[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 174 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 2024/05/06(月)14:32 AAS
数学ができるっていうのはUTレベルより上だからな
UT理系の中央値付近は正直数学できる部類とは言い難い
815: 2024/05/06(月)14:34 AAS
まあそう
偏差値70は絶対的に雑魚なので
816: 2024/05/06(月)14:34 AAS
ルシファーってTK離散なのに、なんで国試に受からんのや
817: 2024/05/06(月)14:38 AAS
社長と同じで興味ないことは死ぬほど学習できないタイプだから
818: 2024/05/06(月)14:41 AAS
ルシファーは競プロなら向いてそう
819: 2024/05/06(月)14:42 AAS
今のルシに競プロは無理だろ
水色行けるかどうかって感じじゃね
820: 2024/05/06(月)14:43 AAS
ルシファーに一番向いてるのは受験数学やその他の受験科目
それ以外の何をやらせてもダメなので、競プロは比較的マシなほうだろう
821: 2024/05/06(月)14:45 AAS
冷笑競プロerキモすぎる~😭😭😭😭😭
822: 2024/05/06(月)14:46 AAS
のいみさんとかも女子部とか馴れ合い冷笑してるけどあれはチョケてそうな雰囲気なんだよな
本気で言ってそうでキモい~
823: 2024/05/06(月)14:48 AAS
数物UT他うんち、あんまり学歴良くない青黄色コーダーあたりによくいる気がする
普段の競プロや数学ツイートに比べてTOEICの結果とか低すぎて(500点台とかで)ビビる
824: 2024/05/06(月)14:49 AAS
TOEIC500って低すぎるのか?
普通レベルじゃね
825: 2024/05/06(月)14:49 AAS
競プロやる前にやることあるだろって話だよな
826: 2024/05/06(月)14:49 AAS
インコの勉強出来る系自慢、TKNDKSとかUTの底辺層レベルがち
827: 2024/05/06(月)14:50 AAS
ルシファーはあんだけ医者になりたがってるんだから、手術も得意かもしれんやろ
828: 2024/05/06(月)14:50 AAS
TOEICとかいうの他の英語試験(TOEFL、IELTS、英検1級)の中でもかなり簡単な方だから900すら取れないやつは色々考え直した方がいい
829: 2024/05/06(月)14:52 AAS
数理系が黄色タッチ出来る能力があって英語が人並み(東大英語で最低70レベル、これは割とマジで高くない)に出来ればUTの最低点は取れるはずなのではい
830: 2024/05/06(月)14:52 AAS
英語出来ないインコ、割と真面目に競プロなんかで遊んでる場合じゃないのはそう
国際社会の未定義動作は恥ずかしい
831: 2024/05/06(月)14:53 AAS
ルシファーの国試自己採点動画を見ると、マジでヤバいよ
とてつもなく基本的な問題も普通に間違えてて、TOEICでいうと300点切るレベルのお粗末さ
832: 2024/05/06(月)14:53 AAS
流石に寒色で数学はUTレベル名乗ってたら恥ずかしすぎるからせめて黄色ではあって欲しい
833: 2024/05/06(月)14:54 AAS
ルシファー、実は英検1級持ってます
二次試験どうやって突破したのか不思議
834: 2024/05/06(月)14:55 AAS
まあそんなレベルでも国試を何十回も受けてたら、いつかは偶然合格はするだろう
835: 2024/05/06(月)14:56 AAS
理三はまあ受験オタクなので受験勉強以外は判断出来ない
流石にペーパーテスト系は得意なはずだけど過学習型とかもいるので
836: 2024/05/06(月)14:57 AAS
TOEIC難しい
競プロは水色なのに400点超えれない
837: 2024/05/06(月)14:57 AAS
TOEIC如きでピーピー嘆くインコって中高の6年間と大学受験で何やってたんだろう
838: 2024/05/06(月)14:58 AAS
ジャップランドの教育が悪いですね
839: 2024/05/06(月)14:58 AAS
授業中すら板書取ってるだけで、何も学習してないんだろうな
840: 2024/05/06(月)14:59 AAS
綺麗に板書取ったりまとめノート作ったりすることが目的になっていて全然理解してないのはインコ典型すぎる
841: 2024/05/06(月)15:01 AAS
日本の受験英語は細すぎる
