勝又健太ってどうなん? (943レス)
上下前次1-新
453: 2023/08/04(金)22:39 AAS
最近は技術不要論ばかりだね
確かに技術やっている人ほど年収が低い業界だから仕方ないけど
基本的に「営業>>エンジニア」になる
高給のSEは技術者じゃない
454: 2023/08/17(木)22:53 AAS
賞味期限を迎えている
455: 2023/08/18(金)00:27 AAS
くやしい
456: 2023/08/19(土)18:58 AAS
最近はプログラミング学習に否定的な意見が多い
茶髪クンがどれほどプログラミングできるか不明だけど
457: 2023/08/20(日)09:57 AAS
dockerみたいな新しい技術を学ぶのは時間のムダだと気づいた
458: 2023/08/20(日)10:40 AAS
最近は学校でもパソコンを購入すると注意されるようになっている
パソコン不要論が出ている
スマホ操作に慣れていない世代からすればびっくりさせられるけど
459: 2023/08/21(月)18:01 AAS
不要論不要論
460: 2023/08/31(木)02:16 AAS
オワコン
461: 2023/09/10(日)19:09 AAS
大手派遣会社の経営陣が今後プログラマの案件を獲得しないと宣言した
みなさん、今後IT業界に入る場合はPG以外のコンサル、マネジメント、プリセールスから職種を選びましょう
462: 2023/09/11(月)10:54 AAS
「バフェット氏との昼食会」に25億円、過去最高額で落札
著名投資家ウォーレン・バフェット氏(91)との昼食会の権利が、
米オークションサイト「イーベイ」で過去最高の1900万ドル
(25億6000万円)で落札された。
これまでの過去最高額は2019年の457万ドルだった。
463: 2023/09/12(火)17:18 AAS
わらしべ長者戦略でプログラマ批判されている
技術の道に進むと収入が減る
464: 2023/09/12(火)17:31 AAS
話をずらしてるなー
465: 通りすがり 2023/09/12(火)17:59 AAS
ファッションコーディネートの投稿ばっかりしてるけど、サロンは大丈夫なん?
466: 2023/09/13(水)14:49 AAS
勝又健太さんのサロン気になってググッたら、サロン炎上とかアムウェイとか出てくるけど大丈夫なんでしょうか?
467: 2023/09/13(水)23:42 AAS
大丈夫じゃないから、人数が減ってる。
468(1): 2023/09/13(水)23:47 AAS
そろそろプログラマの仕事は消滅する。
469: 2023/09/13(水)23:47 AAS
いちいち上げるな
470: 2023/09/15(金)20:25 AAS
>>468
そもそも素人には関係無い話だからあなたは考える必要無いんだよ
471: 2023/09/16(土)00:33 AAS
勝又健太さんのサロン気になってググッたら、サロン炎上とかアムウェイとか出てくるけど大丈夫なんでしょうか?
472: 2023/09/16(土)01:15 AAS
最初からなにひとつ大丈夫じゃないから気にするな
473: 2023/09/16(土)19:59 AAS
これからエンジニアになる方たちにはまだ多分ピンと来ないと思いますが、Webサービスの障害調査って実はものすごく面白いんですよね。
調査力とか分割統治的思考力とか色々なスキルを総動員して仮説を一つずつ潰していって正解に辿り着いたときの「謎はすべて解けた」感はやみつきになりますよ笑😁
↑
調査力とか分割統治的思考力とか色々なスキルを総動員してもサロンの人数減少をくい止めることができないのか。
474: 2023/09/16(土)20:27 AAS
いちいち上げるな
475: 2023/09/17(日)00:01 AAS
勝又さんってサロン運営してないでしょ
476: 2023/09/17(日)16:24 AAS
勉強者の「Linuxの勉強は意味ない」という意見には同意だね
477: 2023/09/17(日)17:19 AAS
勝又健太さんは、githubで経歴が結婚かと思い、
youtubeになんjさんのnoteがqiitaしたアムウェイと雑食系エンジニアサロンで炎上させた環境と年齢。
バスケをする生年月日がワークスアプリケーションズで野球をしてからtwitterをする。
478: 2023/09/17(日)17:21 AAS
なんだ
数Aか
479(1): 2023/09/18(月)15:31 AAS
夕方くらいのうちのリビング、優しい夕日が入ってくるのでなかなか良い感じです😁
引っ越して約2年経ちますが、とにかくこの部屋に関しては一切モノを増やさないというポリシーをなんとか貫いております笑
↓↓↓
この2年でサロンの人数が激減ですね。
会員数も断捨離なのですね。
480: サロン被害者 2023/09/18(月)21:03 AAS
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
481: 2023/09/20(水)01:48 AAS
