[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2019/12/30(月)22:29:13.26 AAS
自分以下を見下さないとやってられないのも頭悪そうだけど
103: 2019/12/31(火)15:21:19.26 AAS
>>102
直轄なら、直に言えばいいと思うよ。
パワハラ、セクハラは窓口がある。
指導方法については、まずは、担任か、担任の指導に問題を感じる時は、各課のリーダーに相談したら?
でも、1人だと個人の意見になるから出来れば訓練生の意見をまとめていく方がいいよ。
後、直轄でないなら、各センターにメールかな。
119: 2020/01/03(金)09:55:41.26 AAS
>>118
割合に関しては、地域差と時期が大きいかな。
156: 2020/01/08(水)18:02:40.26 AAS
SIerからWeb業界への転職って難しい?
173: 2020/01/13(月)18:14:52.26 AAS
使えそうなら学歴や経歴不問で雇うってコスパ重視の楽天らしいな
188: 2020/02/03(月)04:44:51.26 AAS
この訓練はどのくらいの期間になりますか?
231: 2020/03/07(土)20:30:08.26 AAS
どうするも何も
何とか逞しく生きていくしかないだろ
276: 2020/04/12(日)16:55:08.26 AAS
>>275
技術が未熟なら何やっても未来は見えない
猛勉強のみが未来を作るんだよ
覚えておけ
287(1): 2020/04/20(月)14:44:43.26 AAS
うちは4月中にも若いPGが100人近く解雇だって
保守運用系は後工程なので辛うじて仕事が残るが、全行程はリスケかプロジェクト中止で不安定だ
307(1): 2020/05/19(火)12:16:30.26 AAS
ハロワのプログラミングの職業訓練ってどうなの?
358: 2020/07/04(土)11:27:15.26 AAS
まあ、お互い様だよな
398: 2020/08/02(日)14:32:42.26 AAS
卒業してjavaの職場に行かなくてよかった…
マジでよかった
402: 2020/08/02(日)23:22:58.26 AAS
ちなみにjavaは落ち目の言語だけど学んでおくことは悪くない
オブジェクト指向言語についての理解を深める、教材としてはいまだに最適
520: 2020/09/07(月)10:02:10.26 AAS
>>517
プログラマーになりたいがために頑張りすぎるのが、さっさとプログラマーにのくだりがよくわからん
551: 2020/09/11(金)20:46:18.26 AAS
「成績良い人は職業訓練校に来るな」と考える人もいる
ビルメンコースだと既に資格持っている人を二次試験の書類選考で弾くことがあった
696: 2020/10/19(月)00:39:33.26 AAS
言うてあれ大したこと学べないじゃん
700: 2020/10/19(月)20:05:47.26 AAS
自分の環境作ってまずは無料の動画とかでやったほうが絶対いいよ
Progateとかから入ると書く癖がつかなくて定着しない
715(1): 2020/11/12(木)23:40:51.26 AAS
あれで落とすことないから安心しなさい
でも職業訓練校に通ってプログラマーになるルートはオススメしない
独学で三日コーディングの勉強してみて、簡単なクラスとメソッドぐらい定義できるようになったら
改めて入校したら?
筋が悪いのに訓練校なんか行っても不幸になるぞ
833: 2021/01/20(水)22:46:06.26 AAS
>>831
やっぱ凄い人は違うね
理系かな?
人に読ませる文章書かないよねw
921: 2021/04/06(火)22:22:36.26 AAS
バイトでも自社開発スタートがおすすめ
SES的なものをひとまとめにするのは間違ってるんだけど
成長できるSESは少ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s