おっさんになってから通信大学に入った (965レス)
おっさんになってから通信大学に入った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
6: 仕様書無しさん [sage] 2023/11/28(火) 17:47:16.02 おっさんになってから競技プログラミング始めても http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/6
19: 仕様書無しさん [sage] 2023/12/05(火) 08:32:00.02 金持ちになる予定があるなら大卒の方がいいよ 海外移住でビザ取る時に大卒か否かで結構違うらしい まあ今は円弱いから海外移住のメリット薄いけど これから円高になるから今後数年で海外移住考えてるなら 今のうちに大学行っとくべき そんな俺は専門卒なんだけども海外移住したいので 大学行こうか悩んでる どこの大学が良いとかある? やっぱ北海道のアレかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/19
159: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/03(水) 19:01:28.02 本人だけ面白いと思ってるんだろうけどつまんねーしもう喩え話はいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/159
254: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/13(土) 12:16:05.02 >>250 受託開発が一般的なのは日本ぐらいだと聞いた 海外は自社開発メインだから外部の人と折衝とかはそんな無さそうな気がする >>253 やっぱ言葉だよな でも非英語圏の途上国の出稼ぎしてる奴等は 英語喋れなくても勢いで就職するって噂を聞いたから 勢いで行けばなんとかなるんじゃね? 一応日本人は英語教育受けてるんだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/254
419: 仕様書無しさん [sage] 2024/02/06(火) 13:31:30.02 別に稼ぐために大学行くわけじゃないんだよ 高卒はそこを勘違いしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/419
795: 仕様書無しさん [] 2025/07/06(日) 20:38:41.02 >>770 時間内に該当箇所を探し出して問題文の意味を正しく理解して解答するということができない人もたくさんいるんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/795
836: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/23(土) 19:06:26.02 仏教か心理学に興味あるなら武蔵野大の院が学費安くてオススメ 入試は小論文と面接だけで英語も特に必要なしでヌルい 博士まで行くならどこだろうと英語は絶対必要だと思うけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/836
886: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/01(月) 01:22:28.02 骨車 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1701159414/886
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.719s*