[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 66 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764: 2021/08/31(火)21:18 AAS
じゃあ未経験緑だけど400万で雇って
ちなみにプログラミングは全然できない
765(1): 2021/08/31(火)21:22 AAS
逆に東大生で青になるのに苦労するってそれ向いてないぞ
766(1): 2021/08/31(火)21:36 AAS
>>765
Fランが言ってそう
767(1): 2021/08/31(火)21:37 AAS
>>766
Fランが言ってそう
768: 2021/08/31(火)21:39 AAS
自分がそのレベルにもないくせに
頭いいやつなら〜って煽るのって悲しくならん?
769: 2021/08/31(火)21:40 AAS
自分がそのレベルにもない場合はそうかも
770: 2021/08/31(火)21:57 AAS
俺をFラン認定したところで事実は変わらないんだよなあ
競プロよりましな趣味探しな
771: 2021/08/31(火)22:07 AAS
>>767
レス早
5chに貼りついてそう
772: 2021/08/31(火)22:16 AAS
今日は学科の内定報告してる人多いね
773: 2021/08/31(火)22:18 AAS
ここって東大生か東大卒しかいないんじゃないの?
Fラン煽りは流石に場違い
774: 2021/08/31(火)22:26 AAS
底割れ学科がFランとかそういう
775: 2021/08/31(火)22:55 AAS
情報系の学部志望で進振り失敗したら、編入で逃げる方法ないの?
776: 2021/08/31(火)23:09 AAS
競プロerがたくさんいるとこに転職したいけどそうすると能力の希少価値が一気に下るから悩む
777: 2021/08/31(火)23:14 AAS
なんで能力の希少価値が一気に下るから悩むだ?
そもそも求められてなければ希少価値もクソも無いと思うけど
778: 2021/08/31(火)23:25 AAS
おまいらが競プロを一生懸命やっているあいだ
おれはひたすら英語を勉強してスコアも出した
結果、なにもかわらなかった
世間にこいつ毟れると思われたら
なにしたところで大した影響はない
好きなことに邁進していい
779: 2021/08/31(火)23:28 AAS
競プロをしているからアスペや三下なのではない
三下だから三下なんだ
780: 2021/08/31(火)23:40 AAS
一方通行が言いそう
781: 2021/08/31(火)23:42 AAS
けんちゃんの年収知りたい
782: 2021/08/31(火)23:44 AAS
俺はゴリの年収
783: 2021/08/31(火)23:45 AAS
ときんちゃん、天才だとは思うけど上には上がいるし
天から才を授けられたという意味で天才かと言われると微妙かな
784: 2021/08/31(火)23:56 AAS
ではお嫁にもらいます
785: 2021/09/01(水)00:03 AAS
600万がどうのってやつ、年収だけ見てもあれじゃない?時給で見たい
年収/((365-年間休日-有給日数)*8+平均残業時間*12)で出るよな?
