おすすめの転職サイト (44レス)
上下前次1-新
1: 2020/02/04(火)22:25 AAS
どこ?
2: 2020/02/04(火)22:26 AAS
でも?
3: 2020/02/04(火)22:27 AAS
ドヤぁ
4: 2020/02/05(水)19:43 AAS
テレビCMでやってるとこ
5: 2020/02/05(水)19:58 AAS
ハケン会社に登録するだけだったから、
転職サイトって利用したことないや。
6: 2020/02/05(水)20:00 AAS
派遣会社どこがおすすめ?
7: 2020/02/05(水)20:25 AAS
竹中大先生のお膝元
8(1): 2021/04/21(水)15:43 AAS
openworkが運営するvorkesに会社の良い口コミを投稿するように号令を掛けていた協和エクシオ
「法令遵守」の項目が高くなっているが大嘘
暴力団関係者と取引していた事実あり
談合入札の代名詞である協和エクシオ事件の張本人であり
違法派遣、偽装請負、不審死、行方不明者多発の半グレ企業
9: 2021/07/03(土)11:38 AAS
ココ↓は?
Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
10: だめだめパパ 2021/10/10(日)20:31 AAS
「三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。
売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離すて「選択と集中」
を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。
近く「現会社名:MHIファシリティーサービス」
(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが
関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。
「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていた
省16
11: 2021/10/10(日)20:43 AAS
>>8
あのサイトは大手企業中心にサクラ投稿がめちゃくちゃ多い気がする
「社員が人格者」「ホワイト」みたいな投稿は誰でもできるし「社員の士気」関係の情報はすべて嘘くさい
組織と個人を切り離した投稿が極端に少ない
12: 2021/10/15(金)09:03 AAS
転職サイトは全部派遣会社とつながってるからイマイチだろ。
企業が直接募集を出しても何故か派遣会社が絡んでくるというw
13(1): 2021/10/15(金)13:58 AAS
今の社会は派遣で会社にはいるのが普通になっちまったんだよ正社員の終身雇用なんてもうないよ
14(1): 2021/10/15(金)18:59 AAS
いまさら特定派遣で正社員になったからといってどうなるというのか
もう何回も放り出されてるのに
15: 2021/10/29(金)21:52 AAS
電車の中でポスターがある某転職のところも宣伝と実際とがかけ離れすぎて損したわ
16: 2021/12/16(木)21:29 AAS
>>13
いやいやいや
非正規でも直接雇用の方が100倍マシだよw
17(1): 2021/12/20(月)01:51 AAS
インディードに出てた募集に応募しようとしたらなぜか派遣の登録画面になったw
釣り求人で派遣登録させようとすんなよクソサイト
18: 2021/12/20(月)11:32 AAS
>>17
雇用形態が正社員でも派遣会社の正社員であって仕事場へは派遣される場合もあるからな
19: 2021/12/28(火)02:35 AAS
今の零細ITの募集は9割が派遣要員募集だろう
しかも仕事があるときしかカネの入らない登録型派遣だったりするから油断できない
20(1): 2021/12/28(火)13:11 AAS
零細がほかに派遣するかなぁ?
自分とこの仕事で手一杯なんじゃないか?
仕事がないところはそうなのか
21: 2022/01/03(月)12:34 AAS
年収の情報として公表されているものの6割くらいしか実際は貰えていない
22: 2022/01/11(火)22:22 AAS
>>20
零細の自分とこの仕事=どっかの現場に派遣で行くこと
23: 2022/01/15(土)13:02 AAS
ココ↓は?
Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
24: 2022/01/15(土)13:33 AAS
ぶっちゃけGreenでいいんじゃないかと思う
25: 2022/01/16(日)10:40 AAS
大手のサイトは盛りまくりだから信用できない
コロナ禍の転職は基本的に年収が下がる説もある
26: 2022/01/25(火)01:27 AAS
>>14
契約社員やパートだって派遣よりマシだよ。
派遣には将来がない。
お先真っ暗。
27: 2022/02/23(水)21:47 AAS
正社員だとサービス残業など水面下の負債もあるから少し低めに見積もるべきだね
年間だとプログラマはサービス残業が300時間は確実に超える
28: MHIファシリティーサービス売却 2022/03/06(日)00:29 AAS
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。本物のブラック企業認定である。
29: 2022/03/08(火)20:36 AAS
有名な転職エージェントは詐欺っぽかった
やたらポスターがあり、営業がうざいところ
わざと年収を聞いて「低い・・」と煽るような態度をとる
管理の仕事ばかりプッシュしてくる
残業時間を隠した状態の企業や不正やっている大手企業ばかりを紹介してくる
プログラマ定年説35歳を謳っているのも彼ら
30: 2022/03/13(日)10:32 AAS
某成約率が高い大手の転職サイトも本当の残業時間を隠して年収を高めに表示した求人を紹介するから下手すれば個人で探した方がマシなレベルだね
31: 2022/03/31(木)20:25 AAS
1月〜6月募集の企業はブラック企業が多いから今やる話題ではない
32: 2023/09/26(火)21:13 AAS
おおきに、おおきに
33: 2023/10/16(月)04:43 AAS
IT業界向け転職はどこのサイトがいいんだよ
リクナビとか偽装請負企業ばっかじゃねぇーか
34: 2023/11/29(水)04:49 AAS
寒色インコはガテン系にしなさい
35: 2024/03/29(金)13:36 AAS
タバコ吸ってたら逃げられない。
超ホワイト企業だったりする
9月の仕込み始めっかな
36: 2024/03/29(金)15:25 AAS
春日とともしげとか強めの芸人呼んでヨイショするだけ利用してたままの人が出てきて
最後にデザート
天ぷらはいうまでもギリギリまで登録者数 839人
37: 2024/03/29(金)15:39 AAS
エッチじゃん
エッチじゃん
しょまたん(スケター)
ノーポジって言ってたが
38: 2024/03/29(金)16:06 AAS
長期はほったらかし
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してるだけの捜索
39: 2024/04/02(火)20:48 AAS
株式会社ZAIKOU 採用部
株式会社ビギンプレイス
毎日メール出しても全く対応しない
もう二つはあきらめた
40: 2024/04/02(火)22:51 AAS
転職サイトを利用すると給与が通常よりも2割カットされる
41: 2024/04/02(火)22:58 AAS
世の中の大半が数学弱者だから、手数料は契約金額に対して直線的な割合という事で合意している結果。カネがある所から頂く。
42: 2024/04/03(水)22:46 AAS
実務経験3年以上の人は直接応募したほうが得する。
エージェントを利用すると年収のうち何割か取られる。
43: 2024/05/06(月)17:56 AAS
エージェント利用すると、かなりお金を引かれるから損するよな
4割も抜かれるって酷い
44: 03/29(土)22:45 AAS
転職エージェントは、理論年収の35%だの、100万円だの企業から引っ張るよ。
最近はなんだかんだ理由をつけて年々値上がりしてる。
しかし、仕事の単価が全然あがってないんだよ。
いまだに60万から70万くらいだし、企業は倒産するしかないよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*