[過去ログ] 50代のプログラマーいる?Part47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2020/04/08(水)09:35 AAS
わーい!
今日からテレワークです!

バカ上司が許可してくれなくても、
もっと上からテレワーク命令!

>>401
おれは60歳だけど無職じゃねーぞ!
ちゃんと仕事してるぞ!
省2
405
(1): 2020/04/08(水)09:45 AAS
テレワーク開始します!というメールを毎朝出すのがメンドイ!

まだパジャマだしw
406: 2020/04/08(水)12:21 AAS
60歳の上司って幾つなんだろうか
407: 2020/04/08(水)15:50 AAS
>>405
♪正義の味方 格好いい仲間
408: 2020/04/08(水)16:23 AAS
クラブ、キャバレー、居酒屋、外食、ライブハウスなんて
売り上げ除外して税金払ってこなかったのに
客が減れば「保証しろ!」だから腐りきってる
逝ってよし!
409: 2020/04/08(水)23:36 AAS
立ち飲み屋にはジジィと学生しかいない
スーツ姿のサラリーマンは消えてしまった
410: 2020/04/09(木)06:06 AAS
学生は掛らないと思ってる
ジジイは先が短いので
411: 2020/04/09(木)06:07 AAS
罹る
412: 2020/04/09(木)06:17 AAS
神様、仏様、ゲイツ様だよねえ
413: 2020/04/09(木)09:17 AAS
病気にかかるの「かかる」は、
罹る、掛かる、懸る
の3つの表現があるようですけど、
他に表現知ってたら教えてちょーだい!
414
(1): 2020/04/09(木)10:01 AAS
テレワーク2日目。
昨日もなかなか繋がらなかったが今日も同様。
メール出すのに1時間かかる。

持ち帰ってる会社のノートPCはThinクライアントで、
会社のサーバーに接続しないと何もできないから、
在宅の奴らが一斉に接続してパンク状態!

なにこれ?
省1
415
(1): 2020/04/09(木)10:21 AAS
>>414
なんの木関係者だな?
くせーから茨城に引っ込んでろよ
416: 2020/04/09(木)10:39 AAS
繋がらないし、しょーがないからパチンコいくか
417
(1): 2020/04/09(木)10:43 AAS
>>415
どこがなんの木だよ馬鹿たれが!
おれの大嫌いな企業じゃねーか!
死ねクズ!
418
(1): 2020/04/09(木)12:14 AAS
>>417
拝承。
419
(2): 2020/04/09(木)12:57 AAS
>>418
懐かしいなw。
俺も昔そこのグループの中の人だったが拝承は馴染めなくて自分では使わなかった。
420
(1): 2020/04/09(木)13:08 AAS
>>419
拝承。
421
(1): 2020/04/09(木)13:14 AAS
>>419
wに。つける人初めて見た気がする
422: 2020/04/09(木)13:37 AAS
クズは死ね!
423: 2020/04/09(木)15:14 AAS
先ほどテレワークを5月17日まで延長のメールきた
自宅でまったり遊んでいても給料もボーナスももらえる!
こんなに嬉しいことはない!
424: 2020/04/09(木)17:02 AAS
GW開けにボーナス2割引のメールが来るよ
425: 2020/04/09(木)17:23 AAS
テレワークやってある日突然まったく繋がらなくなったら会社が父さんしてるのだ
426
(2): 2020/04/09(木)18:29 AAS
たけなわですが、ここでおっさん度クイズです。
「ダム端末」このワードをリアルで聞いた/使ってた人ー
427: 2020/04/09(木)18:56 AAS
>>420
小職 「拝承。」
428: 2020/04/09(木)19:30 AAS
「ダム端末」しりません。
でも、プログラムをアプリって言われるとなんかヤだ。
429: 2020/04/09(木)19:59 AAS
カラオケだろ<DAM端末
430: 2020/04/09(木)20:19 AAS
テレワーク一か月超えた。肥えた。
431: 2020/04/09(木)22:29 AAS
>>426
dumb端末も3270エミュレータも
モノホンの3270も使ったことあるよ
432
(1): 2020/04/09(木)22:40 AAS
はて、、、ACOSの端末はそんな名前じゃなかったよな…
433: 2020/04/09(木)23:12 AAS
3270エミュレータというのを若いころ
どこかで聞いたような気がするけど思い出せない。
汎用機は1年ぐらいしかやってないから。
434
(2): 2020/04/10(金)09:23 AAS
うちはメインフレームがPDP 11だったよ。
435
(1): 2020/04/10(金)09:47 AAS
テレワーク3日目。
家の掃除ばかりやってます。
ちょっとは仕事しようかなっ!

