[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 176 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269
(1): 2024/05/13(月)18:21 AAS
>>267
生まれてからの期間が多少長かろうが遺伝差は覆せないっていう意味だけど
270: 2024/05/13(月)18:21 AAS
4月13日生まれなのに落ちこぼれたマスくん…
271: 2024/05/13(月)18:21 AAS
つか実力と年齢の相関ありますよね?
暖色は大半が大人ですよね?
272: 2024/05/13(月)18:21 AAS
TKNDKSの誕生日データをよこせ
273: 2024/05/13(月)18:22 AAS
普通に早生まれのトップ層競プロerめちゃくちゃいるだろ
何なら競プロe上位層rって早生まれ率の方が高いみたいな話誰かがしてたぞ
274: 2024/05/13(月)18:22 AAS
俺は早生まれでさえなければ浪人する羽目にならなかった
なんで受精をあと1日遅らせてくれなかったのと親に問い詰めてもいつもごめんと一言言われるだけ
275
(1): 2024/05/13(月)18:22 AAS
>>265
18年と18年6ヶ月に大した差なんてねぇよ
お前は未就学児の頃に勉強してたの?
授業受けてる時間も勉強できる余暇時間も同じだろ
生れ月の差は同じタスクをやる時点での発達度の差が本質であって掛けられる時間の差でない
276: 2024/05/13(月)18:23 AAS
>>269
その遺伝差とかいう因子さ定量化できないからやめてくんねえか
277: 2024/05/13(月)18:23 AAS
差が出るのは保育園や幼稚園の話だろ
278
(1): 2024/05/13(月)18:23 AAS
>>275
頭悪すぎるので棄却しますね
279: 2024/05/13(月)18:24 AAS
早生まれ+ホイ卒

未就学児の時点でインコに成長することが決定されてる
280: 2024/05/13(月)18:24 AAS
マスくんも言ってたけど、結局環境などの条件を揃えたところで結局遺伝による個体差が如実に現れて余計苦しくなるだけだから現実を見ようよ
281
(1): 2024/05/13(月)18:25 AAS
未就学児は授業がないから発育に差がない!とでも言いたいんですかね
クソバカ仕草やめてくださいね
282: 2024/05/13(月)18:25 AAS
マスくんは正しいAC射精完了
283: 2024/05/13(月)18:25 AAS
>>278
反論提示に対して対人論法を返すだけのカスですっていう自己紹介ですか?
284: 2024/05/13(月)18:25 AAS
早生まれは知能面より運動面の方が不利なんじゃね
身体の成長とか
285: 2024/05/13(月)18:25 AAS
競プロは大人がやるものだし期間とかも特に無いからな
中学受験だと1年差は相当でかい
浜学園とかで飛び級で模試受けてるヤツが評価されるのはそういう理屈
286: 2024/05/13(月)18:26 AAS
そこまで言うなら早生まれは1月開始の国に行けば良いじゃないか
287
(1): 2024/05/13(月)18:26 AAS
>>281
論点ずらすなよ
発育や発達の差はあるって言ってるだろ
(勉強に)掛けられる時間に大差が無いって話だわカス
288: 2024/05/13(月)18:26 AAS
TKNDKSのデータがないと話にならない
289: 2024/05/13(月)18:26 AAS
早生まれは成功体験が多く自己肯定感が高い傾向あり
290: 2024/05/13(月)18:27 AAS
定性的な話はもういいから、定量的なデータをくれ
291: 2024/05/13(月)18:27 AAS
地元の進学実績にこだわってる塾は早生まれ入塾拒否してたな
292: 2024/05/13(月)18:28 AAS
掛けた時間と相関する

