[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
337
(1): 2020/06/14(日)11:25 AAS
>>336
そうはいっても半年間ずっと1人で家にこもって勉強できたかっていう話もあるし(できるんだったらそもそも職業訓練受けるまでに技術を持っているはず)
就職へ導く為の訓練(技術以外のあいさつや業界研究、就活の仕方など)は意味があると思うよ
そもそもヒキニートっていうのは自分で目的を定めるのが苦手だから
学校に通って何を勉強すればいいのかっていう道筋をしめしてもらうのは非常に意味がある
問題となるのは世の中の需要に即した目標設定を学校側がちゃんとできるかという部分
こればかりは営利企業だって難しいんだから学校ならなおさら
338: 2020/06/14(日)11:58 AAS
>>337
>>そうはいっても半年間ずっと1人で家にこもって勉強できたかっていう話もある
これは本当にそう

ただ訓練校でベルトコンベア型のトレーニングを積んでそのまま就職できるような人は
公共訓練でなく民業の一斉研修を受けた方がたいがい効率いい
そちらの枠に入れない人、かつ職業訓練から就職できる人というのは少なすぎて
しかも職業訓練校がそういう人を選抜して入校させてもいないから(選抜したら生徒が集まらなくて学校がつぶれる)
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s