起業しようぜ 21 (944レス)
上下前次1-新
221(1): 2020/05/08(金)01:39 AAS
儲からなくてもいいから趣味で起業してみたい
なにかおすすめのビジネス教えてよ
222(1): 2020/05/08(金)02:25 AAS
めだかの養殖
223: 2020/05/08(金)02:36 AAS
人からおすすめされてやり始めた趣味が面白く感じるとも続くとも思えない
224: 2020/05/08(金)10:26 AAS
>>213
プログラマで休業?
どゆ仕事してるの?
225: 2020/05/08(金)18:45 AAS
>>221
慈善事業
226: 2020/05/09(土)00:05 AAS
>>219
来季の確定申告で計上したら丸々課税対象になるけどな。
227(1): 2020/05/09(土)16:21 AAS
マンションって分譲と賃貸だとどっちがお得なんですか?
228: 2020/05/09(土)22:55 AAS
>>227
> マンションって分譲と賃貸だとどっちがお得なんですか?
ググったら以下のようなサイトがある。
外部リンク:suumo.jp
これからもわかるように、
50年後も残るのは土地。
だから一戸建てを買うのが最も良い。
229: 2020/05/10(日)19:53 AAS
>>222
飲食店やるくらいなら、そっちの方が固いわな
1匹2.3万に売れる品種も多いし
230: 2020/05/20(水)13:19 AAS
飲食店やってた奴らが金魚養殖に参加して価格暴落とか?
231: 2020/05/20(水)13:19 AAS
訂正
金魚→めだか
232: 2020/05/20(水)22:59 AAS
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^
あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!
省1
233: 2020/05/21(木)14:45 AAS
持続支援金、書類不備で突き返されたし
また並び直しだよ
234: 2020/05/21(木)15:03 AAS
その金おれの払った税金だからな
おれに半分よこせ!
235: 2020/05/21(木)15:38 AAS
まだそんなに影響出てないだろ
夏以降を想像すると怖いけど
236(1): 2020/05/22(金)06:00 AAS
今はどこもダメだね
企業が営業してない
237: 2020/05/23(土)01:18 AAS
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^
あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!
省1
238: 2020/05/23(土)03:06 AAS
>>236
自粛あけたら変わるでしょ
239: 2020/06/05(金)08:17 AAS
みんな調子はどう?
240: 2020/06/05(金)08:27 AAS
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^
あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!
省1
241: 2020/06/05(金)08:35 AAS
ちっさw
242: 2020/06/05(金)09:59 AAS
あっ!
在日クソチョン釣れた!
けどちっさくて汚くて臭い!
チョンそのものw
243: 2020/06/05(金)13:00 AAS
こいつ毎日張ってる奴だからスルーでいいよ
荒らしたがら
244: 2020/06/08(月)22:39 AAS
クックパッド、安泰だと思ってたからマジでショックが大きいわ
勝ち続けるってホント難しいんだな
245: 2020/06/08(月)22:43 AAS
量より質って事だね
246: 2020/06/08(月)22:43 AAS
負け始めたの?
247: 2020/06/08(月)22:45 AAS
今見た、売り上げ減なんだね。
3月から今日までは、家料理増加で需要見込めたと思ったけど…反映されてない?
248: 2020/06/08(月)22:59 AAS
今年も収益0かな
もはや無職だなこれじゃ
249: 2020/06/12(金)19:35 AAS
税金が遺憾なのだけど、税金から逃れて価値交換できるようなシステムを作りたい。物とサービスを交換するとか・・・
250: 2020/06/12(金)20:19 AAS
はい脱税
251: 2020/06/12(金)20:44 AAS
物々交換は、材料とその加工品みたいな関係があって
その上で必需品との交換がないと意味がないよ
どこかで現金取り引きがあればその価格が支配的になるからな
252: 2020/06/12(金)21:55 AAS
必需度が高い、ガソリンとか米みたいなのが媒介するといつかは課税されるけど、
xxポイントとか使わないで
Uber配達、掃除、音楽とかスポーツのレッスン、散髪
あたり、できる権利なんか交換できないかなぁと。権利が普遍的になって信用度が上がるとお金に近くなって課税されやすくなるので、行使の時間制限とか精度の曖昧さがあってその場限りっぽさを出すとか・・・
253: 2020/06/12(金)22:03 AAS
共産エリア作ってそこにみんなで住めばかなり減税w
254: 2020/06/13(土)09:51 AAS
クックパッドなんて
どうみても在日パチ屋の息子の道楽なんじゃねーの?
