほどコード書いてない(コーディング以外のバカみたいな作業に無限時間かけてる)エンジニアなんて大して危険でもないよな
137
(1): 2024/05/15(水)20:08 AAS
数オリの金メダリストとかが純粋数学の方に行っても大したことないらしいから、赤コーダーが研究者になってもさほど意味ないんじゃね
138: 2024/05/15(水)20:09 AAS
暖色や赤色に嫉妬
139
(1): 2024/05/15(水)20:10 AAS
>>137
意味ないんじゃねって何?
もしかして研究エアプの高卒?
140: 2024/05/15(水)20:11 AAS
純粋数学は数オリとかなりベクトルが違っていて、情報系の方が活躍しやすそう
141: 2024/05/15(水)20:11 AAS
競プロなんかやるより独占資格取って既得権益でヌクヌクする方が良いに決まってるんだよなぁ笑
無駄にレート高いやつ(青以上)見てるとこいつら馬鹿だなwって気持ちになる笑
142: 2024/05/15(水)20:11 AAS
タオならなあ
純粋数学でも無双してるのになあ
143: 2024/05/15(水)20:12 AAS
>>139
ガイジ
144: 2024/05/15(水)20:13 AAS
レート高いやつ(青)とかいう概念
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s