[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2023/09/20(水)00:17 AAS
結局社会ウケ考えたらトップカンファ通して学位持ってるやつが一番評価される
インコの作る社会ほんましょうもない
335: 2023/09/20(水)00:21 AAS
一人だけで黙々と楽しめて金につながる競プロ系の応用先としては、自分でアルゴ組んで金融商品トレードするのが一番だな
俺はそれで150万溶かした
336: 2023/09/20(水)00:28 AAS
競プロが人生ということに気付けば競プロをやるだけで全ての欲を満たせるわけで全て解決するぞ
337: 2023/09/20(水)00:31 AAS
アカデミアは競プロの下部組織だから、トップカンファよりもABCの権威の方が上
338: 2023/09/20(水)01:00 AAS
kaggleはそもそもコンペ期間長すぎ
大体データ観察とかフォーラム(全部英文)での議論を数ヶ月間追い続ける必要があるし爽快感皆無
339: 2023/09/20(水)01:02 AAS
プログラミング初心者がkaggleから入ると全然プログラム書けるようにならない(上位の公開コードをコピペしたり模写してばかりになりそうなので)からそういう面では競プロの方がだいぶ初心者向きでもあると思う
340: 2023/09/20(水)01:11 AAS
これが灰diffなのマジでびっくりする
わりと考察力がいる部類の問題な気がするんだが
外部リンク:atcoder.jp
341: 2023/09/20(水)01:15 AAS
時代が違うとはいえこれが緑最上位なのも相当違和感がある
俺の難易度感覚がかなりおかしいのかな
外部リンク:atcoder.jp
342: 2023/09/20(水)01:18 AAS
体感的に209C >>> 048Cなんだがスレ民はどう思う?
209Cは25分くらい考えたけど048Cは2分くらいで解けた
343: 2023/09/20(水)01:23 AAS
昔はみんなレベルが低かったからな
マイナス2-3色くらいはされるだろ
344: 2023/09/20(水)01:33 AAS
前者 >= 後者 > ソート済み前者 ぐらいの難易度だな
345
(1): 2023/09/20(水)01:35 AAS
口調とレベル帯でマス君ってわかっちゃうな、案の定提出履歴にいた
そのレベル帯の人はスレにはあんまりいないからXで聞きな
346: 2023/09/20(水)01:35 AAS
209Cは高校数学で無限回見たような基本中の基本の数え上げ典型
問題文も簡単だから10秒ぐらいで解ける
048Cは簡単目のARC-Aって感じで、両端を減らす意味はないとか、2番目から順番に減らすとか、微妙に気付きがいる
問題文読むのも含め、考察終わるまでに2分ぐらいはかかる
どちらかといえば048Cの方が思考パート難しいと思うけど、高校数学全然できない人からしたら048Cの方が簡単かもな
347: 2023/09/20(水)01:36 AAS
209Cは流石に灰diff適正
348: 2023/09/20(水)01:37 AAS
マスくんなんでまだスレに書き込むの?
349: 2023/09/20(水)01:38 AAS
前者の方は高校数学以前に受験算数でも割と簡単めな問題として出題されてそうなパターンの問題
350: 2023/09/20(水)01:38 AAS
>>345
他人のsubmissionまで調べるとか中々キモイな
351: 2023/09/20(水)01:39 AAS
マスくんも中受してればなぁ……
352: 2023/09/20(水)01:41 AAS
どっちもどんぐりの背比べレベルでせいぜい茶下位レベルの慣れたら一瞬で解法思いつく易問だけど、後者の方が問題状況を理解するのに時間がかかるから後者の方が時間かかりそう
353: 2023/09/20(水)01:41 AAS
209Cは大受でも対応できるぞ
354: 2023/09/20(水)01:43 AAS
マスくんとい名前なのに数学が苦手なのか
355: 2023/09/20(水)01:45 AAS
同じマスくんでもパイとマベで数学力・競プロ力が天と地の差なのは格差社会を象徴してる
356
(1): 2023/09/20(水)01:46 AAS
マス君、twitterで言及した問題をこっちでも言及するのはよくないと思う
俺もkaggle始めましたツイートしようとしたけどここに書き込んだから自重した
357: 2023/09/20(水)01:46 AAS
まあ、競技数学のバックグラウンドがないと平均より数学が得意だと思ってても数え上げ(場合の数)は不得意なまま放置してる人も多いから「マスターオブ場合の数」とかやってみれば?
