[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 144 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2023/12/26(火)19:39 AAS
ガイジスレで結婚の説教するなよ
合コンで競プロの話するぞ
817: 2023/12/26(火)19:40 AAS
ふつうにふかのうだなとおもった
818: 2023/12/26(火)19:40 AAS
march程度なら別に大差ないだろ
agerがmarchだから自分を高学歴側に含めようとしてるんだろうけど、相変わらずバレバレ
819
(1): 2023/12/26(火)19:42 AAS
明治理工だと水でも予選突破できるのかな
820: 2023/12/26(火)19:43 AAS
でもマーチ未満には学歴フィルターがあるから
821: 2023/12/26(火)19:43 AAS
march出身の赤どころか橙すら聞いたことないのではい
暖色一人で予選なら突破余裕なんじゃね
822: 2023/12/26(火)19:43 AAS
agerははよカンヤンや中国競プロ事情について調査しろよな
天才に対するネトストは得意だろ?
せっかくの才能をインコルエンサーで消耗するな!
823: 2023/12/26(火)19:43 AAS
marchの競プロerなんて聞いたことないし緑でもいけそう
824: [age] 2023/12/26(火)19:44 AAS
>>819
ICPCね
825: 2023/12/26(火)19:44 AAS
黄色以上じゃないと「競プロer」には含まれないからな
界隈をやってるだけのインコは知らん
826: 2023/12/26(火)19:46 AAS
agerが自分の大学の代表って考えたら寒気するな
まあ学歴marchの方がキツイが
827: 2023/12/26(火)19:46 AAS
結局スレ長ですら関東トップクラスの私立高校出身だとバレたし、格としてはmarchのが下だろうから水色のagerがお山の大将でイキれるような環境なんだとは思う
828: 2023/12/26(火)19:47 AAS
ager、競プロの色もそうだけど自分のちょい下くらいで区切って見下そうとするのでめちゃくちゃわかりやすい
829: 2023/12/26(火)19:48 AAS
そろそろ明大の学生証を晒すチャンスだぞ
830: 2023/12/26(火)19:49 AAS
圧倒的格上の東大生に学生証晒させた癖によ
831: 2023/12/26(火)19:50 AAS
みんな明大バカにしてるけど別にそんなことないから
ager学生証さらしてみたら?尊敬されるかもよ
832: 2023/12/26(火)19:51 AAS
agerager
833: 2023/12/26(火)19:51 AAS
実際のところagerに嫉妬してるだけだからな
agerが明大の学生証をうpしたらガイジスレ民は涙目敗走するだろう
834: 2023/12/26(火)19:52 AAS
尊敬されたら、やばいだろ
835: 2023/12/26(火)19:52 AAS
東大生学生証民ならなあ
836: 2023/12/26(火)19:53 AAS
コバショーによると明治はマーチ筆頭らしいからな
agerが流れを作って早慶と同格になって東工大蹴り明治があらわれるという未来も可能性ゼロではない
837: 2023/12/26(火)19:54 AAS
agerすげえええ!!ageageageageageageage!
