Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (812レス)
上
下
前
次
1-
新
211
: 2021/05/29(土)15:02
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
211: [] 2021/05/29(土) 15:02:22.79 rust推しじゃないけど メモリ管理にGCじゃ限度があるからrustでは所有権とかの機構や制限を導入したんでしょ? ついでに言えば、GC含めメモリ管理が結局実行するまで分からん状態だったら RubyやPythonなんかと変わらないじゃん もちろんrustで狂ったコード自体は書けるけれど コンパイル時に把握できるメモリ管理の問題をコンパイル時にちゃんと叩き出すのがrustでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/211
推しじゃないけど メモリ管理にじゃ限度があるからでは所有権とかの機構や制限を導入したんでしょ? ついでに言えば含めメモリ管理が結局実行するまで分からん状態だったら やなんかと変わらないじゃん もちろんで狂ったコード自体は書けるけれど コンパイル時に把握できるメモリ管理の問題をコンパイル時にちゃんと叩き出すのがでしょ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 601 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s