[過去ログ]
職業訓練校プログラミング終了後 3 (1002レス)
職業訓練校プログラミング終了後 3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 仕様書無しさん [] 2019/12/23(月) 19:44:49.52 そんなに英語が出来る人多いかなあ? 多ければどんどん国外へ逃げてしまいそうだが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/82
178: 仕様書無しさん [] 2020/01/21(火) 00:28:21.52 俺は一般派遣で自社開発いってるよ JenkinsやらDockerやらGitHubやら しっかりモダンな環境でうれしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/178
267: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/28(土) 12:49:46.52 >>261 埼玉県にある職業訓練の担当者はもし有資格者が受講応募に来たら入校前の試験(簡単なペーパー→面接)で必ず不採用にすると言っていた。 資格持っているような人が来るようなところではないと言っていた。 過去に別のコースで「第二種電気工事士が筆記のみ合格」レベルの人が面接で即アウト食らっていた。 単に勉強していて将来取得目標を挙げるならセーフかもしれない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/267
330: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/13(土) 11:27:30.52 わざわざ税金使って犯罪が当たり前な感覚に染まってしまうIT業界への就職を促すというのは税金の無駄遣い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/330
373: 仕様書無しさん [] 2020/07/26(日) 22:36:27.52 25歳 職歴なし無職 プログラミング職業訓練受けようと思ってるけどどうなのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/373
557: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/12(土) 17:38:13.52 プログラミングコース以外はあんまり価値ないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/557
586: 仕様書無しさん [] 2020/09/17(木) 19:21:25.52 >>ネットワークとデータベースとプログラムを基礎レベルで同時にやるのは中小の情シスくらいなもんだろ 全部知ってないと仕事にならんがな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/586
596: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/19(土) 03:24:59.52 ひどいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/596
687: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/15(木) 19:30:32.52 >>679 Excelは使えないと死ぬ Wordは必要なところもあればそうでもないところもある PowerPointはちょっと偉くなると必要になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/687
876: 仕様書無しさん [sage] 2021/01/31(日) 12:09:39.52 >>873 ほぼ忘れていると仮定した場合 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574780511/876
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.872s*