じゃあ早生まれのほうが不利じゃん

一律に学校通うため掛けられる時間に大差は無い

という話をしてるのに

未就学児は授業がないから発育に差がない!とでも言いたいんですかね
省2
293: 2024/05/13(月)18:28 AAS
次の嫉妬対象は誕生日かよ
294
(1): 2024/05/13(月)18:28 AAS
>>287
同じ授業を受けたときの理解度の差は発育度合いに依存しますよね
コンテクストの差といってもいいけど
直感的には長く生きているほうが余暇から得た知識で早く深く理解できるでしょ
295: 2024/05/13(月)18:29 AAS
お前がしょうもない人生を送ってるのは確実に誕生日のせいじゃなくて別のことが要因だからもう少し真剣に検討しろ
296
(1): 2024/05/13(月)18:29 AAS
>>294
はい
そうですよ

掛けられる時間に差はないですね
297
(1): 2024/05/13(月)18:29 AAS
3/31日生まれか翌日の4/1生まれ選べるならどっちがいいですかという話
298: 2024/05/13(月)18:29 AAS
普通に何も考えずクリスマス・新年などの記念日・祝日にセックスしてるから8月辺りの人が多いんだと思います
299
(1): 2024/05/13(月)18:30 AAS
>>296
ん?スタートラインの時点でかけた時間が異なるという主張なのだがご理解頂けなかったかな
特に日本語学習はそうだが授業以外のところで習熟するものなのでね
300
(1): 2024/05/13(月)18:30 AAS
早生まれなら浪人留年しても目立ちにくいし寧ろ人によってはそっちの方が良いんじゃね
301: 2024/05/13(月)18:31 AAS
4/1は草
意味ないだろ
302: 2024/05/13(月)18:31 AAS
技術の進歩により1ヶ月程度は出産時期を遅らせることが可能になる
将来的には3月生まれは減り4月生まれが増加すると言われている
303: 2024/05/13(月)18:32 AAS
誕生日に優劣があるという強い信念のもと生きてるインコを初めて見かけたから正直びっくりしてる
304
(1): 2024/05/13(月)18:32 AAS
>>300
周りと誕生日2年差つくくないか?
305
(1): 2024/05/13(月)18:32 AAS
>>299
日本語学習ならそう
ただ数学や理科や英語は否であり、国語でも古典は否であるため現文以外で影響はないと考えられる
306: 2024/05/13(月)18:32 AAS
優劣はあるだろ
誤差程度の差で
307: 2024/05/13(月)18:32 AAS
4月1日生まれは学年的には早生まれなンだわ
教養インコかな
308: 2024/05/13(月)18:32 AAS
>>304
浪人しても誕生年が現役と同じになるという話
309: 2024/05/13(月)18:33 AAS
4/1を選んでしまうインコ笑う
インコの知能のダメっぷりを証明しなくていいから
310: 2024/05/13(月)18:34 AAS
>>305
すべての教育は日本語で提供され、日本語で概念を習得するという見地に立てばこれ以上の説明は不要ですよね
311
(1): 2024/05/13(月)18:34 AAS
俺が言いたいのは

100×努力+200×才能+100×環境+10×(4-6月生まれか?)

