プログラミングスクール講師だけど質問ある? (61レス)
1-

1
(4): 2021/01/08(金)03:07 AAS
一応現業のWeb屋やってる身、講師は副業。特定されない範囲でシクヨロ
2: 2021/01/08(金)09:21 AAS
そんな時間まで起きていて今日の仕事に支障はないですか?
3: 2021/01/09(土)01:13 AAS
副業でお幾ら稼いでる?
4: 2021/01/09(土)09:30 AAS
素質が無いと感じる人の特徴は?
5: 2021/01/09(土)10:23 AAS
Web屋ごときが人に教えるとは笑える
ま、そんなこと自慢する奴ってのは在日朝鮮人しかいない(笑)

>>1はクソチョン確定
クソチョンにWebごときのままごと教わってどうするんだと
思っていたが、
教わってるほうも在日朝鮮人だろうな(笑)
6: 2021/01/09(土)13:53 AAS
滅びよ
7: 2021/01/09(土)23:11 AAS
プログラミングスクール卒業してみんな年収1000万になるって本当なの?

自由に生きるとかよくスクールの謳い文句にあるけどさ
8
(1): 2021/01/10(日)07:51 AAS
WEB屋www

おれはexeclVBA屋だよ
ぶっちゃけ、こっちのほうが遥かに有用
実際に自動化したい仕事を持ってこさせる
それをこなすために必要な基礎を教える
そして最後は仕事をこなしてもらって、設計思想の問題点等を指摘

これの繰り返しで必ず身につけられる
9: 2021/01/10(日)12:11 AAS
execlってなんですか?
10: 2021/01/10(日)18:03 AAS
>>8
エクセル屋は年収いくら貰えんの?
11
(1): 2021/01/12(火)18:02 AAS
1からプログラミング勉強行こうと思いAVIVAとかヒューマンとか見てるんだけど、何処がいいんだろう、
そもそもの理由が自分でウェブサイト作りたいからなんだけど、プログラミングスクールでいいの?
12
(1): 2021/01/12(火)20:59 AAS
>>11
プログラミングスクールなんか行くな
Webサイトなんて無料で学習できるだろ
まず検索能力磨け
13: 2021/01/12(火)22:16 AAS
習い事程度なら家の近くで安いとこでいいじゃろ
まぁ、少しずつ自分で構築していくのが本当は、面白いんだけどね
うまく動かなかったものが動いたときは、楽しい
14: 2021/01/18(月)09:14 AAS
これからの時代プログラミング稼げるぜ!
てな謳い文句をたまに見るけどウソでしょ?
15: 2021/01/21(木)15:35 AAS
viscuit詳しい?
16: 2021/02/26(金)01:23 AAS
なんで副業なの?本業でええやん
17: 2021/02/26(金)01:24 AAS
>>12
作りたいものはググれば出てくるものじゃないのよ
コピペじゃなくてさ
例えばスキャンアプリってあるけど
そのプログラミングってネットの検索じゃ出てこないやん
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s