最初はもっと大雑把でいい
I am play baseballとか書くようなレベルでも英語に慣れれば英検2級くらいは合格出来るから、英語に慣れることを目標する
842: 2024/05/06(月)15:03 AAS
その学習法、結局どこかで頭打ちになるし量が必要なのでただでさえ日常的に英語に触れる機会が少ないジャップでやったら更に悲惨になりますよ
843: 2024/05/06(月)15:03 AAS
実際のところ悪いのは教育というより環境の問題
やはりマスくんは正しかった
日常的に英語にふれる機会がなさすぎる
844: 2024/05/06(月)15:04 AAS
インコの理解力・語学力の無さという遺伝要素も大きいですね
845: マベマス 2024/05/06(月)15:04 AAS
ワイは勉強嫌いすぎてノートも取らなかったし提出物も出さなかったな
その結果がAtC緑のFラン大(偏差値37.5)卒
せめて数学と英語だけでも真面目に勉強しとけばよかったなぁ
846: 2024/05/06(月)15:04 AAS
今からでも遅くないから英語はやっとけ
847: 2024/05/06(月)15:05 AAS
競プロ寒色よりはTOEIC900の方が圧倒的に選択肢が多い
848: 2024/05/06(月)15:05 AAS
でも英語なんて使いませんよね
849: 2024/05/06(月)15:06 AAS
しょうもない人生送るなら使わないのはそう
850: 2024/05/06(月)15:07 AAS
俺もノート取ってないけど偏差値62.5青だから才能だろ
同じ学習方法で黄色UT行く奴だって居ると思う
851: 2024/05/06(月)15:08 AAS
頭が悪くても勉強さえすれば東大くらい入れるのでマスくんは正しい
852: マベマス 2024/05/06(月)15:09 AAS
才能がないのはその通りなんだが
中学の頃から授業をほとんど聞かない、ノートを一切取らない、提出物出さない、家でも勉強しないみたいな状態だったからな
大学に入るまで必要条件と十分条件の違いも分からなかったし、背理法すら聞いた事ないようなレベルだった
853: 2024/05/06(月)15:11 AAS
ノート取ってなかったとしても真面目に勉強してる奴なんじゃなくて?
ノートを完全に計算用紙として使ってるやつ結構居るくない?
ノート取らない&&提出物も出さないで完全に不真面目ば奴で勉強できたやつあんま知らないわ
854: 2024/05/06(月)15:11 AAS
てかノート取ることが本質じゃないし何なら理解の律速になるからな
855: 2024/05/06(月)15:12 AAS
高校にも塾にも通わずに東大に合格する人もいますし
856: 2024/05/06(月)15:12 AAS
書き込む前に見直したほうが良いな
文意がめちゃくちゃで誤字だらけ
857: 2024/05/06(月)15:13 AAS
塾なしとか独学の方が偉いみたいな風潮謎すぎる
858: 2024/05/06(月)15:14 AAS
自分で勉強できるほうがすごいだろ
偉いかどうかはまた違うな
一番偉いのは政治家だし
859: 2024/05/06(月)15:15 AAS
縛りプレイ定期
860: 2024/05/06(月)15:16 AAS
別に高校や塾に行ってる人も自分で勉強出来るというか出来ないとインコ大学以外は受からないだろ
861: 2024/05/06(月)15:17 AAS
蟻本を独学できない人とできる人の差
862: 2024/05/06(月)15:18 AAS
蟻本が独学出来ないインコとかいう概念
863: マベマス 2024/05/06(月)15:21 AAS
ガイスレ民は就活の能力検査とかも余裕なんやろな
ワイは高校数学どころか中受算数や中学数学すら怪しい上に受け答えすらろくに出来ないガイジだから就活が難しすぎる
社会厳しすぎんよ~
864: 2024/05/06(月)15:22 AAS
蟻本読めなくて売ってしまった
865: 2024/05/06(月)15:22 AAS
塾通わずUTとか生活費自分で稼ぎながら大学みたいな社会階層移動erは実際結構偉いと思う
まぁ突然変異でペパテ特化持ってるから特段の努力をしてない人もそこそこいるけど
866: 2024/05/06(月)15:22 AAS
ペーパーテストが出来ないと流石に困るというか釣り合いが取れないため
867: 2024/05/06(月)15:23 AAS
日本で生きるならペパテは最低限こなさないとね
868
(1): 2024/05/06(月)15:24 AAS
えらいってのは権力があるではなくgood!の偉い!ね
869: 2024/05/06(月)15:24 AAS
塾行ってない人えろい!