人生をリカバリーすることは何歳でも可能だとは思うのですが、そのために必要な努力量は加齢とともに膨大になってしまうので、やり直すなら若い時の方が圧倒的に有利。
僕は社会人2年目でエンジニア転職してやり直したわけですが、「石の上にも3年」なんて言葉に騙されなくて本当によかったです笑😅
↑↑↑
早期でサロンから離れた人は正解ですね。
外部リンク:x.com
482: 2023/09/20(水)08:05 AAS
どもケンタでーす
よろっしゃっしゃーっす
483(1): 2023/09/20(水)10:39 AAS
すっかり小でぶちゃんになっていたので一ヶ月半ほどダイエットしまして2kg強ほど減りました♪
今回は筋肉をなるべく減らさないようにということで無理な糖質制限や有酸素運動はやらずに筋トレ+健康的な食事の組み合わせだけでのんびりやってますが、割といい感じかなと😁
あと一ヶ月ほど頑張ります👍
↓↓↓
脂肪を減らすのは良いですが、サロンの人数は減らさないでくださいね!
484: 2023/09/20(水)10:40 AAS
>>483
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
485(1): 2023/09/20(水)10:40 AAS
Web系エンジニアは稼ぎを増やそうと思ったら簡単で、ガリ勉でも何でもして人材価値を高めてより給与の高いIT企業に転職したりフリーランスになって高単価案件を獲得したり複数案件を掛け持ちしたりすればOKなんですよね。
なので給与に関して政治に文句言ってるWeb系エンジニアは見たことないです笑😅
↓↓↓
だからサロンを退会する人が多いのか。
486: 2023/09/20(水)10:41 AAS
>>485
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
487(1): 2023/09/21(木)17:02 AAS
人生を面白くしていく上では、自分の頭で色々考えるだけでなく、自分一人では思いつかないような友達のアイデアや行動に乗っからしてもらうのも大切だと思うんですよね。
友達が少ないのは悪いことではないですが、面白い体験をたくさんするためにはやっぱり友達が多い方がいいんじゃないかなーと😄
↓↓↓
そのわりにはサロンの人数が激減してますね。
488: 2023/09/21(木)17:04 AAS
>>487
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
489(1): 2023/09/21(木)17:04 AAS
先日Twitterの方で「エンジニア以外の友達を作るにはどうしたらいいですか」というご質問をいただいたのですが、意外と多くの人に共通する悩みなのかもということで、今回はこの件に関する僕の考え方を簡単にお話しさせていただきました!😄
↓↓↓
勝又さんと友達になりたい人って変わった人かもしれないですね。
490: 2023/09/21(木)17:05 AAS
>>489
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
491: 2023/09/22(金)16:31 AAS
僕がマネジメント系のタスクを避けてきたのは「中間管理職的な経験はエンジニアの求人市場ではほとんど評価されないから」なのですが、もしマネジメントをやるとしてもEMとかじゃなくて、ある程度の規模の企業さんでCTO業務を経験したりしないとあまり意味ないと思いますね😅
↓↓↓
中途半端なYouTuberのほうが評価されないと思うのですが。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
492: 2023/09/22(金)16:34 AAS
僕の知人で人生ほぼ上がった方たち(ストックオプションの売却等で大きな資産を得た方たち)は、「人の集まる場を作ること」に時間とお金を使う方が結構多いんですよねー。
人と人をお繋ぎして新しい何かが生まれるのを見守るのは、娯楽としてもライフワークとしても非常に面白いということなのかなと😄
↓↓↓
でも、健太さんのサロンは人数が激減してますよね。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
493: 2023/09/22(金)16:51 AAS
いちいち上げて広告するな
494: 2023/09/22(金)16:58 AAS
半年かかった前歯のインプラント治療やっと終わりました♪
料金が1本40万円とかでビックリしますし、長い仮歯生活いろいろと不便でしたし、保証の対象になるために今後は定期検査も必要になったりで本当によいこと何もないので笑、皆さんも歯をご大切にしてくださいね😭
↓↓↓
歯が良くなることで喋りも上手になれば良いですね。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
495: 2023/09/23(土)18:22 AAS
明日はいよいよポーカー大会。