838: 2023/12/26(火)19:55 AAS
ager自演しすぎだろ 
そういうレベルの低いことは学歴板行ってやってこい低学歴
839: 2023/12/26(火)19:55 AAS
せいじいならなあ
同じ自演でも政治の高度な議論ができるのになあ
840: 2023/12/26(火)19:56 AAS
せいじいならなあ
ABCの解説もスラスラ出来るのになあ
841: 2023/12/26(火)19:57 AAS
知能が低いと自演もまともにこなせないのか
842: 2023/12/26(火)19:57 AAS
いつの間にか褒めまくるスレになったな
843: 2023/12/26(火)19:57 AAS
なんかagerの書き込みだけいつも浮いてるよな 知能の差を感じる
844: 2023/12/26(火)19:58 AAS
miHoYo支配の原理
845: 2023/12/26(火)19:59 AAS
スレもageるとスレ順で浮いてくるし、agerとはそういうものなんだろう
846: 2023/12/26(火)20:00 AAS
うpしないの?もしかして明大じゃないのかよ
847: 2023/12/26(火)20:00 AAS
sage(せいじい)ならなあ
浮かずにデ・アの話に混じれるのになあ
848: 2023/12/26(火)20:03 AAS
東大生にリスク負わせて学生証晒させたわけだし、学生証だけじゃ足りないだろ
849: 2023/12/26(火)20:03 AAS
結局原神豚であることの証拠しか見せてないわけだけど
850: 2023/12/26(火)20:03 AAS
うp遅すぎる
829で学生証の話が出てからもう5回も射精したぞ
851: 2023/12/26(火)20:03 AAS
せいじいが政治談義を垂れ流した上でID変えずにデ・アの話を始めたり入ってきたとしても反応に困るよな
あらゆる環境で類似の状況が頻出するのは間違いなく
このスレの仕様は安定解と言える
852: 2023/12/26(火)20:04 AAS
agerは性癖部分開示で焦ってるだろ
こういう日は学生証晒しとかリスクのあることはやらんでいいよ
853: 2023/12/26(火)20:05 AAS
もう恥ずかしいことなんてないだろ
明大学生証で見返してやれ
854: 2023/12/26(火)20:07 AAS
その程度の学歴じゃ見返せる相手がいない定期
855: 2023/12/26(火)20:11 AAS
m age(メイジ)大学
856: 2023/12/26(火)20:17 AAS
全てが繋がったね
華麗な伏線回収
857: 2023/12/26(火)20:28 AAS
この流れ10年後も20年後も同じ話してそうな怖みを感じる
858: 2023/12/26(火)20:30 AAS
agerのAI化は1段階簡単そうだな
859: 2023/12/26(火)20:37 AAS
てかagerが数世代前の劣ったLLMみたいなもんなのではい
860: 2023/12/26(火)20:43 AAS
10年も20年も同じ流れをやっていたら、せいじいには先立たれてしまったよ
861: 2023/12/26(火)21:13 AAS
なんか面白そう
外部リンク:x.com
862: 2023/12/26(火)21:20 AAS
知識が高度化すればするほどただの典型ゲー&知識ゲー化してくるんだけどな
知識を高度にすればするほどいいって訳でもないんだよな
863: 2023/12/26(火)21:22 AAS
うむにくが言ってるだろ
思考力を鍛えろと
864: 2023/12/26(火)21:25 AAS
高度な知識でさらに算パズ的にも高度なら面白いだろ
そういう方向性もあった方がいい
865: 2023/12/26(火)21:27 AAS
大学数学の教科書も算パズ的な演習問題をもっと増やしほしい
競プロや受験数学みたいに射精したいんじゃ
866: 2023/12/26(火)21:29 AAS
大学数学の証明追うのも実は算パズ的に楽しめる部分が多い
演習問題として明示されていなかったり、競技ではないというのが競プロとの違い
867: 2023/12/26(火)21:32 AAS
各専門分野の必要知識にキャッチアップするのにまず数年かかるから、算数パズルぽい作問は可能でも競技として成立しないんだよな
868: 2023/12/26(火)21:35 AAS
ドラケン、アンチに一つ一つリプしててかわいい
869: 2023/12/26(火)21:37 AAS
数学科知らんけどB4-M2になってもすべての専攻が学ぶようなことを勉強するの?