金余ってるから使ってるだけ
255(1): 2020/06/25(木)08:04 AAS
仕事復活してきた
256: 2020/06/25(木)13:17 AAS
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^
あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!
省1
257: 2020/06/25(木)15:23 AAS
>>255
うちも見積相談の問い合わせが連続できた。
258: 2020/06/25(木)15:53 AAS
うち来ない
迷惑メールは500件以上来てるw
259: 2020/07/06(月)07:36 AAS
みんな起業するのにいくらかかった?
260: 2020/07/06(月)14:46 AAS
個人事業主なら無料だぞ
261: 2020/07/07(火)02:53 AAS
チョンはダメ
262: 2020/07/08(水)22:20 AAS
おまいらの言う「起業」って会社員を辞めてフリーランスになるとかだろ?
独自のアイデアでシステム開発してベンチャー企業を立ち上げたスレ民はいないの?
263: 2020/07/08(水)22:39 AAS
そういう人はこの板でなくベンチャー板に書き込む
264: 2020/07/09(木)09:34 AAS
在日朝鮮人は殺さないとダメ
265: 2020/07/09(木)14:00 AAS
起業ってフリーランスとは別物だよね
フリーランス=無所属サラリーマン
起業=ビジネスモデルを実践する人
266: 2020/07/11(土)09:25 AAS
先月はアプリを3つリリースしたんだが、どれか当たるだろうか
267: 2020/07/19(日)21:19 AAS
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^
あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!
省5
268(1): 2020/07/25(土)20:51 AAS
そろそろマジで起業しようかな
269: 2020/08/04(火)20:22 AAS
>>268
まだしてないの?
270: 2020/08/05(水)12:57 AAS
さっさと起業してりゃあ、今頃は100万や200万貰えたのにな
271: 2020/08/05(水)14:57 AAS
涼しくなったら起業する
272: 2020/08/05(水)15:30 AAS
とにかく今年は、派遣は阿鼻叫喚という事はわかった。
特に中〜底辺派遣。
273: 2020/08/06(木)12:07 AAS
起業したいがアイデアがまったくない!
274: 2020/08/06(木)12:44 AAS
アイデアはあるが技術も資金も足りない!w
275: 2020/08/07(金)04:25 AAS
アイデアがないときは投資会社、
アイデアがあるときはクラウドファンディング、
でどうだろうか
276(1): 2020/08/16(日)07:20 AAS
投資って何を投資?
277: 2020/08/20(木)19:48 AAS
>>276
金
278: 2020/08/24(月)19:05 AAS
アメリカ株はどう?
279: 2020/08/31(月)23:33 AAS
【サイト公開有り】ほぼフル外注で年間400万稼ぐ特化ブログを作った話【収支、収益、全部話します】
動画リンク[YouTube]
【実例有り】ブログで月1万円稼ぐまでの具体的な道筋を教える【プロが解説】
動画リンク[YouTube]
【案件も公開】ブログで月20万円稼ぐ方法の全て。具体的な道筋や戦略も全て公開【雑記でもいけた】
動画リンク[YouTube]
ブログ収益が大きく伸びた、たった1つのきっかけを話す【ネタバレ:人と会う】
省7
280: 2020/09/13(日)13:03 AAS
起業した!
