[過去ログ] 50代のプログラマーいる?Part47 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885: 2020/05/01(金)20:14 AAS
エスパー能力が求められる業界だぞ
886: 2020/05/01(金)20:17 AAS
でもエスパーじゃないからむりだ
887: 2020/05/01(金)20:44 AAS
オレは日本で2番目のハゲラマー
888: 2020/05/02(土)00:43 AAS
>>881
さすが腐臭ジジイw
己の腐臭にきづけよバカw
889: 2020/05/02(土)06:44 AAS
>>869
式神にお茶汲みさせてプログラムは俺が書きたい
890: 2020/05/02(土)09:59 AAS
式神に夜のお供をさせてるよ
891: 2020/05/02(土)10:05 AAS
右手を式神と呼ぶのが流行ってるの?
892: 2020/05/02(土)10:34 AAS
わしの右手と口を貸してやろう
893: 2020/05/02(土)10:35 AAS
黄門様舐めて
894: 2020/05/02(土)10:38 AAS
ミルクが欲しいんか?
895: 2020/05/02(土)16:11 AAS
式神ってのは名前を与えられなかったエタヒニンに
仮面をかぶせて使役していた平安時代の陰陽師に由来するらしいな
896(3): 2020/05/02(土)17:30 AAS
コロナに罹っても見てもらえず、自宅で死亡ってのが多いね。
病院は一体、誰を診療しているのか?
日本人は生活保護貰えず、餓死。それと同じ構造かね。
要するに、日本は別の種族が牛耳っているんだ。
897: 2020/05/02(土)17:36 AAS
貴族と平民
898(1): 2020/05/02(土)18:18 AAS
>>896
なるほど、貴族のような安倍総理は朝鮮人だと
899(1): 2020/05/02(土)18:41 AAS
>>896
おたくの国ではそうかもしれんが
日本の死者は全て医者がチェックしているんだよ
他殺の可能性があるから
900: 2020/05/02(土)19:56 AAS
Gaman
Week
901: 2020/05/02(土)20:32 AAS
Stay Heaven
902: 2020/05/02(土)20:54 AAS
>>899
新型コロナかどうかは見てないだろ
903: 2020/05/02(土)20:55 AAS
>>898
アベトモも朝鮮人なんだろうな
そして可哀想な日本人官僚が尻拭いに自殺させられる
904(1): 2020/05/03(日)09:29 AAS
>>896
国内のパチンコ屋の売り上げは世界のトヨタより多いという事実。
NHKのニュース7では、経営が苦しいからパチンコ屋は自粛できない、
などとウソを平気で報道する。
これで担当プロデューサーが在日朝鮮人だと分かるw
NHKは、朝鮮人の採用をいいかげんに止めろよと言いたい!
905(1): 2020/05/03(日)10:03 AAS
売上が高くても自転車操業なんだよね
2ヶ月くらいで倒産廃業なんて体力なさ過ぎ
906: 2020/05/03(日)10:05 AAS
内部留保もできないほどみかじめきついんか
907: 2020/05/03(日)11:24 AAS
将軍様の快気祝いも納めなきゃだしな。
908(3): 2020/05/03(日)12:50 AAS
>>905
> 売上が高くても自転車操業なんだよね
> 2ヶ月くらいで倒産廃業なんて体力なさ過ぎ
だから、それがウソなんだよ。
表向きの売り上げだけで30兆円だぞ?
それを維持する経費は最大5兆円といわれているから、
毎年25兆円の利益がある!
省8
909: 2020/05/03(日)13:10 AAS
>>908
>それを維持する経費は最大5兆円といわれているから、
>毎年25兆円の利益がある!
>そして税金を払っていない!
>これは在日企業の特権であり、
>勝手に帳簿を適当に作って、
>それを税務署が受け入れるということになってる。
省2
910: 2020/05/03(日)13:45 AAS
>>908
朝鮮人って金があればあるだけ使う
貯蓄って考えは無いんだよ
911: 2020/05/03(日)13:58 AAS
貯金無い奴はみなそうなんだねー
912: 2020/05/03(日)14:03 AAS
AA省
913: 2020/05/03(日)15:20 AAS
Ooooooweeee!!!
914: 2020/05/03(日)15:26 AAS
まだこの子は元気そうなので給付金は不要だな
915: 2020/05/03(日)16:16 AAS
町でホームレスをしばらく見かけなかったが
最近また駅前や駅構内でときおり見るようになった
916(1): 2020/05/03(日)16:30 AAS
百合子が宿泊施設を用意すると言ってなかったか?
917: 2020/05/03(日)16:51 AAS
>>908
それが本当なら国がちゃんとやらないのが悪いだけ。
918: 2020/05/03(日)16:52 AAS
>>916
受け入れ渋ってるらしいぞ。
919: 2020/05/03(日)17:44 AAS
>>904
安倍に忖度してるんだろ
920: 2020/05/03(日)19:28 AAS
3月中の死者数を前年と比較
名称 2020 2019 増加率
大阪府 8177 7501 9.01%
京都府 2445 2239 9.20%
神奈川県 7239 6806 6.36%
埼玉県 6229 5814 7.14%
千葉県 5478 5011 9.32%
省13
921: 2020/05/03(日)19:45 AAS
日本のコロナの対応は発展途上国以下
922: 2020/05/03(日)23:49 AAS
近年、ドラマに感動することが少なくなってきたけど、
レ・ミゼラブルの最終回を見て、
ちょっとだけウルウルしてしまいました。
923(1): 2020/05/04(月)00:27 AAS
ジャンバルジャンが肺炎で死んだラストか
924: 2020/05/04(月)00:40 AAS
未来少年コナン見て懐かしさで涙目になったわ
925: 2020/05/04(月)08:51 AAS
21世紀なのにまだ反重力機構がない
926: 2020/05/04(月)11:41 AAS
>>923
> ジャンバルジャンが肺炎で死んだラストか
最終回全部ウルウルした
927: 2020/05/04(月)11:59 AAS
漫画や映画などで子供の頃21世紀は人類の文明が崩壊しているイメージだったのに、全然違うやん!