出題に偏り発生したら不公平じゃん
870: 2023/12/26(火)21:39 AAS
全く違うので多分その会社が得意な分野が重点的に出る
871: 2023/12/26(火)21:39 AAS
情報科学科なので離散数学、グラフ理論、数理論理学以外わからん
工学部っぽい数学も知らんのが多い
872: 2023/12/26(火)21:41 AAS
はっきり言って学部レベルでも数学科でやることを網羅的にわかってる数学科卒なんてほとんどいないだろ
873: 2023/12/26(火)21:41 AAS
ガチ純粋培養ワイ、大学数学は行列累乗しか知らん
874: 2023/12/26(火)21:42 AAS
爺なので行列累乗は高校数学レベルの話という認識
875: 2023/12/26(火)21:42 AAS
たまねぎくん、chokudaiさんを「頭いいじゃん」と褒める
876: 2023/12/26(火)21:46 AAS
天才数学者の🧅くんに褒められるとか恐悦至極だな
社長も大興奮してることだろう
877
(1): 2023/12/26(火)21:47 AAS
誰かインコにも分かるように量子計算を解説してくれ
878: 2023/12/26(火)21:48 AAS
中受支配の原理信仰者でもあるからTKNDKSは評価高いのかな
879: 2023/12/26(火)21:52 AAS
>>877
こたまねぎくんが作ったサイトで学習できる
たまねぎくんではないからな
880: 2023/12/26(火)21:52 AAS
AHC二連続で設定が面倒すぎてサボってしまってるな
swapして均等にする回みたいな設定が単純&アルゴっぽい回は楽しかった
881: 2023/12/26(火)21:52 AAS
量子計算をインコにも分かるように解説するのは、非常に難しい課題ですが、基本的な概念を非常にシンプルに表現してみましょう。

通常のコンピュータは「ビット」と呼ばれるものを使って情報を処理します。ビットは「0」と「1」の二つの状態をとることができます。例えば、電気がオンなら「1」、オフなら「0」と考えることができます。

量子計算では、「量子ビット」または「キュービット」と呼ばれるものを使います。キュービットは特殊で、0と1の状態を同時に持つことができるのです。これはちょうど、インコが同時に二つの場所にいるようなものです。不思議に聞こえるかもしれませんが、量子の世界ではこれが可能です。

また、量子計算には「重ね合わせ」と「絡み合い」という二つの重要な概念があります。重ね合わせとは、キュービットが0と1の状態を同時に持つことを意味し、絡み合いとは、二つ以上のキュービットが互いに影響を及ぼし合うことを意味します。絡み合いがあると、一つのキュービットの状態を変えると、他のキュービットの状態も変わることがあります。

このように、量子計算は非常に複雑で不思議な性質を持っていますが、これにより通常のコンピュータよりもずっと高速に計算を行うことができる可能性があります。ただし、現在のところ量子コンピュータは非常に初期の段階にあり、多くの技術的な課題が存在します。
省1
882: 2023/12/26(火)21:52 AAS
GPTにも差別されるインコ
883: 2023/12/26(火)21:53 AAS
GPTはインコ差別を学習済みのようだ
まあ、この世の本質だから優先的に学習するのも納得できるが
884: 2023/12/26(火)21:54 AAS
🦜🦜
885: 2023/12/26(火)21:54 AAS
インコが同時に二つの場所にいるようなものです
で笑った
886: 2023/12/26(火)21:55 AAS
世間にあふれてるインコ向けの煙に巻く気まんまんの解説もどきの再現度が高い
ちゃんと理解させるのは無理だけどね
887: 2023/12/26(火)21:58 AAS
全ての会話に「インコにこれを理解させるのは無理かもしれませんが」をつけていこう
888: 2023/12/26(火)22:00 AAS
インコの重ね合わせ
889: 2023/12/26(火)22:00 AAS
公式の(人間向け)解説記事に文句を言ってるインコが上の方にいたが、ちゃんとその文言をつけておけばよかったな 次回からはよろしく
890: 2023/12/26(火)22:00 AAS
インコの淫行というわけか
891: 2023/12/26(火)22:01 AAS
問題文を見てきたがマジであいつAHCに言及してたのかよ
おいおいお
892: 2023/12/26(火)22:25 AAS
外部リンク:gihyo.jp
これの著者って副社長?やっぱり実力者なのか
893: 2023/12/26(火)22:30 AAS
著者プロフィールを熟読するとニックネームが書かれてあるため
894: 2023/12/26(火)22:32 AAS
副社長は競プロ実力者だけどその著者とは別人
895: 2023/12/26(火)22:37 AAS
副社長はアルゴの実力で弄られがちだけどヒュは実力者だからな
896: 2023/12/26(火)22:41 AAS
ヒュの実力者ってアルゴの実力者がやってないからだけちゃうの
touristもほとんど見ないし
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s