[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 94 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/06/19(日)16:55 AAS
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder 外部リンク:atcoder.jp
yukicoder 外部リンク:yukicoder.me
Codeforces 外部リンク:codeforces.com
CodeChef 外部リンク:codechef.com
Project Euler 外部リンク:projecteuler.net
省6
2: 2022/06/19(日)17:55 AAS
ガイジスレ終了
3: 2022/06/19(日)17:55 AAS
落としとけよ
4: 2022/06/19(日)20:09 AAS
4get
5: 2022/06/19(日)20:31 AAS
5getおおおおおおお!🤓
6: 2022/06/19(日)20:48 AAS
さすが俺たちの長
Twitterリンク:prd_xxx
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
7: 2022/06/19(日)21:01 AAS
div2で疲れたから出ないけどみんなはARC頑張ってほしい
8: 2022/06/19(日)21:25 AAS
これは正論
9: 2022/06/19(日)23:08 AAS
やっぱり3問速解きで赤パフォが出るコンテストだったし、touristも全完できなくて、全員が楽しめる運営の想定通りなコンテストでしたね
10(1): 2022/06/19(日)23:11 AAS
誰も全完できないのが想定通りならRated制限いらなくない??
AGC?
11: 2022/06/19(日)23:12 AAS
>>10
ほんそれ
12: 2022/06/19(日)23:14 AAS
CとDの間の壁がすごいことになっている
13: 2022/06/19(日)23:19 AAS
Cで無限WAしてたけどtouristもWAしてるから仕方ないよね
14: 2022/06/19(日)23:22 AAS
難化してるけど詐欺配点じゃないだけマシ
15: 2022/06/19(日)23:31 AAS
確かにそれは言えてる。C/Dで崖になるのは開始前からわかりきってたもんな
16: 2022/06/20(月)00:01 AAS
ボルダリングで忙しいからレート更新なし?
17: 2022/06/20(月)00:08 AAS
界隈で遊びに行ってるっぽいね
さっさと風呂入って寝るか
18: 2022/06/20(月)00:18 AAS
Cを嘘で通しちゃってた
19: 2022/06/20(月)00:21 AAS
競技プログラミングは役に立たない
真に役に立つのは学歴
自分の経験から競技プログラミングが役に立ったと思ってる奴、それは競技プログラミングのお陰じゃなくて学歴のお陰だからな
20: 2022/06/20(月)01:25 AAS
構築とインタラクティブってだけでBCもつまらない問題だったな
21: 2022/06/20(月)01:30 AAS
競技プログラミング楽しいで業界入るとプログラミングなんてエンジニアのごく一部の作業でしかなくてドキュメントドキュメント会議会議会議で絶望してしまう
22(1): 2022/06/20(月)01:44 AAS
一番楽しいのはプロトタイプ作ってる時だと思われる
23: 2022/06/20(月)06:28 AAS
ガイジスレ終了
24: 2022/06/20(月)09:07 AAS
いつも思うんだけどtouristが解けない問題を作れるのって一体どういうことなんだ
25: 2022/06/20(月)11:22 AAS
>>22
プロトタイプとか無駄なことやってないで設計書しっかり書いてそのとおり作れと言われるのが大半という
26: 2022/06/20(月)11:57 AAS
あまりノウハウもないような開拓中の分野の新規事業だったら、普通はまずプロトタイプ作るよ
27: 2022/06/20(月)12:06 AAS
ドベンチャーでもなければそんな仕事は稀だね
普通は既存サービスの改善作業がほとんど
28: 2022/06/20(月)13:34 AAS
まさにドベンチャーという名の零細企業(社員4人)なので御名答じゃ(´・ω・`)
29: 2022/06/20(月)14:08 AAS
顔文字くん零細なのか