程度の係数しか無い要因を自己欺瞞に使うなという話をしている
312: 2024/05/13(月)18:35 AAS
4/1はそういうネタだろ
313: 2024/05/13(月)18:35 AAS
>>297
これネタで言ってるならセンスあるわ
本気で言ってるんだとしたらそんな程度の理解で文句を言ってるって言う事実に笑える
314
(1): 2024/05/13(月)18:35 AAS
俺は今議論してるそいつとは違うけど日本語で概念取得してますか?
算数とかなんか画像記憶的に習得した覚えがある
315: 2024/05/13(月)18:36 AAS
取得じゃなくて習得
316: 2024/05/13(月)18:36 AAS
10も無さそうだけどだいたいそう
支配的な要因はどれですか?って話
計算量のオーダーと同じ話ですよ
317: 2024/05/13(月)18:36 AAS
>>311
本当これ
318: 2024/05/13(月)18:37 AAS
定数倍を気にするインコ
319: 2024/05/13(月)18:38 AAS
早生まれ入塾拒否とかXでいい火元になりそうだな
320
(1): 2024/05/13(月)18:38 AAS
俺3月生まれだから~って何かを諦めてる奴居たら馬鹿だろ?
321: 2024/05/13(月)18:38 AAS
やはり〇〇支配的というスレ用語は本質をついてるな
322: 2024/05/13(月)18:40 AAS
早くマスくんの遺伝環境砲がみたい
323: 2024/05/13(月)18:40 AAS
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
こういうケースで兄だけ早生まれになったら可哀想
324: 2024/05/13(月)18:41 AAS
>>314
日本語を経由して概念を習得する、のほうが適切だった
数学に限らず、北海道って何?って聞かれたら(日本語ではなく)日本のでかい島ってイメージから入るだろうし
325: 2024/05/13(月)18:42 AAS
画像記憶で数学無双してたけど大学入って留年する漫画あった気がする
なんだっけ
326: 2024/05/13(月)18:43 AAS
>>320
それはそうだろ
何かを諦めてから早生まれの不利に気づくのが個人レベルの順序なので
327: 2024/05/13(月)18:43 AAS
画像記憶で数学無双とかいう設定、受験経験してなさそう
328: 2024/05/13(月)18:43 AAS
それ俺の人生じゃん
329: 2024/05/13(月)18:44 AAS
「数学であそぼ。」だった
未読です
330: 2024/05/13(月)18:45 AAS
これだけは言えるけど
俺が何もかも上手くいかないのは誕生日のせいでしかない
最大限の努力はしているし俺は何も悪くない
331: 2024/05/13(月)18:45 AAS
なんか競プロ垢のTLで流れてきた気がする
332: 2024/05/13(月)18:46 AAS
誕生日、それは残酷
333: 2024/05/13(月)18:46 AAS
誕生日支配的
334: 2024/05/13(月)18:46 AAS
何もかも上手くいかない人、シンプルに素の能力が要因そう
335: 2024/05/13(月)18:47 AAS
誕生日支配の話Xに輸出するか
336: 2024/05/13(月)18:48 AAS
逆にXから輸入されてきたんじゃないの?
337: 2024/05/13(月)18:48 AAS
匿名掲示板でないとこんなしょうもない話相手にしてもらえません
338: 2024/05/13(月)18:48 AAS
競プロ垢のTLでも誕生日の話が既に流れてるのか
339: 2024/05/13(月)18:48 AAS
誕生日の話題になってるから言えるけど俺の誕生日スレ長と同じ
340: 2024/05/13(月)18:49 AAS
帰国子女が高校大学受験で有意に有利くらいの説得性が無いとねえ
341
(1): 2024/05/13(月)18:50 AAS
でも俺がもしメスインコと番ったら6月頃に生まれるように調整したりチームスポーツやらせるかも(親心?)
ペーパーテストが出来ても幸福にはならないので
342: 2024/05/13(月)18:51 AAS
>>341
相手をインコに限定する必要なくない?
343: 2024/05/13(月)18:52 AAS
メス人間は少なすぎるため
344: 2024/05/13(月)18:52 AAS
TKNDKSに入れておけって思ったけどインコ親から無理させるのは良くないな 遺伝支配的
345: 2024/05/13(月)18:52 AAS
インコとしか釣り合わなさそうって自覚してるのでは?
346: 2024/05/13(月)18:54 AAS
4が生まれの競プロer並べてみたけどどれもインコだった
347: 2024/05/13(月)18:55 AAS
誕生日のTLになってないの俺だけ
348: 2024/05/13(月)18:55 AAS
遺伝に関しては平均回帰もあるからな
tkndksレベルの子供を育てるのは容易ではないよ
349: 2024/05/13(月)18:56 AAS
子供を育てるためには結婚する必要があります
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s