[過去ログ]
職業訓練校プログラミング終了後 2 (1002レス)
職業訓練校プログラミング終了後 2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1571668879/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/23(水) 16:29:11.35 SESは準委任契約 発注者側が行うべき要件定義や受入テストを受注者が代わりに行ってあげる場合などに、準委任契約を結びます 準委任契約は、原則「一定のスキル、知識を持った人が決められた時間働く」ことを約束する 「瑕疵担保責任」は発生しません 派遣契約との違いは「誰が指揮命令を行うか」です 準委任契約では、受注者自身が仕事の段取りややり方を決めて作業を行います 指示を発注者から受けることは原則ありません だからこそ、準委任契約の受注者には、自ら仕事のやり方を考えるだけのスキル、知識、経験が必要です スキル、経験、知識については、民法第644条で「受注者は専門家としての能力から考えて、通常期待される注意義務を負う(一部省略)」と書かれています プロとして、「やるべきこと」「やってはいけないこと」を見極めた上で作業をせよということです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1571668879/276
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 726 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s