わしも昔は学生起業とかしてわいわいしたものじゃよ
全然うまく行かなかったけど楽しかったしスキルもついた
30: 2022/06/20(月)16:46 AAS
そこそこの人生で終わらせるのなら友人と起業してショボいビジネスでそこそこ稼ぐくらいも悪くないぞ(´・ω・`)
31(1): 2022/06/20(月)16:50 AAS
ビジネスやるような友達がいるなら上等な人生じゃね
32: 2022/06/20(月)16:54 AAS
>>31
一緒にやるにあたってインフラ屋と開発でお互いキャリアが分かれてたのがラッキーだったんな
33: 2022/06/20(月)17:05 AAS
レートは何も救わないからクソ
蟻本を燃やしましょう
34: 2022/06/20(月)17:20 AAS
たまたま燃えなかったからって、”ぼくの回以外難易度が爆発してるww”ってそれ以外のWにすっげー煽りまくってるの面白いなwいやいやお前も崖だよってつっこんだわ
35: 2022/06/20(月)18:00 AAS
赤になった途端辞めてどうのこうの連呼ニキ最近見ないな、beetさんへの恨みつらみがすごかったけど、やっと浮かばれたんかな
36: 2022/06/20(月)18:20 AAS
コンテストが難しすぎると言いたいがためにdifficultyが自分の体感よりも低いことにまで文句言ってるのが気持ち悪くて、物理が嫌いになった
37: 2022/06/20(月)18:39 AAS
嫌いだった人を人々が嫌ってくれると気持ちが良い
38: 2022/06/20(月)18:45 AAS
自分よりもレートが高いひとの発言を叩いてはいけません
39: 2022/06/20(月)18:56 AAS
スレ長は叩けないけどくんは叩ける
40: 2022/06/20(月)19:26 AAS
赤になったとたん云々言えるほどAGCがねえからな
41: 2022/06/20(月)19:39 AAS
赤になった途端やめる人は今でもバカにされてるけど単純にbeetくんのことは忘れ去られてそう
42: 2022/06/20(月)19:41 AAS
せっかく風化しかけてたのに言及する悪いやつがいる
43: 2022/06/20(月)19:50 AAS
中国や韓国だっていつまでも戦争のことを持ち出して反日してるじゃん
まさか中国や韓国も悪いやつだとかいうのか?
44: 2022/06/20(月)19:57 AAS
結局、崖があると暖色寒色問わずそのレベル帯の人にとってはつまんねーんだよな
45: 2022/06/20(月)20:06 AAS
ABCの不満は寒色の雑魚がなんか言ってるwで封殺できてたのに、暖色からも文句言われるようになってしまったな
46: 2022/06/20(月)20:10 AAS
ここでbeetくんの話投下する理由全くないのに急に始まってて笑う
47: 2022/06/20(月)20:14 AAS
水diffと赤diffの間に崖があった程度なんだからほとんどのひとには問題ないだろ
雑魚は黙っておけ😡
48: 2022/06/20(月)20:15 AAS
赤コーダースレなので青〜橙コーダーは自明に雑魚定期
49: 2022/06/20(月)20:19 AAS
これadminもテスターも、diff承知の上だよね、なのにダンマリとか闇深い
一人で決めれないんじゃないの、知らんけど
50: 2022/06/20(月)20:23 AAS
文句言ってるのが灰〜橙なんなら、赤コーダーの頭脳を駆使して完璧に反論すればいいのに
51: 2022/06/20(月)20:28 AAS
beetくんもう辞めて2年だからランキングから消えちゃうの?
52: 2022/06/20(月)20:30 AAS
幸か不幸かこのスレではこんな風に定期的に思い出してもらえそう
53: 2022/06/20(月)20:35 AAS
ad hocにこだわって無理しすぎてるんじゃないか
IQテストじゃないんだから
54: 2022/06/20(月)20:39 AAS
社長も昨夜は壁を登ってたからね
みんなも崖には負けちゃいけない
55: 2022/06/20(月)20:39 AAS
自分より高レートの相手にキレたり煽ったりする光景が、何人も続いててさすが競プロer
ちなみにこいつら前科ありばっかりな
56: 2022/06/20(月)20:40 AAS
最近ratismの布教活動が足りてないんじゃない?
57: 2022/06/20(月)20:41 AAS
運営批判したらほぼ自分より高レートにキレてることにならんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s