プログラマー「最強のプログラミング勉強法は音読」 (24レス)
上下前次1-新
1(2): 2020/01/10(金)20:12 AAS
プログラミングを学ぶ最も良い方法は音読である。
音読とは、紙に打ち出されたソースコードを声に出して読み上げる行為だ。
一見、ものすごく無駄に見える。
声に出さなくてもいいのになぜわざわざ音読するのか?
でも考えてみて欲しい。
なぜ小学校では教科書の朗読があるのか。
朗読とは、教科書に書いてある文字を声に出して読み上げるのである。
省20
2: 2020/01/11(土)19:18 AAS
strcpy ってなんて読む?
3: 2020/01/12(日)08:40 AAS
ストリングスコピー
4: 2020/01/12(日)20:14 AAS
pintln はプリントルン
5: 2020/01/12(日)20:22 AAS
俺なぜかプリントエルエヌって読んじゃう
6: 2020/01/12(日)20:48 AAS
プリントラインかな…
lnって、lineの略なのかな?
ありきたりな char や int でも、他人がどう発音するのか気になりますね
7: 2020/01/12(日)22:46 AAS
チャー、イント
上司はキャラ派だけど
8: 2020/01/16(木)19:51 AAS
>>1
バカそう
9: 2020/01/17(金)10:54 AAS
聞くだけでプログラミングがわかるようになる
スピードプログラミング!
とかいう教材が出そう
というか出るに100万ペリカ
10: 2020/01/23(木)21:32 AAS
声に出して読みたいプログラミング言語はありますか?
11: 2020/01/23(木)22:02 AAS
ない
12: 2020/01/29(水)00:31 AAS
大概 話し言葉より集積度が高いから、こえにだして読みにくいよね
13: 2020/10/10(土)07:09 AAS
新しいプログラミング勉強法
念仏
14: 2020/10/14(水)02:27 AAS
>>1
なんか納得しちゃったw
15: 2020/10/16(金)17:23 AAS
しねえよ
16: 2020/10/16(金)17:24 AAS
espeakに読ませてみたことならある
糞わろた
17: 2020/10/26(月)00:11 AAS
音読するコードが無限ループするとしたらと思うと眠れないや…
18: 2020/10/26(月)00:13 AAS
いちいちループは追わないか
寝よっと
19: 2023/04/05(水)20:40 AAS
タイトルで笑った
20: 2023/04/15(土)09:53 AAS
音読、訳読は、
「指導を受けたりする際のコミュニケーションを円滑にする意味からも重要です」
としている(東工大のカリキュラムより)
21: 2023/04/21(金)22:10 AAS
京大の間違い
22: 2024/03/29(金)14:06 AAS
医師とかはまぁ…
23: 2024/03/29(金)15:11 AAS
いまそんな人気あるよ!
欲しいとこは下がってるんやで
24: 2024/03/29(金)16:25 AAS
え?壺丸出しおじさんの趣味だけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手しても文句は言えんわな
かなり変な企画始まったぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*