おっさんになってから通信大学に入った (965レス)
おっさんになってから通信大学に入った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
204: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/08(月) 21:07:29.31 学部だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/204
356: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/24(水) 18:18:54.31 コミットメッセージ難しくない? 英語で簡潔に書くの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/356
576: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 14:46:20.31 思っても売り時じゃないのに いつも炎上しててダブルブッキングらしいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/576
600: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:54:48.31 ストレス溜まってワクワクするな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/600
671: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/13(月) 21:17:06.31 慶応の通信は少々勉強しないと卒業できないが、 なにしろ慶応だぞ? 慶応大学卒です!って生涯堂々と言えるんだぞ? 受ける恩恵に比べたら簡単すぎると思うぞ? 慶応の勉強についてゆけるかどうか、 年16万なんだから1年間だけでも、 勉強についてゆけるかどうか試してみればいいでしょ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/671
778: 仕様書無しさん [] 2025/06/12(木) 12:38:24.31 >>777 優4、良3、可2、不可0 で平均取るだけやで? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/778
842: 仕様書無しさん [] 2025/08/24(日) 10:25:57.31 実際、多くの国の大学院入試では GPA3.7〜3.8以上が優秀層として扱われることが多いです。特に米国トップ大学の博士課程では、GPA3.9以上がほぼ前提条件のように見られる場合もあります。 GPA3.9以上 (4〜5%) 優秀層として奨学金やRA/TAの対象になりやすい。 修士進学後に研究で成果を出せば博士課程にも進める。 GPA4.0 (1%) 学内トップ層に相当し、研究適性やポテンシャルが強く期待される。 博士課程を強く勧められるケースが多い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/842
858: 仕様書無しさん [] 2025/08/25(月) 07:40:34.31 情報と経営のMOT行きたいんだけど完全オンラインのはなかなかないんだよなぁ MBAは、もう古い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/858
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s