928: 2020/05/04(月)12:28 AAS
物事が効率的にはなったんだけど
ワクワク感が不足してる
22世紀見てみたかったな
929: 2020/05/04(月)13:13 AAS
コロナの影響でIT化が加速するよ
ワクワクするからもう少し長生きしとけ
930: 2020/05/04(月)13:38 AAS
人の不幸をみて大喜びで
「困ってる人がいる!ITでカイゼンだ!!」
って言えるようになったら一人前
931: 2020/05/04(月)13:40 AAS
大学生のころそんな感じだったような
932: 2020/05/04(月)13:45 AAS
お前ら大人しく家に居るのか?
933: 2020/05/04(月)13:48 AAS
おるで
934: 2020/05/04(月)13:49 AAS
いつもここにいるよ
935: 2020/05/04(月)13:50 AAS
ステイ
お手
お座り
936: 2020/05/04(月)13:57 AAS
連休明けを想像したら死にたくなってきた
937(1): 2020/05/04(月)14:21 AAS
安心しろ
さっき解雇通知きた
938: 2020/05/04(月)14:28 AAS
客先常駐の派遣プログラマーの末期が見えました
939: 2020/05/04(月)14:29 AAS
連休あけるまで何も手続き進まん
はやく失業保険欲しいぜ
940: 2020/05/04(月)14:50 AAS
そうか、ザビエルの仲間入りか
941: 2020/05/04(月)19:24 AAS
>>937
どっちにしろ死にたくなるな
942: 2020/05/04(月)20:25 AAS
でもお前らなんだかんだ資産あるんだろ?
943: 2020/05/04(月)21:02 AAS
5億ウォンくらいはあるよ
944(1): 2020/05/04(月)21:06 AAS
2兆ジンバブエドルくらいしかない
945: 2020/05/04(月)21:11 AAS
>>944
既に紙切れの通貨なので一文なしか
946: 2020/05/04(月)21:19 AAS
嫁と2人で9000万くらい
今回のコロナで1億は無理かな
947: 2020/05/04(月)22:24 AAS
これまでの30年以上の変化がこれからの10年で起こりそう
948(1): 2020/05/05(火)00:17 AAS
風呂入ってテレビ見てたら緊急地震速報がきて、
ああ、すっぱだかで柱の下敷きになって死ぬんだなあ、と
思ったけど、もうどうでもよくて、
そのまま風呂に入ってたら、なんと震度4??
こんなしょぼい震度で速報が出るんだっけ?
949(1): 2020/05/05(火)00:22 AAS
>>948
震度5位のとこがある場合に出るんじゃなかったっけ
950: 2020/05/05(火)10:13 AAS
大事に至らなかっただけよかったと思っている
東日本大震災の時は頭真っ白になったからな
951: 2020/05/05(火)10:21 AAS
あの時はビルが遊園地のアトラクション並に揺れて
俺の人生これで終わるんだなと思いながらも
キーボードを叩いていた
952: 2020/05/05(火)10:23 AAS
首都直下地震に富士山噴火でオワル
953: 2020/05/05(火)10:32 AAS
安部政権のせいで国民の不安がクライマックス
954: 2020/05/05(火)11:41 AAS
緊急事態宣言の解除は関東が1番遅いだろう。
これを見てプログラマの募集は都市部にだわらず、東京や大阪に在住のプログラマは職を失うでしょう。
955: 2020/05/05(火)12:25 AAS
地方だとリモートワークだろ
なら都市部でも問題ないので変わらない
956(1): 2020/05/05(火)12:54 AAS
リモートワークならプログラマが都市部にいる必要ないもんね。
今回の事例で企業も気づき始めるだろう。製造に関して都市部には
必要なハードと管理する人間だけで大きなオフィスも必要なくなる。
957: 2020/05/05(火)17:02 AAS
うまくいった試しがないオフショア開発なんてのもあったなぁ。
あれもテレワークだよね。
958(1): 2020/05/05(火)17:23 AAS
そうだね
オフショアなんて
とりあえず動けばいいやレベルの
仕事でしか使えないよね
ソースぐちゃぐちゃで
絶対にドキュメント書かないし、
バグが多いのに全く対応する気がない。
省2
959(1): 2020/05/05(火)17:48 AAS
>>956
都市部というか日本人である必要すらない
960: 2020/05/05(火)17:57 AAS
>>958
完成してないのに金払うのが悪い
961: 2020/05/05(火)18:30 AAS
連休中の外出自粛日は今のところゼロ日
962: 2020/05/05(火)23:41 AAS
ステイホームとか言われてやることないから
全身の毛を剃りツルツルになったぜ
963: 2020/05/05(火)23:41 AAS
>>949
5ぐらいにんりそうだったけど4で済んだのだろう。
そして東京は震度1〜3。
964: 2020/05/05(火)23:42 AAS
になりそう、だ。
ローマ字入力でなんか変になった。
965: 2020/05/06(水)00:06 AAS
歳とると目と脳の老化で手元がおぼつかなくなるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s