[過去ログ] 起業しようぜ 20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2019/08/04(日)12:30 AAS
>>427
バカが話をふっても誰も見向きもしない(笑)
432
(1): 2019/08/06(火)11:04 AAS
税務署からお手紙来たから見たけど、食料品販売でもして無い限り、今まで通りらしいじゃん。
433: 2019/08/08(木)13:15 AAS
>>432
それは軽減税率制度の話じゃない?
インボイス制度とは違う
434
(1): 2019/08/08(木)13:54 AAS
軽減税率とインボイス制度はセットなんじゃないの?後者の説明なしとかあり得るの?
435: 2019/08/09(金)09:27 AAS
>>434
だからそれがインボイスの話だろ?
436: 2019/08/09(金)12:21 AAS
と思ってうちに届いてたのを見てみたらこれの紙版だった
外部リンク[pdf]:www.nta.go.jp
10月から必要になる区分記載請求書に軽く触れてるだけでインボイス方式(適格請求書)については書いてなかった
まだ先だからか
437: 2019/08/09(金)12:43 AAS
おまえら少しは調べろよ
438: 2019/08/09(金)16:23 AAS
やだ!おしえろ
439
(2): 2019/08/09(金)18:19 AAS
vipではIT系で億万長者になった人がいたな。
一体どんな商売したんだろ
440: 2019/08/09(金)18:54 AAS
>>439
呼んだ?
441: 2019/08/09(金)18:58 AAS
>>439
巨大な匿名掲示板とか作ったんやろなあ
442: 2019/08/10(土)06:00 AAS
俺も5chのパクリみたいなの作ろうかな
儲かるんじゃない?
443: 2019/08/10(土)07:09 AAS
儲かるかもね。
やらないよりやったほうがいいのは、自明の理とかいうのかなら、
444: 2019/08/10(土)09:04 AAS
外国人天国日本
445
(1): 2019/08/10(土)11:29 AAS
中国スマホ銀行が農村席巻 AI審査1秒、融資1億人

こんなアプリ作ればいいんじゃね?
社会的スコアを元に踏み倒す屑を弾けばいい
性格の善し悪しをAIで判定して、踏み倒すような悪い屑は金があっても融資せず、ちゃんと金返す人間なら今貧困でも金は貸す
446: 2019/08/10(土)18:55 AAS
金融業を起こす面倒さを知らないと見える
447: 2019/08/10(土)21:01 AAS
俺は何も知らんからな
だが私は自分が何も知らないという事を知っている
448: 2019/08/10(土)21:19 AAS
私もあなたはあなたが知らないのを知っているのを知っているよ
449: 2019/08/10(土)21:45 AAS
結局あなたは作らないと知ってるよ。
450: 2019/08/11(日)07:50 AAS
>>445
アプリ開発者が屑じゃ無いことをどうやって示すかが重要だけどな。

それに、屑じゃ無くても返せないやつはいくらでもいる。
451: 2019/08/27(火)08:34 AAS
何か個人開発クラスタのアルファたちが馬鹿らしく見えてきた
こいつらの出してるサービスってindiehackersかproducthuntを見るとほぼ確実に類似品が見つかる
ユーザーインタビューを〜とか需要から作る〜とか言ってるけど明らかにやってないよね?
フォローしてても何の役にも立たんわ
452
(1): 2019/08/27(火)09:07 AAS
誰か日本語で頼む
453
(1): 2019/08/27(火)09:21 AAS
>>452
嘘だろ?起業して稼ごうっていうプログラマーがこの文章を理解できないのか?今までどこで何やってたんだ・・・
説明してやるから、わからない単語をリストアップしてくれ
454
(1): 2019/08/27(火)09:55 AAS
>>453
もう起業して8年目。
自社サービスがヒットして不労所得だけで食ってる。
455: 2019/08/27(火)10:03 AAS
>>454
すまん、それは理解できなくて当たり前だった
これは今からサービス作り始める奴らの話だからな。すでに回せてる人とはレベルが違いすぎる
456: 2019/08/27(火)11:11 AAS
この業界で3年以上同じ業務が持続できるはずか無いだろjk
457
(1): 2019/08/30(金)16:40 AAS
今日も沢山テスト書いたわー
リリースが今から楽しみ
458: 2019/08/30(金)21:26 AAS
ポジティブだな
予定通り進むといいね
459: 2019/08/31(土)05:38 AAS
今のところ順調だよ
ただ設計に少し難があるところが2~3箇所あるからそこクリアしないと
460: 2019/08/31(土)10:26 AAS
設計に難があるのにテストに進んだらいかんやろ
461: 2019/08/31(土)10:37 AAS
いいんだよ
462: 2019/08/31(土)10:59 AAS
実装にあわせて設計を変える
ナンがある設計なんてカレーにやっチャイな!
それでうまくいくラッシーよ
463
(1): 2019/08/31(土)11:00 AAS
設計で行き詰まったから総合テストを書いて気を紛らわしてんだろ
464
(1): 2019/08/31(土)11:09 AAS
>>457
アプリかサービスか他の何かか知らんけど、それ挑戦何度目?
465
(1): 2019/08/31(土)11:58 AAS
>>463
TDD知らないのか?