20名様規模&場所もお店ではなく自分たちで確保したので用具の準備やディーラーさんの確保その他けっこう大変だったのですが、お祭り的な感じで中々楽しいです😄
「なにか楽しいことないかなー」と人に期待するよりも、まずはやっぱり自分で動かなきゃですよね💪
↓↓↓
サロンの人数が激減している現象を解決するには、人に期待するより勝又さんが自分で動いたほうが良いですね。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
496: 2023/09/23(土)18:24 AAS
エンジニアがサービス開発やシステム開発で携わる分野には、アドテク系とかソシャゲ系とかEC系とか色々な分野があるわけですが、特定分野の業務知識やドメイン知識はどこまで必要なのか、それを専門にするのは得策なのか、僕の考えを簡単にお話させていただきました!😄
↓↓↓
つまらない動画でした。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
497: 2023/09/25(月)17:27 AAS
エンジニアがサービス開発やシステム開発で携わる分野には、アドテク系とかソシャゲ系とかEC系とか色々な分野があるわけですが、特定分野の業務知識やドメイン知識はどこまで必要なのか、それを専門にするのは得策なのか、僕の考えを簡単にお話させていただきました!😄
サロン運営の知識を付けられたほうがよろしいかと。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
498: 2023/09/25(月)20:56 AAS
外部リンク:x.com
ポーカー大会無事終了しましたー😆
ご参加者は21名様で、大半がポーカー初体験もしくは初心者の方でしたが皆さんとても楽しんでいただけたようでなによりです♪
僕自身もとても楽しかったのですがこの1ヶ月くらい開催のプレッシャーが結構あったので笑、明日はひたすらのんびりしたいと思います😅
↑↑↑
省1
499: 2023/09/25(月)20:58 AAS
外部リンク:x.com
例えば「小説を書いてみたいけど今は忙しいからいつか時間ができた時にでも」的なことを思ってる方は多いと思うのですが、残念ながら加齢していくと「未知の分野へのチャレンジに情熱を燃やせる自分」がいなくなってしまう可能性が非常に高いので、鉄は熱いうちに打っちゃった方がいいと思いますね😅
↑↑↑
人の悪口を言いまくっていたらサロンの人数が激減した。
こういう小説が良いですね。
500: 2023/09/26(火)01:44 AAS
勝又氏に名指しで批判された「事業家集団 環境」と呼ばれる悪徳マルチ商法が彼に逆恨みして中傷を繰り返しているってことみたいですね…
「辞めたいと言ったら男女関係なく殴られ…」元メンバー女性が明かした“事業家集団”の実態
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
ついていったらマルチだった―。“洗脳”で全てを搾取。「潜入取材」で暴いた正体と、首謀者の言い分
外部リンク:news.line.me
「事業家集団」の闇 “自己投資”に毎月15万、深夜まで声掛け…脱法マルチ組織で「時間もお金も将来もすべて失った」元メンバーの後悔
外部リンク:www.ktv.jp
501(1): 2023/09/26(火)12:28 AAS
2021年 勝又さんがTwitter、YouTubeで事業家集団について取り上げる。
当時は事業家集団に関する報道はほとんどされておらず、扱うインフルエンサーもいない状態。
おそらく事業家集団のボスが激怒し、嫌がらせ指令を出す。
勝又さんがアムウェイ会員だというデマが流れたり、その他の中傷が行われるようになる。
2022年 ブログを開設し中傷を行っていた事業家集団の幹部メンバー(師匠)が開示され、裁判になる。
この頃には多くのマスコミが事業家集団について報道し、また取り上げるインフルエンサーも増えたため広く知られるようになった。
502: 2023/09/26(火)15:34 AAS
ポーカー大会の次のイベントは11月の香港&マカオツアーでして、観光だけでなく人生初のカジノも行く予定なので非常に楽しみです♪
3泊4日の予定なのですが恐らくガッツリ太って帰ってくると思うのでそれまでしっかりダイエット頑張らなきゃなーと笑😅
外部リンク:x.com
↑↑↑
サロンの人数もダイエットしてるわけですね。
503: 2023/09/27(水)14:03 AAS
職種に関係なく、生産性を考慮すると何らかの業務やタスクに関して属人性が生まれるのはある程度やむを得ないのですが、強すぎる属人性は必ず「権力」を産み、そして権力者は必ず腐敗するので、業務をブラックボックス化せずにチーム内の誰でも担当できるようにしておくのは本当に大事だと思いますね😅
属人性が強く、権力を乱用しているからサロンの人数が激減しているのでしょうね。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
504: 2023/09/27(水)19:30 AAS
本人にリプすればいいのでは?
