[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 87 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2022/02/22(火)08:39 AAS
ガイジスレ終了
131(1): 2022/02/22(火)08:41 AAS
おはよう
132: 2022/02/22(火)09:08 AAS
>>131
おっはよー!
133: 2022/02/22(火)09:16 AAS
挨拶は大事
134(1): 2022/02/22(火)09:18 AAS
挨拶って競プロの役に立つ?
135: 2022/02/22(火)09:26 AAS
とりあえず元気よく挨拶しておけば敵だと思われないという点で
社会不適合者にとってこそ挨拶は有力な武器だと思うぞ
136: 2022/02/22(火)10:02 AAS
>>134
競プロは役に立たない!
137: 2022/02/22(火)10:32 AAS
俺は社会の役に立たない!!11
138: 2022/02/22(火)11:05 AAS
挨拶できる灰と挨拶できない緑って社会だとどっちが役に立つ?
139: 2022/02/22(火)11:09 AAS
競プロに染まってない灰のほうが役に立つ
140: 2022/02/22(火)11:23 AAS
挨拶できないって人間性が灰底辺だからな…
141: 2022/02/22(火)11:30 AAS
挨拶しないなら安倍晋三レベルでもなきゃおことわりよ
142: 2022/02/22(火)11:33 AAS
競プロに染まったこの俺を役立てる奴はもういない!!!1111
143: 2022/02/22(火)11:55 AAS
挨拶できるだけの奴は灰上位かな
144: 2022/02/22(火)11:56 AAS
昔は居たみたいな言い方だな
145: 2022/02/22(火)12:08 AAS
俺たちは頭脳スポーツやってると思ってたらルシファー音頭選手権に参加してただけだったのか
白カピの啓発的なブログがなかったら無知蒙昧なままだったから感謝してもしきれない
146: 2022/02/22(火)12:12 AAS
白カピの攻撃って実は結構自虐なんだけど、当人がカバーしている範囲が常人の想像より広くてわかりにくい
あと、それぞれの分野において物凄く強いかというと別にそうでもなくて、精々田舎初段〜三段レベルなのももやっとするポイントだな
黄〜橙コーダーが知ったような口聞いてる感じ
147: 2022/02/22(火)12:13 AAS
白カピにレートだけは勝ってて満足
148: 2022/02/22(火)12:15 AAS
そもそもtopcoderとかのレート情報が全然出てこないから競プロ的な観点では評価しづらい
最低今のAtCoder青ぐらいはあるんだろうが
149: 2022/02/22(火)12:20 AAS
白カピの文章は衒学と経歴の暴力で情報処理能力が低いやつを呑み込んで高尚なものであるかのように錯覚させてるだけで全然良文じゃないだろ
そういう技術ではあるんだろうが
150: 2022/02/22(火)12:25 AAS
このスレでルシファーが人気な理由がついに明らかになったな
肉親は選べない
151: 2022/02/22(火)12:30 AAS
ていうか白カピがなんでルシファーの話を引っ張り出したのか全く意味がわからん
ルシファーとアウグスティヌスを同等の人物だと思ってるのだろうか
名前は同じぐらいかっこいいけど
152: 2022/02/22(火)12:31 AAS
これだけ存在感ある人が競プロ古参勢に大して知られてなかったし、まあ競プロについても超強いわけではないんだろうな
153: 2022/02/22(火)12:33 AAS
少なくともchokudaiらへんの元筑駒勢からは認知されてたぞ
154: 2022/02/22(火)12:36 AAS
そりゃ同じ高校だし
逆にそれ以外の古参から「誰だっけ?」みたいな反応もらってるのも見たぞ
155: 2022/02/22(火)12:39 AAS
思春期の多感な時期に同じ高校にルシファーがいたらカリスマ性がすごいだろうな
聖アウグスティヌスとルシファーは白カピの中では同格の存在
156: 2022/02/22(火)12:40 AAS
パパッと赤になって界隈を黙らせたらいいのに
157: 2022/02/22(火)12:41 AAS
ルシファー、godaimakira、白カピって同期?
