[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 125 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2023/08/17(木)21:09 AAS
思考力は中受が支配的なのでね結局
384: 2023/08/17(木)21:09 AAS
うむにくも中受したの?
385: 2023/08/17(木)21:20 AAS
はい
386: 2023/08/17(木)21:21 AAS
知り合いの銀冠も言ってたな
387: 2023/08/17(木)21:36 AAS
銀冠「はい」
388: 2023/08/17(木)21:38 AAS
銀冠「中受が支配的」
389: 2023/08/17(木)21:38 AAS
最近チンポが元気すぎるんだが、これも競プロの効果か
390: 2023/08/17(木)21:44 AAS
最近性欲が強いかどうかは順位表から得られない情報な訳だけど、この報告もAHCの違反事項にあたるのかな
391: 2023/08/17(木)21:48 AAS
女「ここのご飯美味しかった~」
🤓「それって順位表から得られない情報ですよね」
Bad Communication...
392: 2023/08/17(木)21:48 AAS
あらゆる状況でも順位表から得られる情報以外は話してはいけない
393: 2023/08/17(木)21:50 AAS
OMCのおかげで包除は覚えた
OMCだと緑水diffで包除出るので
394: 2023/08/17(木)21:51 AAS
ちょっとオモロいからやめろ
395(1): 2023/08/17(木)21:55 AAS
OMCはマジで組合せと数論の精進になる
このレベルの問題でdiffがたったの41だからな
外部リンク:onlinemathcontest.com
396: 2023/08/17(木)21:56 AAS
競プロerは順位表から得られない情報を一言でも話した瞬間に総動員でシュバってくるからコミュニケーションを取らないのが吉
397: 2023/08/17(木)21:56 AAS
普通中受とか数オリで精進済みだよね
398: 2023/08/17(木)21:59 AAS
>>395
むずいと思ったら4expertか
AGC-Aの灰色がムズいのと同じ
399: 2023/08/17(木)22:00 AAS
中受も数オリもOMCも競プロの予選だからな
400: 2023/08/17(木)22:20 AAS
知り合いの銀冠、このスレにしては面白い
401: 2023/08/17(木)22:31 AAS
知り合いのキンカンも数オリで精進したと申しております
402: 2023/08/17(木)22:34 AAS
センス灰は真似をしても灰のまま
403: 2023/08/17(木)22:36 AAS
知り合いのヒカキンも数オリで精進したってさ
404: 2023/08/17(木)23:11 AAS
インコには鶏冠があるらしい
405: 2023/08/17(木)23:57 AAS
ガイジスレ終了
406: 2023/08/18(金)01:33 AAS
競プロerってチー牛っぽい喋り方の人多すぎない?
407: 2023/08/18(金)01:36 AAS
りんごさん今何してるの?
408: 2023/08/18(金)01:47 AAS
大叔父を見ればわかるよ
409: 2023/08/18(金)05:46 AAS
ガイジスレ終了
410: 2023/08/18(金)09:58 AAS
韓国のやつは超伝導じゃない、ってNatureが韓国に反論しまくってるらしいじゃん
411: 2023/08/18(金)11:02 AAS
超伝導爺
412: 2023/08/18(金)11:23 AAS
過保護ライブラリ作って数行でABC殴るの楽しいな
413: 2023/08/18(金)11:45 AAS
過学習あるある
414: 2023/08/18(金)12:20 AAS
マジで俺のコード長すぎる
トポソ順にメモ化再帰するだけの実装を80行掛けるのガイジだろ
タイプ診断でもかなり多く解くタイプって言われてるしどうすれば早くなるんだ?