もっと基礎からの方がいいかもしれんけど
358
(1): 2023/09/20(水)01:47 AAS
209Cは受験数学とか受験算数でよくでてくる類の典型なのか その辺の事が疎すぎて全く分からなかった
質問に答えてくれてありがとう
359: 2023/09/20(水)01:49 AAS
>>356
問題名までは言及していなかったと思うが
まさか、submissionまで調べられるとは思ってもいなかったから普通に油断した
360
(1): 2023/09/20(水)01:50 AAS
>>358
E8さんの書いてる競プロ算数数学本が定番になってるけど、もし受験算数数学とか数オリをちゃんと通ってきてないならそこら辺の参考書に手を出すのも効果的だから勉強し直すのも視野にいれよう
361: 2023/09/20(水)01:51 AAS
中受が支配的だから小学生からとりあえずやり直そうっていうのは悪くないアドバイスなんだよね
上位勢とか伸びが早い人が無意識にやってる思考パターンとか無名典型を中受算数とか算オリ・数オリを通じて学べるし
362
(2): 2023/09/20(水)01:53 AAS
>>360
150分で高校数学が分かる本だっけ?
さすがにあの本にお世話になるレベルでは無い気がするんだが、暇な時に読んでみるのはありかもしれない
363
(1): 2023/09/20(水)01:54 AAS
>>362
それじゃなくて鉄則本の前に発売されてる本ね
364: 2023/09/20(水)01:56 AAS
正直最近自演連投で暴れてた緑agerが中々キモかったからこう見るとマスくんは全然可愛げがある方だなって感じる
365: 2023/09/20(水)01:57 AAS
OMCの組合せ分野や整数分野をdiff順に解いていくのもいいぞ
こういう基礎的な問題からやっていけば感覚が付いてくると思う
外部リンク:onlinemathcontest.com
366: 2023/09/20(水)01:58 AAS
整数とか場合の数みたいな数A範囲のセンスは本当に中受が支配的だからなあ
人によってバックグラウンドが違いすぎる
367: 2023/09/20(水)02:01 AAS
>>362
アルゴリズム数学本のことだと思う
368: 2023/09/20(水)02:01 AAS
>>363
一応勉強になりそうな部分をサラッとは読んだけど、もう少し腰を据えて読んでみるのはありかもしれない
369: 2023/09/20(水)02:02 AAS
OMCってProblemsの機能を公式で実装してるのか
学生運営なのにすごいな、大先輩のコンテストサイトはずっとサードパーティサイトに頼ってるぞ
370: 2023/09/20(水)02:02 AAS
>>0365
これは流石に簡単すぎたから、もひとつ例を挙げとく
外部リンク:onlinemathcontest.com
371: 2023/09/20(水)02:03 AAS
Xにはないスレの有益性に気づき始めるマス君
372: 2023/09/20(水)02:05 AAS
最近言葉遣いも丁寧になってきたし学習意欲はありそうだし緑agerよりは好き
373: 2023/09/20(水)02:12 AAS
スレ民「マス君は俺が育てた」
374: 2023/09/20(水)02:13 AAS
育成ゲームってこんな感じの楽しさなんだな
375: 2023/09/20(水)02:15 AAS
マスくんのことだから入⚪︎記事にスレのことを普通に書きそうではある
376: 2023/09/20(水)02:42 AAS
マベマスくんがマスパイさんを越す日も近いな
377: 2023/09/20(水)02:48 AAS
さすがガイジスレ民チョロいな
378: 2023/09/20(水)02:50 AAS
マベマス君はポテンシャル的に緑いけるかどうかだと思う
379: 2023/09/20(水)03:02 AAS
マスくんdisは許さないよ
380: 2023/09/20(水)03:17 AAS
半コテ馴れ合いやめろ
自分の足りない部分が分かったらとっとと精進しろ
381: 2023/09/20(水)03:49 AAS
Xで一生馴れ合いしてる水以下くらいの寒色群きもすぎ
382: 2023/09/20(水)04:33 AAS
でも馴れ合いスキル高いほうが童貞卒業には近そうだよね
383: 2023/09/20(水)04:33 AAS
馴れ合い王ならなぁ
384: 2023/09/20(水)04:40 AAS
マスくんを暖色まで引き上げるスレはここですか😎
385: 2023/09/20(水)05:03 AAS
尻穴を狙うスレです
386: 2023/09/20(水)06:15 AAS
ガイジスレ終了
387: 2023/09/20(水)07:06 AAS
ICFP で1位を取るような人(外部リンク:m.srad.jp)にとっては、AtCoder 程度ではさほど関心を惹かれなかったようだ。5回で入青してその後フェードアウト。
388: 2023/09/20(水)07:08 AAS
まだいたのか 巣に帰れ
389: 2023/09/20(水)07:23 AAS
ガイジ&嫉妬
390: 2023/09/20(水)07:33 AAS
インコは暖色に嫉妬するのが習性だから
391: 2023/09/20(水)09:22 AAS
童貞はヤリチンに嫉妬する
392: 2023/09/20(水)09:22 AAS
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だけじゃねえかよ!