158: 2022/02/22(火)12:43 AAS
同じ高校の古参って普通認知してる?
俺全く知らんわ
159: 2022/02/22(火)12:45 AAS
競プロ黎明期だから今よりずっと競技人口少ないし白カピ自身が筑駒の内輪で絡むの大好き人間っていうのもあるから
160: 2022/02/22(火)12:47 AAS
自称筑駒出身の古参なのにchokudaiの競プロに関する情報網になかったらいよいよエアプだろ
てかそもそもあの事件の前に自分からchokudaiに絡んでるからな
161: 2022/02/22(火)12:48 AAS
筑駒のパ研に所属してたらしいし、パ研のつながりがあるんじゃね?
162: 2022/02/22(火)12:49 AAS
競プロ経由で前々から交流あったってことね
163: 2022/02/22(火)12:50 AAS
あれだけ押しが強くて競プロもガチガチに強かったらもっと知られていたと思う
164: 2022/02/22(火)12:53 AAS
算パズやる前に数学なりCSなり勉強しろって思ってそう
165: 2022/02/22(火)12:54 AAS
算オリ勢だから、そもそも算パズなんて大人がやるもんじゃないから高校で卒業しとけとも思ってそう
166: 2022/02/22(火)12:54 AAS
緑以下って普通の大学の院試も解けなそう
167: 2022/02/22(火)12:57 AAS
院試って東大レベルでもちょっと知識入ってればできる虚無問だらけな印象あるけど、確かに緑の考察力だとあのレベルでも大変か
168(1): 2022/02/22(火)13:04 AAS
atcoder tagsでDP解いてたんだけど
7年前のfrogレベルDP:水色
4年前のfrogレベルDP:緑
abc240-C:茶
3年間レート維持でも実力的には1色上がってるのかもな
169: 2022/02/22(火)13:06 AAS
だからckdiは初期レート上げてくれ
170: 2022/02/22(火)13:09 AAS
自尊心の問題だからはやく灰色三つぐらいに分割して、茶色は下から二番目じゃなくて四番目ですよ、みたいな風にすればいいのに
171: 2022/02/22(火)13:10 AAS
こうしてる間にもプーチンがウクライナへの侵攻宣言してるしcodeforcesがどうなるか心配すぎる
172: 2022/02/22(火)13:18 AAS
>>168
7年前は試験管だから信頼できなくない?
173: 2022/02/22(火)13:19 AAS
中学生の1%ぐらいは競プロやってるわけだし、たしかに灰色をもっと分割して敷居を低いように見せれば
小中学生の参加者ば激増して相対的に俺たちのレートも上がるはず
174: 2022/02/22(火)13:24 AAS
灰と茶の間って何色がいいんだろう
間のいい色がないな
175: 2022/02/22(火)13:30 AAS
A問題解けない中学生はどうすればいいんだよ
さすがにいないか
176: 2022/02/22(火)13:33 AAS
雑魚中学生増えろ〜
177: 2022/02/22(火)13:34 AAS
イヤじゃイヤじゃどこの馬の骨ともしれないデキる小中学生のレートの養分おじさんなんぞになりとーない
小学校の時分は色なんて糞みたいにつまらない物よりキャラクターとかの方がいいよねジュビロ磐田とかに書かれてる糞エンブレムみたいのとか
ランク上がる毎に装飾を足していくとかでイギリスの家紋みたいにするとか(´・ω・`)
178: 2022/02/22(火)13:37 AAS
プリキュアとかのコラボコンテストしたら小学生増えそう
179: 2022/02/22(火)13:41 AAS
天才女児以外泣きを見ることになるじゃん
180: 2022/02/22(火)13:47 AAS
藤井くんの詰将棋みたいに、超絶才能を発揮する天才小学生でてこないかな
181: 2022/02/22(火)13:49 AAS
そういえば将棋だと中学生でプロになる天才がたまにいるんだよな
182: 2022/02/22(火)13:52 AAS
中学生赤クルー?
