[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110
(1): 2020/01/01(水)19:40:36.47 AAS
>>109
他人の事かな?
自分自身の事かな?

もし、自分自身の事なら、やる気を指導員にしっかり伝えて、補講をお願いしたり、履歴書の添削してもらったり、面接の練習をお願いしてみたらどうかな。
多くの人接してきたから、思うんだけど、ちょっとしたきっかけで、化ける人って意外といたよ。利用できる物は全部利用して、自分の糧にできたらいいと思うよ。

他人の事なら、訓練に影響がないなら、あまり気にせずに集中するのがいいと思う。
128: 2020/01/05(日)14:20:37.47 AAS
セキュリティ問題で有名なJavaはSESだけの言語になるだろうから客先の洗脳パワハラ地獄で死にたい人には良い言語かもしれない。
161: 2020/01/09(木)01:42:15.47 AAS
新卒で実務経験求めるものがあったんだけどあれは何なんだ?
323: 2020/06/01(月)23:38:10.47 AAS
国連から表彰されても引退なの?個人アプリ開発の世界は残酷だ。
外部リンク:appmarketinglabo.net
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
外部リンク:appmarketinglabo.net
パチスロ生活しながらアプリ開発で1,500万円稼いだ「ダメ人間」が語る、ソシャゲとパチンコ
パチスロの客層融合説と、電卓アプリ作者が語る3年の収益推移
外部リンク:appmarketinglabo.net
省9
421: 2020/08/14(金)20:39:35.47 AAS
>>420
どの世界線の話してんの??
429: 2020/08/15(土)10:20:33.47 AAS
>>415
そこそこ大きい会社ならデータベースエンジニアは専門職
物理設計からやるような規模だと間違いなく専門職が入ってる

優秀なDBエンジニアは禿げている場合が多い
ちなみに名刺を見てプラチナ持ちなんですねって頭を見ながら言うのは失礼だからやめておいたほうがいい
449: 2020/08/23(日)08:07:08.47 AAS
webアプリ開発の正社員からキャリアを始めたいなら
ポートフォリオ作り込めば可能かな?
実際そこらへんの会社行けない人って自分でコードかけないからでしょ?
逆にいえばそれが出来たら入れるんだろ。
461: 2020/08/26(水)12:12:51.47 AAS
職業訓練から中小に就職して3年で個人事業主って感じだけど、まあ職業訓練やってるとこは補助金詐欺みたいなところ絶対あるやろなあ
483: 2020/09/01(火)13:19:02.47 AAS
PHPプログラマはPHPer
PHPerMAN、ピーエイチパーマン
そこから転じてパーマンと呼ぶ事がある
623
(2): 2020/09/27(日)17:31:43.47 AAS
>>619
ITはどう同じなの?
情報処理の資格を持ってたらダメってこと?
WEB制作コースでもWordやExcel、Photoshopの資格を取得するけど
それ1つでも持ってたら弾かれる?
896: 2021/03/07(日)21:55:20.47 AAS
>>891
埼玉県あたりだと既にコースから除外されてた
多重請負構造だから1人就職で求人4人分消化するので就職率の水増し使われていたのがバレてきている
最近は電車内の胡散臭いエージェントも関心度は低めだ
927
(1): 2021/04/06(火)23:16:57.47 AAS
>>919
厳しいことに変わりはないのですね。
35歳までの訓練で高齢なほど厳しいと言われて、なんてとこに入ってしまったんだと
少し落ち込んでいましたが、やれるだけやってみようと思います。

>>923
要件定義的な設計であってますか?
AIを作る側の人は高学歴でないと難しいと言っていたので
省1
939: 2021/05/02(日)23:09:56.47 AAS
>>938
初心者からという条件だと以下

プログラマーになれるのは100人に10~15人ぐらい
データ入力等の雑用になる人を含めると100人に50人ぐらい
訓練後、IT業界に定着するのは100人に10~15人ぐらい(ここは適当に書いてる)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s