[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 176 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2024/05/13(月)14:37:41.41 AAS
オウム返しと冷笑する人の実態が日本語能力寒色のインコと暴かれてたまげたことよ
212: 2024/05/13(月)15:02:29.41 AAS
源氏物語の研究って掘り尽くされすぎてもうどうしようもなさそう
270: 2024/05/13(月)18:21:10.41 AAS
4月13日生まれなのに落ちこぼれたマスくん…
330: 2024/05/13(月)18:45:28.41 AAS
これだけは言えるけど
俺が何もかも上手くいかないのは誕生日のせいでしかない
最大限の努力はしているし俺は何も悪くない
412
(1): 2024/05/13(月)22:08:52.41 AAS
昨日のCが知識問題とか言ってるのインコすぎる
相変わらず書き込みからレートと学歴が透けることよ
665: 2024/05/14(火)12:43:17.41 AAS
暖色だけど使えるもんは使ったほうがいい(対戦型ゲームなので)からGPTに課金しよかな
695: 2024/05/14(火)12:59:54.41 AAS
まじかよ、Claudeのopusに聞いてみたぞ
> 競プロのインコについて教えて下さい

競プロのインコとは、競技プログラミングの問題を解くために使われるプログラミング言語のことを指します。インコとは、「入力」と「出力」の略称で、競プロでは入力された情報を処理し、求められる出力を生成するプログラムを素早く正確に書く必要があります。

競プロでよく使われるインコ(プログラミング言語)には以下のようなものがあります:

C++ : 実行速度が速く、STLと呼ばれる便利なライブラリが充実しているため、多くの競プロ参加者に利用されています。

Python : シンプルで書きやすい文法が特徴で、コードの記述量が少なくて済むため、競プロでも人気があります。ただし、実行速度はC++に比べて遅いです。
省4
764
(1): 2024/05/14(火)21:25:41.41 AAS
高校も大学も友達がおらず同窓会みたいなイベントにも一切行ってないホンモノ以外は書き込まないでほしい
868: 2024/05/15(水)13:37:28.41 AAS
何の生産性もないのになんとなくの感覚だけで他者に責任を押し付けて困った助けてと泣き喚くとか滑稽すぎるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s