>>434
おお、古河電工の工場ホストがPDP11だったです。
使ってみて、DECはいいなーと思いましたね。
あんなに親切なHELPは見たことがなかった。
省1
436: 2020/04/10(金)10:06 AAS
>>434
PDP11はミニコン
437
(1): 2020/04/10(金)12:26 AAS
>>435
無職日記はもういいです
438: 2020/04/10(金)15:11 AAS
>>432
NECでもダム端って呼んでたとは知らなんだ
439: 2020/04/10(金)19:22 AAS
>>437
お里が知れるぞバカジジイw
440: 2020/04/10(金)19:27 AAS
こっちはトイレ攻略完了
今まで臭いがどうしてもとれなかったが物量による飽和攻撃にて陥落
もはや跡形もないほど汚れは消え去った

次は鼻毛攻略戦
441: 2020/04/10(金)19:43 AAS
まだ、会社に行ってる奴で馬鹿なの?死ぬの?
442: 2020/04/10(金)20:39 AAS
はじめて「馬鹿なの? 死ぬの?」の意味が通じる例に出会った
443
(1): 2020/04/10(金)21:19 AAS
会社だと1人
家だと家族がいる

どっちが安全かは明白
444
(2): 2020/04/10(金)21:21 AAS
中国からマスクの倍返しって話は沢山あるが韓国からは一件も無いよねえ。
ウチの会社も香港の取引先から数千枚のマスクの寄贈が有った。
中国とは仲良く出来そうだが韓国は無理だなあ。
445
(3): 2020/04/10(金)21:26 AAS
>>444
そんなことはない
韓国は日本にとって一番の親戚
変なネット世論に惑わされてはいけない
446
(2): 2020/04/10(金)21:27 AAS
中国はそういうとこ上手だよね
身内だと認識したらとことん手を尽くしてくる
まぁ、田舎気質なのかもしれん

韓国はサバサバしてる感じだね
えっちなお店だと濃厚サービスだけど
フィニッシュしたら時間が残っててもすぐ帰っちゃう
447: 2020/04/10(金)21:34 AAS
>>445
韓国人は嫌いじゃ無いが政治は駄目すぎる
448
(1): 2020/04/10(金)21:35 AAS
>>446
風俗は中華より韓国人が良いけどね
449: 2020/04/10(金)21:44 AAS
>>421
そうか。w
450: 2020/04/10(金)21:44 AAS
>>448
中国はいちゃいちゃして楽しいトークがずっと続く感じ
韓国はぺろぺろじゅぶじゅぶあんあんぴゅぴゅで終わり
無慈悲な腰使いで60分コースなのに10分で終了
451: 2020/04/10(金)21:47 AAS
>>426
ない。若い頃はマイコンで組み込み関係のプログラムばかり作ってたからだと思うが、そんなものの存在すら知らなかった。
452: 2020/04/10(金)21:49 AAS
>>443
会社だな
453: 2020/04/10(金)21:53 AAS
>>445
親戚?
だとしたらかなり嫌な親戚だなあ。
454: 2020/04/10(金)21:54 AAS
ダム端末なんて30年ぶりぐらいに聞いたな
IT技術者ってダム好きだよね
ハブもダムだし
455: 2020/04/10(金)22:19 AAS
いまはクラウド型端末
456: 2020/04/10(金)22:39 AAS
ダム好きなら今日のタモリ倶楽部は見逃せないぜ!
457: 2020/04/11(土)08:01 AAS
昨日、マスクを買いに行ったらサージカルマスクを1枚100円ほどで売ってました。
1箱(50枚)だと4000円から4500円ぐらいです。
洗濯できるマスクが良かったので、
ナイロン製のストレッチマスクを3枚800円で買ってきました。
今日は洗える綿のマスクを探しに行ってきます!
(´・ω・)ノ
458: 2020/04/11(土)08:04 AAS
だからハゲはパンツでも被ってろよ
459: 2020/04/11(土)08:49 AAS
腐臭ジジイw

クソチョンは半島へ帰れよw
460: 2020/04/11(土)09:05 AAS
>>445
> 変なネット世論に惑わされてはいけない

少女像は芸術なんだろ?
しかも公費という税金を使って展示会をやったよね?
あれはなんだ?
クソチョンがやったんじゃないか!