786: 2021/09/01(水)00:16 AAS
休日出勤が多いと手当が多くて時給上がるだろうけど
休日出勤は絶対嫌という人も多そう
787: 2021/09/01(水)00:27 AAS
jobsに5000兆円の求人来てくれ
788: 2021/09/01(水)00:43 AAS
*8の部分も変数じゃない
789: 2021/09/01(水)01:00 AAS
ドキンちゃんはとりま頭の陰茎みたいな腫瘍摘出手術してくれないと一緒には寝れない気がする(´・ω・`)
790: 2021/09/01(水)01:39 AAS
こんなスレに東大生は居ないし居ても青以下の雑魚でしょ
791: 2021/09/01(水)01:54 AAS
年収スレ終了
ワクチンスレ開始
792: 2021/09/01(水)02:53 AAS
あれはレートの経済価値を上げたいポジショントークで、今の問題の質なら灰色の下がコーディング力の保証、茶色の中がアルゴリズム優秀、それより上は単なる算数パズル過学習で、アルゴリズム開発とかデータサイエンス系が青とかを要求してるのは見当違いで、マラソン系とかkaggleで判断すべきというのを世間に広める必要がある
実務とか研究のスキルのジャッジとしては問題の質が酷すぎる
793(1): 2021/09/01(水)04:48 AAS
実務は知らんが真面目に取り組んで黄色いけなさそうならアルゴリズム色の研究は流石に向いてない
的な足切りとしては機能すると思ふ
794: 2021/09/01(水)05:30 AAS
黄色いけるならちゃんと研究がんばっとけな
795: 2021/09/01(水)05:54 AAS
>>793
一本ですらアルゴリズム系の論文すら読んだ事なさそうなのが笑う
童貞によるセックス論弾かなww
796: 2021/09/01(水)07:05 AAS
アルゴリズム色の論文ってなんやねん
797: 2021/09/01(水)08:22 AAS
でもほらエロ本の同人誌とかって童貞やら腐女子が作るsex journalみたいなもんじゃん?(´・ω・`)
798: 2021/09/01(水)09:31 AAS
最低限のコーディング能力の有無を問うレベルのコンテストもあったらいいなと思ったりする
それこそA〜C問題の三問構成とか
799: 2021/09/01(水)10:16 AAS
コンテスト形式である意味がなくないか
800: 2021/09/01(水)10:49 AAS
彼はlgbtqなの?
801: 2021/09/01(水)11:12 AAS
ごりりりーん
802: 2021/09/01(水)11:18 AAS
そうわよ
803: 2021/09/01(水)11:19 AAS
でたわね
804: 2021/09/01(水)11:34 AAS
Twitterリンク:prd_xxx
普通に引退した方が良いのでは
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
805(1): 2021/09/01(水)11:37 AAS
このスレの大半はゴリよりレート低いと考えると笑える
806: 2021/09/01(水)11:49 AAS
半年ぐらい前までは、黄色なんかじゃ人権ないとか言ってたスレが
いつの間にか水色ですら上位になってるのか....
807(1): 2021/09/01(水)11:53 AAS
>>805
流石にそれはない
808: 2021/09/01(水)11:56 AAS
ABCの話題とか見ても、水色すらなさそうな低レベルな会話しかしてないからな
809: 2021/09/01(水)11:58 AAS
スレ長よりレート低い奴はスレでは敬語を使え
810: 2021/09/01(水)12:05 AAS
本人が困った発言をしていないうちは話題に出さないのが良いかと
今後再燃しないならそれが一番平和
811(1): 2021/09/01(水)12:25 AAS
手牌が困った形になってないうちは初心者は順子を揃えていけばいいかと
両面待ちになっていればそれが大体平和
812: 2021/09/01(水)12:32 AAS
本人は面白いと思っているのだろうか
813: 2021/09/01(水)12:35 AAS
>>807
現実見な
814: 2021/09/01(水)12:35 AAS
月の変わり目の引退ツイート、ゴリに限らずクソ寒いしはよガチ引退しろ以外の感想が湧かないから困った発言判定です
815: 2021/09/01(水)12:36 AAS
>>811
めちゃくちゃ面白い!やっぱり811さんはセンスあるな〜
816: 2021/09/01(水)12:40 AAS
アルゴ式って何が狙いなん?
817: 2021/09/01(水)12:43 AAS
競技プログラミングを終わらせること
818: 2021/09/01(水)12:45 AAS
中高生ならまだしもアラサーのツイートと考えるとキ(ry
819: 2021/09/01(水)12:46 AAS
アルゴ式に白カピが噛んでるってマ?
