[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/18(月) 21:15:36.32 マジで入水に苦戦してる/した緑か水っていうのが透けてて可哀想になってくる 自分が苦戦したから周りも当然苦戦してるんだって信じてるんだろうけど、緑水色程度なら特に意識せずに抜けてる人もかなり多いよ(暖色までは大差ないって言ってる赤の人も結構いるし) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/117
129: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/18(月) 21:25:55.32 競プロなんて数学とか自分の学力に自信があって競争が大好きな人が群がるコンテンツだからそのレベルならいくらでも見つかるんだよなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/129
303: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/19(火) 17:06:21.32 bashファイル→bashスクリプト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/303
411: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/20(水) 13:59:10.32 Twitterでブイブイいわせてる理系の大学教授でも茶か緑で停滞してフェードアウトみたいな人いたし、権威や実績、人脈で下駄履けないのは大きな特徴だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/411
462: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/20(水) 19:10:18.32 でも寒色にはそれでチヤホヤされるからインコ大王という表現は適切 何なら馴れ合い王みたいに水レベルですら灰茶緑からはチヤホヤされるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/462
487: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/21(木) 02:23:57.32 お前じゃい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/487
805: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 05:32:17.32 まあこれに限った話じゃないけど、実際どのレベル相当であれ東大に合格してないのに競プロのレートだけ暖色になって俺は東大レベルなんだあああああってやるのかなりダサいから、再受験でも良いから東大に合格してから発言した方がいいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/805
854: 仕様書無しさん [] 2023/09/23(土) 14:48:14.32 >>852 ただ共通テストは分量増えて満点難易度が格段に上がってるらしいから、あくまでセンター数学に限定している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/854
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s