時間かければ黄色もだいたい解けるのに未だに水色やし
415: 2023/08/18(金)12:37 AAS
俺はIDEってやつ使うようになったら速くなったな
タイピングしてる途中で補完してくれるし、シンタックスハイライトっていって、予約語に色がついて目が楽しい
416: 2023/08/18(金)12:40 AAS
原始人みたいな会話
417: 2023/08/18(金)12:50 AAS
IDEもコード補完も使ってるし6key/sくらいのタイプ速度はある
単純に短く実装するコツが分からん
418: 2023/08/18(金)12:52 AAS
時間かければ黄色だいたい解けるやつが水色なわけないし黄色数十問とかしか解いたことなさそうそれもABCの
419: 2023/08/18(金)12:53 AAS
IDEの存在すら知らないの純粋培養どころか数十年前からタイムスリップして来たのかなって疑うレベルだけど
420: 2023/08/18(金)12:54 AAS
別に短く実装する必要は無いのではコードゴルフじゃ無いんだから
水色で停滞してるのはシンプルに知能不足か精進不足でコードの長さは言い訳でしかない
421(1): 2023/08/18(金)12:57 AAS
早解き出来ないと壁登れなかった時事故るだろ?
だから黄パフォも茶パフォも取っちまうんだよ
この茶パフォを無くせれば俺はもっと上に上がれるはず
422: 2023/08/18(金)13:00 AAS
IDEって環境構築の時に知るもんじゃないんけ(´・ω・`)
純粋培養以前の問題だろ(´・ω・`)
423: 2023/08/18(金)13:01 AAS
>>421
黄diff解いたら橙パフォ出るだろ?(´・ω・`)
お前どうせ青上位時間ギリで解いて実質黄diffとか言ってないか?(´・ω・`)
424: 2023/08/18(金)13:01 AAS
本当に黄色安定して解けるならFGから解けばいいじゃん
本当にその実力だったら青で停滞するならまだわかるけど水色では停滞しないし茶パフォも出さないよ
そもそもトポロジカルソートも我流で書く必要ないしただの練習不足か恐ろしくワーキングメモリーが低くてABCの前半のど典型問題すら早解き出来ないかのどちらか
425: 2023/08/18(金)13:02 AAS
そこまでパフォ不安定な人滅多にみないので是非アカウントを教えてくれ
426: 2023/08/18(金)13:03 AAS
黄色ならだいたい解けるって言って自分を強く見せたがるところに問題がありそう
もっと自分の実力が低いことを認めて自分のレート帯の問題がスラスラ解ける練習をすれば良い
427: 2023/08/18(金)13:04 AAS
±2色パフォって10回やれば1回出るか出ないかくらいじゃない?
水色で茶色と黄色よく出すなんてことある?
428: 2023/08/18(金)13:04 AAS
俺実際黄色大体解けるよ?
数日掛ければ
429: 2023/08/18(金)13:06 AAS
ABCで茶色というか2色以下のパフォーマしはマジで出ないしシンプルに実力不足でしょ
たまたま黄diff解けた経験があって黄diffがだいたい解けると思い込んでるだけ
430: 2023/08/18(金)13:07 AAS
アンレだったABCで4色くらい下を出したテリーさん😭😭😭
431: 2023/08/18(金)13:08 AAS
でもあの人基本的にABCは黄色〜橙パフォ出してるじゃん
外れ値の話はしてないよ
432: 2023/08/18(金)13:10 AAS
黄diff3問くらいしか解いてないけどその3問中2問が解けだだけの水色er感ある
433: 2023/08/18(金)13:13 AAS
アンレABCの序盤でペナ吐いたら不快になってやめるのは典型
高順位と賞金くらいしか目当てないし
434: 2023/08/18(金)13:17 AAS
時間かければ黄diff解けるって話をコンテスト中に解ける話とすり替える読解力は流石にインコ感ひどいな
435: 2023/08/18(金)13:20 AAS
時間かければだいたい黄diff解けるって言い切れる程黄diff解けてるなら水色では停滞しないだろ
436: 2023/08/18(金)13:23 AAS
俺は黄色だけど長時間かければARC-Eまでは解けるし、時間かけて解くこととコンテスト中に解き切ることにはかなり差があるのわかってなさそう
437: 2023/08/18(金)13:26 AAS
シンプルに早解き型か多く解く型かの違いだから色とか関係ないのでは
俺は早解き型だからコンテスト内に自分の色以下の問題早く解くのは結構安定するけど時間かけたからと言って高難易度解ける訳じゃないし
438: 2023/08/18(金)13:28 AAS
ABCで解けない、のは考察不足よりも典型力不足だから
439: 2023/08/18(金)13:29 AAS
ABC-Eまでの典型問早解きするだけで水パフォはだいたい保証されるから普通に早解きの練習すればいいでおしまい
440: 2023/08/18(金)13:29 AAS
典型覚えてなくて脳の検索性能低ければありえるだろってこと
441: 2023/08/18(金)13:36 AAS
数日置いておいた問題が解けた時って全然別のことしててたまたま当たり方針が降って来ただけみたいなことが結構あるから再現性無い気がする
442: 2023/08/18(金)13:46 AAS
個人的に
早解きタイプは知識詰める
多解きタイプは実装力高める
のが効く気がしてるんだけどどうだろう?
