今の時代に求められるプログラマーって? (49レス)
今の時代に求められるプログラマーって? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627643569/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
28: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/09(月) 21:50:57.19 >>24 君のストーリーがなんなんだかわけわからん >>18に”「技術が低くて経験もない人」がプログラマをやる”とあるのに対して それは違うってだけだよ >>25 でも実際普通にネット上の求職でいくらもある程度のポジションであってプロ野球選手みたいに滅多になれないものでは無いし プログラマは技術が低くて経験も無い人間がやるというのは自分の会社のレベルが低いと言ってるに過ぎないわけだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627643569/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/09(月) 22:28:25.68 >>28 元レスをたどれといってるのになぜ無視してるの? お茶くみを続けたらプログラマになれますか? いいえ これに反論してるのが君だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627643569/29
30: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/09(月) 22:28:51.51 >>28 日本はレベルの低い会社だらけだから レベルの高い会社に入るのは困難であり 未経験()歓迎を他社に送り込む会社がほとんどであるというのが現実だって話だよ つまり統計的に言うと日本のプログラマは底辺になりがちで技術も持っていないパターンがほとんどだということだ ネットのよくわからんコードをコピペして動いたら完成しました!とか言うのがのさばっているということだw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627643569/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s