820: 2021/09/01(水)12:47 AAS
AtCoderに見捨てられたレベル灰色向けかと思ったけど
コンテンツの単元と中身見てる限り案外そうでもなさそう
ナップサックDPとかエラトステネスの篩とか灰色じゃ理解無理だろ
821: 2021/09/01(水)12:49 AAS
アルゴ式はコンテンツより教育とか試験のプラットフォームとして売れそうよね。あるいはatcoderを冠さない自前コンテストプラットフォームとか
822: 2021/09/01(水)12:50 AAS
atcoderと競合するんか
823: 2021/09/01(水)12:52 AAS
製作陣が橙みたいだけど灰の気持ちはわからんだろうしトップ層も謳えないし半端やな
824: 2021/09/01(水)12:55 AAS
運営にそこそこ金かかってそうだけどどうやってペイするんだろう
金稼ぎに興味がないって言ってもあの規模になるとマネタイズなしには続けられないだろうし
仮に有料になったら多分ユーザー数3桁程度まで落ちそうだし今後どうなるか気になる
825: 2021/09/01(水)12:56 AAS
赤になれなさそうとわかったら教育に回る 賢い立ち回り
826: 2021/09/01(水)12:57 AAS
PASTも流行らんかったしなあ
金落とさんよね 学生多いし
827(1): 2021/09/01(水)12:57 AAS
いくら灰でも懇切丁寧に説明されてエラトステネスの篩を理解できなかったらもう競プロでは何の伸びも期待できない産廃じゃないか
828: 2021/09/01(水)12:57 AAS
AtCoderもpaizaも無料だからな 有料化はまず成功しないだろ
かといって運営の人見てると営業とかできそうな感じもしない
1年持つかねぇ
829: 2021/09/01(水)12:58 AAS
青以上はお布施以外で受ける意味なくね?
公開されてから問題解ければいいやって人も結構いそう
830: 2021/09/01(水)12:58 AAS
逆に中高生ターゲットの方が親が出してくれるか?
831(1): 2021/09/01(水)12:59 AAS
>>827
どうせ計算量解析説明しろって言われたら詰まるのに偉そうやな
832: 2021/09/01(水)13:01 AAS
世の中広く見れば「競プロでは何の伸びも期待できない産廃」が全体の9割なので
そこにアプローチするのはビジネス的には正解
ただ競プロ界隈の人間、概ね競プロで金稼ぐ気がなさすぎる
だからいつまで経っても競プロは元受験エリートの内輪ノリ程度の広がりしか見せないんよね
833: 2021/09/01(水)13:06 AAS
金稼ぎに走ると上位層から反感買う形になるだろうからな
水くらいで競プロわかった気になれる勘違い野郎の方が素質あるかもしれん
834(1): 2021/09/01(水)13:06 AAS
>>831
そんなにキレて図星だったのか
競プロ以外にも楽しいことたくさんあるから大丈夫だよ
835: 2021/09/01(水)13:10 AAS
ぶっちゃけ下位の金稼ぎにいちいち反発する上位って老害とかの類いじゃねーの
悪どいやり方ならそれは個別に問題にすりゃいいと思うけど
836(1): 2021/09/01(水)13:10 AAS
>>834
自己紹介?笑笑
837(1): 2021/09/01(水)13:11 AAS
>>836
笑とか5chでつけるやつ珍しいな
838: 2021/09/01(水)13:11 AAS
競プロは知名度低すぎるから、まずは競技数学からガチ商業化しようぜ
839: 2021/09/01(水)13:12 AAS
エラトステネスの篩が理解できない産廃のスレ
840(1): 2021/09/01(水)13:13 AAS
>>837
5ch入り浸ってるアピはキツいっす
841: 2021/09/01(水)13:14 AAS
広い意味じゃ受験数学が競技数学低レベル部門だから商業的に超成功してんだよな
842(3): 2021/09/01(水)13:15 AAS
>>840
おっと長文きちゃったねえ
843: 2021/09/01(水)13:17 AAS
外部リンク:yukicoder.me
これ思い出した
844: 2021/09/01(水)13:17 AAS
>>842
言うほど長文か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s