505: 2023/09/29(金)02:57 AAS
ですって!
幹部の皆さん!
森健太さん
伊藤和裕さん
小山莉沙さん
福岡宙樹さん
西窪琢臣さん
省1
506: 2023/09/29(金)09:07 AAS
サロン運営に勝又氏のやる気が感じられない
それが激減の一番の理由
一度衰退したらもう止められない
507: 2023/09/29(金)12:16 AAS
ほんま害悪やな事業家集団
違法な詐欺やってるんだから叩かれるのくらい覚悟しとけや
508: 2023/09/29(金)18:48 AAS
ある程度ストレス耐性のある人は、居心地が良いが成長が見込めない企業さんではなく、周囲の技術レベルが高くて適度なプレッシャーのある現場でご自身の人材価値を高め続ける方がよいと思います。
人材価値が低いまま加齢だけしていくと、将来きつい思いをする可能性が非常に高くなってしまうので😅
意味のないサロンに入り、加齢だけしてしまいました。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
509: 2023/09/29(金)18:51 AAS
一部の突出した人は例外として「意志力の強さ」はみんなそれほど大きな差は無いんですよね。
ハイレベルな作品を作りきって自社開発企業への転職に成功する人とそうでない人の違いは「習慣化力」と「仕組み化力」にあり、これに関しては人によってそれこそ数百倍くらいの大きな差があるわけです。
くだらない動画を世に出し、馬鹿にされる。
この状態を続けることができるというのは、かなりの意志力の強さですよね。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
510: 2023/09/29(金)18:52 AAS
新しいスキルを習得するための効率のよい学習方法を知っているかどうかも重要。
基礎が重要なのはもちろんですが「わけもわからず基礎を反復する」のではなく、早めに応用に入って手を動かして壁にぶつかって基礎の重要性を痛感してから基礎をやり直してまた応用に戻る、この繰り返しが効くわけです😄
こういうことに気付いた人がサロンから脱退しているわけですね。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
511: 2023/09/29(金)19:25 AAS
嶋村トレーナー!?アンタなにやってんだよ!
512: 2023/09/30(土)18:12 AAS
外部リンク:x.com
実務未経験からのWeb系エンジニア転職を実現したい方が最初にやるべき「仕組み化」は
・半年程度は趣味を中断して遊びのお誘いもお断りして平日の朝と夜と休日全ての時間にはプログラミング学習と作品制作以外の予定を一切入れないこと
かなと思います。
この時点で半分以上は勝負決まってますね😄
省6
513: 2023/09/30(土)18:48 AAS
Linuxの勉強が無駄だという認識は納得できる
514: 2023/09/30(土)19:41 AAS
「事業家集団」の闇 “自己投資”に毎月15万、深夜まで声掛け…脱法マルチ組織で「時間もお金も将来もすべて失った」元メンバーの後悔
外部リンク:www.ktv.jp
■集団を抜けた後に起こった不審な出来事
次第に不信感が募っていったAさんとBさんは、集団を抜けることができました。
その後、AさんはSNSで集団の実態を発信していました。
すると集団に入会したときに登録したのと同じ個人情報がインターネットに流出し、不審な出来事が相次ぎました。
【Aさん】
省3
515: 2023/10/05(木)21:18 AAS
僕は仕事の際は相手が誰であろうと常に婉曲表現を使っておりまして、それをよそよそしいと感じる人も一部いるようですが結局これが一番無難なんですよねー。
特に年配のおじさんの直接表現は、若い人たちからするとそれだけでもう既にパワハラだと僕は思っております笑😅
↑↑↑
年齢ではなく、人をきちんと見たほうが良いですよ。
これって年齢差別かと。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
516: 2023/10/05(木)21:18 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
省2
517: 2023/10/05(木)21:19 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
省2
518: 2023/10/05(木)21:20 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
省2
519: 2023/10/05(木)21:25 AAS
階段を見たときに「しんどい」と思うか「足が鍛えられるので嬉しい」と思うか。
技術的に難易度の高いタスクを任された時に「ちゃんとやれるか怖い」と思うか「業務経歴書に書くネタが増えるので嬉しい」と思うか。