頑張るぞ
281: 2020/09/13(日)14:23 AAS
おめ!頑張ってー
282(1): 2020/09/22(火)19:04 AAS
時間と金はあるんだが投資先がない
スキルは受託で自分一人食っていけるくらいのスキルしかない
アイデアもない
米国株だのGAFAMだのはもう投資先としての旨味はない
国内も実体経済に対して割高過ぎて投資タイミンぐではない
投資先がない
283: 2020/09/22(火)19:06 AAS
↑
まあ動かせるのは2000万程度だけどw
284: 2020/09/22(火)20:13 AAS
凄いやん
285: 2020/09/22(火)21:06 AAS
ありがとう
複雑なプログラムはできないので、
できる人は起業はどういう方向でしてるのか見に来た感じです。
286(1): 2020/09/23(水)07:44 AAS
>>282
米国株は個別で買ってるし、VTIも買ってる
287(1): 2020/09/23(水)10:35 AAS
>>286
資産運用とかインフレヘッジという意味で上場企業へ投資もいいけど
結局は運任せの不確実要素が強すぎる。
株式・為替投資で安定収入、不労所得なんて幻想。
色々成金の金持ちを見てきたけど、やはり実業家が最強だよ。
288(1): 2020/09/23(水)13:00 AAS
>>287
統計だけど、富裕層9割は投資をしてるってデータあるよ
289(2): 2020/09/23(水)13:05 AAS
>>288
順番が逆ね。富裕層になってから投資がいいよ。
投資から成功できる確率は圧倒的に低いだけでなく
大損する確率が高い
290: 2020/09/23(水)13:06 AAS
ストック収入や実業で稼げる手段が確立してからでないと
リスクとるのはアカンと思うの
291(1): 2020/09/23(水)13:32 AAS
>>289
今プラスだぞ?
292: 2020/09/23(水)15:03 AAS
>>291
いや、そういう話ではないんだが、、まあ実業も投資も成功してるならいいでないの
293: 2020/09/23(水)18:01 AAS
投資で失敗なのは、短期での話で長期目線で行けば総じてプラスだよ
米国株は延々と右肩上がりだよ
294: 2020/09/23(水)19:29 AAS
>>289
投資は慣れの部分もあるから、自分の資産に応じた金額をとっとと投資したほうがいい。
特に最初の暴落時は狼狽売りして必ず損するから、できるだけ早く体感すべき。自分がどれくらい狼狽するかは自分で体験しないとわからない。
295: 2020/09/29(火)20:10 AAS
株式投資を片手間でもせいぜい2〜3百万円な上に減る事もあるしな。
やっぱり起業が最強だろ
296: 2020/09/30(水)17:46 AAS
今後、景気悪化、失業者で軽犯罪が増えていきそうだな
詐欺メールを見抜くアプリ作ってくれんか
297: 2020/10/02(金)14:36 AAS
貧困ビジネスをしようかな
あくどいのじゃなくて慈善事業のつもりで良心的に
なんだか助けたくなって来てしまったよ
しかし問題は俺自身がその貧困層という点なんだけどな
298: 2020/10/02(金)17:43 AAS
給付金ビジネスとか?
299: 2020/10/02(金)19:36 AAS
それはあくどいやつだろ
そうじゃなくて生活のアドバイスをするとか、お金の使い方を指導するとか、
人並みに稼げるようにサポートして成功報酬をもらうとか
300(1): 2020/10/02(金)21:42 AAS
お金の貯め方使い方、アドバイスなら既にFPという職も資格もあるやんけ
ガチの投資なら投資顧問だのあるし新しい切り口でないと後発でやる意味ないだろ。
最近はココナラとかで個人が簡単になんでもスキル売ってるけどこういうのは起業じゃないしな。
貧乏商売に落ちてくだけだ。
人並みに稼げるようにするのは〇〇コンサルとかで既にたくさんあるな。
最近だと、せどり、転売コンサルとかSNS集客とかこれも後発だな。
ここの住人ならやはりプログラミングだろ。プログラミングで独立して稼げるまでサポートとかメンターとか既に乱立してるけど需要はまだまだあるし。
省1
301: 2020/10/02(金)21:54 AAS
法律の知識や資格があると、後見人なんかが今は求められてるね
多分、大変だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s