客先指示に従ったら法律違反になっちまうだろ!

発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!

料金請求できなければ作成拒否しろ!
省5
393: 2023/09/20(水)12:01 AAS
【お知らせ】
トヨタ自動車のアルゴリズムグループ関する求人票の応募要件を引き下げました。いままでは応募するときにアルゴのレーティング青以上が必要でしたが、これを緑以上に引き下げました

トヨタ程度ならカンスト緑で十分と気づいたのか
394: 2023/09/20(水)12:08 AAS
やはり緑が人権ラインだな
395: 2023/09/20(水)12:15 AAS
灰茶 <<<越えられない壁<<< 緑以上 は決定的だな
396: 2023/09/20(水)12:19 AAS
結局paizaで必要十分だったというオチ
397: 2023/09/20(水)12:22 AAS
競プロ界隈の医者ってヤバいやつ多くね?
くんにリプ付けてた人とかいろいろ見てるとそう思う
398: 2023/09/20(水)12:51 AAS
医者競プロerは知らんけど、医クラ見てるとインコレベルのペーパーテストで社会的地位を得てるから一部は思想グロくなってそう
東大生も似てるっちゃ似てる境遇だけど、金と女がついてこない童貞も結構多いから中和される
399: 2023/09/20(水)13:00 AAS
医クラ←ガイジ
競プロ界隈←ガイジ
医クラ&競プロ界隈←スーパーガイジ
400: 2023/09/20(水)13:13 AAS
やばい医者競プロerでルシファーが思い浮かんだけど医者でもなければ競プロerでもなかった
401: 2023/09/20(水)13:18 AAS
ルシファーが競プロをやらない理由が謎すぎるんだよな
色々な人から勧められてるから知らないなんてことは無いだろうし受験数学楽しめるなら競プロも楽しめるだろうし
402: 2023/09/20(水)13:21 AAS
ルシファーは今年は国試受かって医者になりそうだし、未だに受験数学好きで問題解いてるし、実質的に医者競プロerみたいなもんだろ
403: 2023/09/20(水)13:33 AAS
離散入るのにあれだけ長時間かけてるから際立って学習能力が高いわけでもないし、年齢もあるからABCレベルの勉強すらもう大変なんじゃないか
若い頃なら最低黄色までは行けただろうけど
404: 2023/09/20(水)13:37 AAS
Um_nikに風貌が似てたり、chokudaiにもちょっと近いものがあるから、冠の器でしょ
405: 2023/09/20(水)13:39 AAS
医者系の競プロer何人か知ってるけど灰-緑の知的インコなのにプライド高そうなツイートしてるのはかなりおもしろい
406: 2023/09/20(水)13:40 AAS
同クラだった知り合いいるけど全然クラスで活動してなかったっぽいから特別な情報なかったんだよな
残念
407: 2023/09/20(水)13:48 AAS
実際インコの社会じゃ名士扱いだからプライドが高くなるのはしょうがない
408: 2023/09/20(水)13:49 AAS
医者になめられることあるんだけど出身大学名言った方がいいかな
409: 2023/09/20(水)13:53 AAS
医者や有名ITエンジニアみたいなネット知識人がバカであることがレートによりバレてしまうから競プロは恐ろしい
王様は裸だと指摘する子供のようだ
410: 2023/09/20(水)13:54 AAS
AtCoderのレートを明かせ
411: 2023/09/20(水)13:59 AAS
Twitterでブイブイいわせてる理系の大学教授でも茶か緑で停滞してフェードアウトみたいな人いたし、権威や実績、人脈で下駄履けないのは大きな特徴だよな
412: 2023/09/20(水)13:59 AAS
有名ITエンジニアはマジで競技プログラミングやるべきじゃないと思う
413: 2023/09/20(水)13:59 AAS
☓大学教授
○大学教員
414: 2023/09/20(水)14:09 AAS
茶緑ぐらいの頭でも医師の業務やITエンジニアの業務は務まるんだろうし他の部分で立派な人もいると思うからそれだけでバカにするのはよくないが、理系知的エリートであるかのように振舞われるとやや厳しい
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s