能力よりも、こういうちょっとした考え方の違いで人生大きく変わってくるのかなと😄
↑↑↑
そういう考え方をしても貴方のような人生にしかならないのですか。
省2
520: 2023/10/05(木)21:27 AAS
外部リンク:x.com
海運とかに限らず、古い体質の業界で色々奮闘されている方たちに私から言えることがあるとすると
・業界を変えるよりも業界を変わる方が簡単
ということでありまして、徒労に終わりがちな努力をするよりも、既に自分が望むような働き方が実現されている業界に移動しちゃう方がいいんじゃないかなと😅
↑↑↑
省3
521: 2023/10/05(木)21:28 AAS
外部リンク:x.com
海運とかに限らず、古い体質の業界で色々奮闘されている方たちに私から言えることがあるとすると
・業界を変えるよりも業界を変わる方が簡単
ということでありまして、徒労に終わりがちな努力をするよりも、既に自分が望むような働き方が実現されている業界に移動しちゃう方がいいんじゃないかなと😅
↑↑↑
省3
522: 2023/10/05(木)22:02 AAS
Linuxが無くなるから勉強しても無駄だというのは納得した
523: 2023/10/05(木)22:36 AAS
【悲報】極悪マルチ事業家集団環境さん、以前訴えてきた勝又さんに仕返ししたいが直接絡む度胸は無いのでコソコソと悪口を言うことしかできない
524(1): 2023/10/06(金)09:58 AAS
Twitterリンク:poly_soft
楽観的な部分と心配性な部分のバランスって本当に大事だと思うんですよね。
楽観的すぎてキャリア形成とかをおざなりにすると中高年になってから人生詰んじゃいますし、心配性すぎて仕事と貯金だけの人生では寂しすぎますし😅
自分の中のアリとキリギリスを適切に使い分けられる人になりたいです♪
↑↑↑
省2
525: 2023/10/07(土)04:11 AAS
>>524
勝又さんがアムウェイじゃないのは知ってますよね?
なんでこの誹謗中傷目的のスレッドにもマルチポストしてるんですか?
2chスレ:geino
526: 2023/10/07(土)15:51 AAS
定期的にやってるのですがInBodyで体組成を計測してみたところ、脂肪率11.5ということで僕の年齢の適正値からするとかなり低めなのですが、11月の香港/マカオ旅行でリバウンドすることを考えるとこのくらいでOKかなーと笑
上半身特に左腕の筋肉が相変わらず少ないのでここをなんとかしたいとこです💪
50歳近くになって体脂肪率自慢ですか...。
527: 2023/10/07(土)15:53 AAS
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
528: 2023/10/07(土)15:55 AAS
苦境を乗り越えて常に成長し続けている方たちの体験談を読む限り、最終的には「宗教的なほどの強い思い込み」が共通しているという印象なんですよねー。
「信仰が暴挙を生み、暴挙のみが奇跡を生む」という言葉がありますが、合理性だけではたどり着けない境地というものに最近は興味津々です笑
残念ながら誰もあなたの信者になりませんね。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
529: 2023/10/07(土)16:02 AAS
最近はコーディングをやるキャリアを批判するようになっていてだいぶ昔とは変わったなと思う
530: 2023/10/08(日)14:45 AAS
「雇われる力」という面からマネジメント系職種と手を動かす系の職種を比較すると、高齢者になっても需要が期待できるのはやはり後者でしょうし、単なる中間管理職系の経験は求人市場ではほとんど評価されないので、70代現役を目指すならそういうポジションはなるべく避けた方がいいかなと思います。
ただのエンジニアが分かったようなことを言ってますねwww
中間管理職を馬鹿にしないほうが良いですよ。
Twitterリンク:poly_soft
Twitterリンク:thejimwatkins
531(1): 2023/10/08(日)23:21 AAS
勝又氏がアムウェイ会員だというのは事実?
532: 2023/10/09(月)09:17 AAS
>>531
「事業家集団環境」が流したデマです。
・勝又さんがYouTubeで「事業家集団」または「環境」と呼ばれる悪徳マルチについて取り上げる(動画削除済)。
↓
・集団が激怒、5ch等で中傷やデマを流す等の嫌がらせを始める。
↓
・勝又さんが、ブログを開設してデマを流していた者に対して訴訟を起こす。
省7
533: 2023/10/09(月)20:49 AAS
森健太
伊藤和裕
小山莉沙
福岡宙樹
西窪琢臣
阿武北斗
あなたたちの仕業なのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s