[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
376
(2): 2020/07/27(月)02:01 AAS
>>374
>>375
かけ算の各桁の和を求めるコード。
正直将来の事がかかっていてかなり迷っています。
指示された通りのコーディングでいいです。コーディングする作業自体が多少ですが創造的な仕事だと思うからです。
自己決定できればいいんですが、職歴がほとんどなくて、判断材料にかける。
10段階中どのくらいの確率で通用するかお答え下さい(10が最大)
377: 2020/07/27(月)03:28 AAS
>>376
掛け算の各行の和って何?九九の表の各行の和?
結局どんな問題かよく分からないが、大して難しいものではないことと、致命的に説明が下手だということは分かった。
説明が下手なのは、例えば、対象の要点をうまく纏められない、論理的に適切に分解できない、客観的に見直すことができていないということが原因かと思われる。

経験2年弱+訓練半年でその程度の問題が解けないのでは、正直なところかなり厳しいのではないかと思う。
378: 2020/07/27(月)07:49 AAS
>>376
そんなプログラムを作ることはまずないから忘れてしまえ
業務系やるなら住所録
ゲーム作るならグラフィックのデモ
組み込みなら目覚まし時計かライントレースカー
このあたり作ってみ?
新入社員の研修ならどれもだいたい半日かせいぜい数日で終わる分量だ
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s