あとパチンコ屋だな。
省13
461
(1): 2020/04/11(土)14:33 AAS
コロナウィスルVS人類の戦い・300年の歴史は、まだ始まったばかり。
462: 2020/04/11(土)14:52 AAS
なんか熱出てきた
バチあたったかな
463: 2020/04/11(土)14:58 AAS
>>461
あと数カ月で一旦は治まるよ
そして、来年の冬に悪性度を増してあらわれる
464
(1): 2020/04/11(土)15:57 AAS
>>444
>>446
お前たち中国人の性質を何にもわかってねえんだなあ・・・
無償提供品の大半が使い物にならない不良品か返品の再利用だからな
「捨てるくらいなら売名」が奴らのやり方だっていい加減に学べ

【そうやろうね】フィンランド、中国から購入した200万枚のマスク「全部不良品」
2chスレ:news
465
(1): 2020/04/11(土)16:12 AAS
>>464
中華マスクは青いけど品質は良さげだが
安倍のマスクよりは良い
466: 2020/04/11(土)16:28 AAS
布マスクは間にコーヒーフィルターを挟むだけで性能が不織紙マスクを超えるからな
467
(1): 2020/04/11(土)16:47 AAS
>>465
各国で回収騒ぎが起きるほど品質がいいんだなあ

中国外務省の言い分 「他国から来たマスクにも不良品あったし別にいいだろ?」

オランダの“中国製マスク回収”に中国政府が見解[2020/03/30 20:42]
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
> オランダ政府が中国から輸入したマスク60万枚を回収したことについて、
> 中国政府は「他国を救う気持ちは真摯なものだ」と理解を求めました。
省7
468: 2020/04/11(土)17:35 AAS
>>467
そりゃN95マスクだろ
サージカルマスクは無問題
469: 2020/04/11(土)19:24 AAS
おじさん達の股間にある未使用のものはマスクで守られてるよね
470: 2020/04/11(土)20:00 AAS
ラッテクスシールドで防護してるんだよね
471
(3): 2020/04/11(土)21:32 AAS
徐々に熱が高くなってゆくけど、
臭いは感じるし飯も食った。
肺炎の感じはない。
ただの疲れかだといいんだが
472: 2020/04/11(土)21:43 AAS
エッチなお店に行くからよ
473: 2020/04/11(土)21:50 AAS
>>471
急激に悪くなるらしいよ
474
(1): 2020/04/11(土)22:20 AAS
夕方になると熱っぽくなって
明け方になると咳が出る
今日で二日目だ
475: 2020/04/12(日)01:59 AAS
たたりじゃー
476: 2020/04/12(日)05:30 AAS
>>471
保健所に電話すると「そりゃーきっとインフルエンザですねえ。自宅療養してください」などと言われてしまい、検査してくれないに違いない。
477: 2020/04/12(日)07:30 AAS
>>471
肺炎の感じはないって、おまえ、肺炎やったことあんのかよ?
478: 2020/04/12(日)09:06 AAS
>>474
夜中に悪化するって感染者が言ってたなあ
最短での死亡者は陽性判定から2日
数時間で危篤さ
479: 2020/04/12(日)11:10 AAS
孤独死で終わらないよう天からの貴方達へプレゼントかもしれない
480: 2020/04/12(日)11:14 AAS
孤独死でも構わんから毛をくれ
481
(1): 2020/04/12(日)11:20 AAS
毛にウィルスが付着しないから、はげは感染率低いそうだぞ

なぁんて、嘘ぴよーん
482: 2020/04/12(日)11:26 AAS
じゃ、志村けんは最高のプレゼントを貰ったんだ。
長生きしてたら、忘れられてるころに、ひっそりと亡くなってたんだろうな。
483: 2020/04/12(日)11:26 AAS
>>481
除菌シートで拭きやすいよねえ
484
(1): 2020/04/12(日)11:45 AAS
むしろツルツルしたところを好んで付着し数十時間か生存するらしいな
1-
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s