443: 2023/08/18(金)13:47 AAS
実装力っていうか上位の実装を見て早く実装する方法を学ぶ的な
444: 2023/08/18(金)13:51 AAS
スレ長のドロドロ濃厚ポエムより、もはやネタですらないつまらん天皇ツイートの方がずっとバズってるの非自明だな
前者のほうがずっと面白いのに
445: 2023/08/18(金)13:53 AAS
いつものおもんない馴れ合いネタツイだろって思って覗いてみたらちょっとだけ面白かった
446: 2023/08/18(金)13:54 AAS
お気持ち表明=射精
447: 2023/08/18(金)13:56 AAS
スレ長のポエムが万バズしたら嫌だろ
448: 2023/08/18(金)13:59 AAS
じゃあ万バズさせるか
449(1): 2023/08/18(金)14:56 AAS
消えた夢にすがってしまった理由はたぶん自分のした決断が正しかったと信じる根拠がほしかったのかもしれないな
450: 2023/08/18(金)15:05 AAS
10000いいね 1000000007ブックマーク
451: 2023/08/18(金)15:06 AAS
実質0ブックマークというわけか
452: 2023/08/18(金)15:08 AAS
スレ長isだれ?
453: 2023/08/18(金)15:10 AAS
歴史を学びな
454: 2023/08/18(金)15:19 AAS
韓国人!?
455: 2023/08/18(金)15:20 AAS
早解きなんて解法は全部すぐに思い浮かぶのに実装が遅くてG-EXの時点で時間無いよ~😭って時以外しなくてよくね?
456: 2023/08/18(金)15:20 AAS
早解きの練習なんて
457: 2023/08/18(金)15:37 AAS
yokicoderかcodeforcesどっちか手出すとしたらどっち?
458: 2023/08/18(金)15:40 AAS
英語得意(TOEIC700以上)ならコドフォ
そうでないならユキコ
459: 2023/08/18(金)15:52 AAS
こどふぉの英文すら読めない人競プロなんかで遊ぶ前にやることあるだろとは思う
460(1): 2023/08/18(金)15:53 AAS
TOEIC700って灰〜茶色下位とかだろ
461: 2023/08/18(金)16:06 AAS
TOEIC 200~400 灰色
TOEIC 400~500 茶色下位
TOEIC 500~600 茶色上位
TOEIC 600~650 緑色下位
TOEIC 650~700 緑色上位
TOEIC 700~750 水色下位
TOEIC 750~800 水色上位
省8
462(1): 2023/08/18(金)16:09 AAS
>>460
TOEIC700だと難関大学出身レベルの語学センスの持ち主が半年くらい努力すれば到達できるレベル
atcoderでいうと水色くらい
463: 2023/08/18(金)16:11 AAS
TOEICって下手したら990でも暖色あるか怪しいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s