中高生は尊い!
870: 2024/05/06(月)15:24 AAS
受験本番での失敗でモンスターになってしまったので、毎日泣いてます
871: 2024/05/06(月)15:25 AAS
就活の能力検査って学力というより知能だろ
872: 2024/05/06(月)15:26 AAS
UTだけどモンスター化のきっかけは受験みたいなところあるので助けて欲しい ルシファーと同じ
873: 2024/05/06(月)15:27 AAS
中高生尊い!
874: 2024/05/06(月)15:33 AAS
また社会と人間が憎くなってきた 復讐しかない
875: 2024/05/06(月)15:34 AAS
中卒虐待親からUTとか居るのかな?
876: 2024/05/06(月)15:35 AAS
寧ろTKNDKSは異常教育ママみたいな毒親多いしそこはあまり関係ない
877: 2024/05/06(月)15:36 AAS
こういう問題を1問あたり1分かけずに処理するとか無理だろ
数学っていうか、IQテストに近い問題が多い

外部リンク:spi.careermine.jp
外部リンク:spi.careermine.jp
外部リンク:spi.careermine.jp
外部リンク:spi.careermine.jp
外部リンク:spi.careermine.jp
878: 2024/05/06(月)15:42 AAS
簡単やんけ
競プロer舐めてんのか
879: 2024/05/06(月)15:51 AAS
居場所居場所居場所居場所居場所
880: 2024/05/06(月)15:51 AAS
居場所がスレだけ
881: 2024/05/06(月)15:59 AAS
家にも学校にもネットにも居場所がないし終わってる
Xで陰キャごっこしてる奴が憎い
882
(1): 2024/05/06(月)15:59 AAS
逆に大学以降のどの場面で背理法知ったのか気になる
883: 2024/05/06(月)16:00 AAS
受験の努力なんて自分のためだし、ペーパーテストの才能もいい環境も親からもらってるだけといえる
それらは人間的偉さとは関係ない
偉さは競プロのレートの高さのみから発生して、レートが高くなった理由などは全く関係ない
884: 2024/05/06(月)16:02 AAS
ここに居て良いですか?
ダメ?....わかりました
ここに居て良いですか?
ダメ?....わかりました
ここに居て良いですか?
ダメ?....わかりました
ここに居て良いですか?
省3
885: 2024/05/06(月)16:03 AAS
🤓
886: 2024/05/06(月)16:03 AAS
階層上昇したやつが偉いってことにするとワタミの会長みたいな人間を崇めないといけなくなるわけで
ストーリーとして面白いっていうのと現実の価値判断は分けて考えるべきだな
887: 2024/05/06(月)16:05 AAS
なんか罪に問われない方式で良い感じに社会に復讐できないかなとはずっと思ってる 当方学歴とペーパーテスト事務所理系の能力だけはあります
888: 2024/05/06(月)16:06 AAS
ワタミも異常体力にそれなりの知能が乗っかった結果だし、かなりの部分先天的な体質に依存してそう
889: 2024/05/06(月)16:06 AAS
結局そういう階層上昇の方が偉いっていうのはジャップの苦労してる方が偉い的な非本質的な思想から来ているので
苦労自慢とか努力自慢されがちだけど一番大事なのは結果でそれ以外に注目しても仕方ないのに
890: 2024/05/06(月)16:06 AAS
なぜそんな極端な例ばかり見るのか
普通に小学校の知り合いのシンママから工業大学行ってる子とか同じ大学の成績優秀者奨学金取りながらバイトして親の負担減らしてる子とか偉いと思うけどな普通に
891: 2024/05/06(月)16:07 AAS
学歴で官僚なって上り詰めて後に復讐
892: 2024/05/06(月)16:07 AAS
岸田もUT落ちの復讐ドリブンの可能性があるからな
893: 2024/05/06(月)16:07 AAS
別に富裕層の高学歴の皆さんが偉くないという話ではないのですが
苦労した人が偉いという話が自分への攻撃だと思ってる?
894: 2024/05/06(月)16:09 AAS
わざわざ経緯で差別化するのが非本質的という意味ですね
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s