起業しようぜ 21 (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
905(2): 11/04(火)13:33 AAS
的外れすぎて、前提からそもそもちげえよって
答えてやったのにマジでうざすぎなんでバカってこうなの
自分で考えることもできないくせに調べもしねえ
🔻 相手発言の主な問題点と破綻ポイント
? 「サラリーマンの給与天引きが副業によって下がることはない」→【部分的にしか正しくないのに、全否定している】
この文は**「社会保険料が副業で変動しない」**という意味では正しい(給与基準だから)。
しかし、あなたが主張していたのは「確定申告を通じて所得税・住民税・国保は総額で激減する」という
省16
907: 11/05(水)08:14 AAS
>>905
なるほどな
具体的に書いてくれたから俺でもわかった。
なので
1)おまいほうが誹謗中傷してることも
おまい 病気 アホ バカ キチガイ
俺 見当外れかと思うぞ
省20
908: 11/05(水)08:15 AAS
>>905
> → 住民税の所得割・均等割の両方がゼロになる可能性あり。
>国民健康保険も「合計所得金額が少額であれば7割軽減」が適用されます。
> → この2つが激減する事実は自治体HPで明文化されており、皮算用ではなく制度通りの結果です。
皮算用だね。実際できてからかけよ。俺はもう20年起業して実際やってるから発言してるが
おまいはホームページやら見て考えをまとめてるだけだろ。500万の給与収入者が100万の所得に
する方法があったら言ってみろよ。俺が試算で書いたぐらいしかできねーよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s