183: 2022/02/22(火)14:20 AAS
グラデーションにしたらいい
184(1): 2022/02/22(火)14:44 AAS
業務で困ってるんだけど2つの整数a,bが与えられたとき
(a >> x) & 1 ? b << x : 0
の全てのxにわたるbitwise orを賢く求めるアルゴリズムある?
ライブラリとかは使っちゃいけないとして
185: 2022/02/22(火)14:59 AAS
業務を委託したいなら、まず契約書を作ってください
そうしていただければ工数の見積もり作業に入ることができます
186: 2022/02/22(火)15:02 AAS
要するにor畳み込みしたいってこと?
187: 2022/02/22(火)15:03 AAS
0.3人日くらい?
188: 2022/02/22(火)15:04 AAS
もう愚直でいいんじゃねぇかな!?
189: 2022/02/22(火)15:04 AAS
3万円ぐらいでやりたい
どうあってもできない場合も当然あるから成果報酬じゃなくて受託した時点で費用発生ってことで
190: 2022/02/22(火)15:05 AAS
もうちょっと答えたくなる質問の仕方を考えろ
191(1): 2022/02/22(火)15:06 AAS
a,bの制約ってどんなもんなの?
多分俺のレベルだと解けないけど
192: 2022/02/22(火)15:06 AAS
おれ青色だけど5万円くれるなら考えてあげるよ
193: 2022/02/22(火)15:17 AAS
ワイ黄色、4万で考えてやる
194: 2022/02/22(火)15:18 AAS
>>191
見返してみるとこの質問頭悪いな
195(3): 2022/02/22(火)15:19 AAS
>>184
1 ? b << x : 0 は常に b << x なので簡略化して
(a >> x) & (b << x)
になる。
xを0から32(または64)まで動かせばそれぞれのビットに影響する範囲のpopcountがわかるが0から32(または64)なら愚直解でも大差ないな
196(1): 2022/02/22(火)15:20 AAS
>>195
確かにこの質問は意味なかったけど先に自分で気付いたので俺は負けてない
197: 2022/02/22(火)15:23 AAS
このスレやtwitterにちょろっと質問書けばいろんな人がすぐ答えてくれるから競プロ的技能を持った人なんて雇う必要ないじゃん、ってなったらうんちというのが悩みどころだよな
別に業務で困ってるからこのスレで聞くことが悪いこととは言わんが
198: 2022/02/22(火)15:25 AAS
これが入社試験の問題じゃない、という保証はあるのか?
不正erの片棒はかつぎたくない
199: 2022/02/22(火)15:25 AAS
業務臭消して、作問してみました感を醸し出すのも全然難しくないからな
200: 2022/02/22(火)15:26 AAS
業務臭消して、作問してみました感を醸し出すのも全然難しくないからな
201(1): 2022/02/22(火)15:26 AAS
>>196
自分で説明するのもバカバカしいけど、>>195は三項演算子の優先順位を間違えてるのをコンパイラみたいにマジレスしているところが本題なんだ
202: 2022/02/22(火)15:29 AAS
競プロerは役に立つけど雇う必要はない、ということか
203: 2022/02/22(火)15:30 AAS
>>201
ごめん、よく読んでなかったわ(´;ω;`)
204: 2022/02/22(火)15:34 AAS
競技プログラミングの存在意義は?
205: 2022/02/22(火)15:36 AAS
そもそもどんな業務でこの問題を解く必要があるのか全くイメージできない
206: 2022/02/22(火)15:37 AAS
別に競プロに限らず情報系ならネカマアカ作って質問しまくれば勝手にオタクが仕事上の難問をバンバン解決してくれるからな
社会典型だぞ
207: 2022/02/22(火)15:38 AAS
ネカマになってABCの問題を質問しよう
208: 2022/02/22(火)15:54 AAS
競プロ界隈にいるのか知らんけどIT界隈にそういう人たくさんいそうだな
209: 2022/02/22(火)15:55 AAS
水diff解けなかった...4のう
210: 2022/02/22(火)15:57 AAS
ABC240のfでbの数列がaの数列の微分になってるのってすぐに気づけるもんなのかですわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s