>>464
4度目ぐらいかな
まだまだビギナーです
466: 2019/08/31(土)12:01 AAS
テスト先に書くのっていいよね
やる気あるからアレもコレもとテストしちゃう
後になって「これレアケースだから考慮しなくていいや」でテストをコメントアウトするところまでがセット
467
(1): 2019/08/31(土)12:04 AAS
テストなんてほとんどしないな
さっさとリリース
客からクレームが来たらアップデートで対応

これで広告収益が100万超えた
468: 2019/08/31(土)12:13 AAS
>>467
アプリの規模どれぐらい?
中規模以上はテスト書かないと辛くない?
469
(1): 2019/08/31(土)12:21 AAS
規模とは?
470: 2019/08/31(土)12:26 AAS
>>469
コード行数?
471: 2019/08/31(土)12:38 AAS
そんな面倒なの数えた事ないが、大体1から3ヶ月位
開発期間
472: 2019/08/31(土)12:51 AAS
それで月間100万越えか、やるなぁ
俺は6ヵ月かかって作ったアプリが月間10万PVとかだよ
473: 2019/08/31(土)13:25 AAS
>>465
同じだろ
設計より上の工程で引き伸ばしてんだから
474: 2019/08/31(土)14:10 AAS
設計なんて飾りです
えらい人にはそれがわからんのです
475
(3): 2019/08/31(土)14:22 AAS
物にもよるが。
テスト仕様書、設計書、開発環境なんてユーザからしたらどうでも良い話。
つまるところ開発者のオナニーでしか無いと思っている。
そんなもんに時間かける位なら、さっさとリリースする。
まぁ人それぞれだと思うが。
今のところ、これで上手くいってるので変えるつもりはない。
476: 2019/08/31(土)14:28 AAS
>>475
リリース・ファーストの考え方は正しいと思うよ
俺は自分がテストしたいからテストしてるだけだし
477: 2019/08/31(土)17:48 AAS
>>475
その程度ですむ規模なんだろ
そのままで良いよ
478: 2019/08/31(土)18:06 AAS
テストとかちゃんと作ってたらリリースに時間かかるけど、その後のメンテで工数が逆転する
テストなしでさっさと作ったサービスは使い捨てにしかならんな
479: 2019/08/31(土)18:15 AAS
PV上がるかどうかはリリースしてみないとわからんから、
テストなしでリリース優先するっていう思想は合理的だと思う
まぁ人気出たらどのみちテスト書いて固めていかないといけなくなるんだろうけど
そういう意味じゃ

1. リリース
2. 人気が出る
3. テスト
省3
480: 2019/08/31(土)19:26 AAS
>>475
「ユーザーはテスターじゃねぇよ!」
っていうクレームが来るまではその通りだと思うよ
コンシューマなんて特にそう
しかし、B2Bだと訴訟になるし面倒だよ
481: 2019/08/31(土)19:57 AAS
まぁそうねBtoCだから出来る

あと不思議なんだが最初はまともに動かないレベルでレビューが糞評価でも、アップデートで対応してくと評価も上がって、ユーザからも感謝される

当然人気が出なければ放置

これからもこんな感じでやってくよ
482
(1): sage 2019/08/31(土)21:20 AAS
消費者は泣き寝入りしろとw
483: 2019/08/31(土)21:44 AAS
特許とかなにも考えず出す?
個人でやってると分からないよね
484: 2019/08/31(土)21:56 AAS
時間以外何も消費してないからな
気に入らないなら他を使えばいい
485
(1): 2019/09/02(月)14:43 AAS
早くヒット飛ばして遊んで暮らしたいわ
486
(2): 2019/09/02(月)15:03 AAS
>>485
本当に?じゃあ必勝法教えてあげるよ
ヒットしてるプロジェクトを真似して、足りてない機能とか勝てる部分を追加してリリースしよう
うまく行ってるのみんなこれだから
487
(1): 2019/09/02(月)15:24 AAS
>>486
マジか!w
どんなんヒットしてるんだ、ちょっとみてくる。
488: 2019/09/02(月)20:17 AAS
>>482
お金を払っていないユーザーは、顧客ではなく商材です。
テスター扱いなら、まだ要望が実現する可能性あるからマシだと思う。
489
(1): 2019/09/02(月)21:52 AAS
>>486
そういうのって開発費しこたま持ってないと無理じゃね?
490
(1): 2019/09/02(月)23:18 AAS
>>489
鋭いっすね、半分その通り
多分想像してるのは既存企業をスタートアップがぶっ倒すパターンだと思うが、その規模は確かに開発費ないと不可能
だから金のない皆は自分の実力で殴れる相手や領域を必死に探すことになるわけ
今頃>>487もそうなってるはずw

ほんと、金かけなくても簡単に勝てる相手ってすーぐコピーされるからね
Sarahahが出てPeingが出てその後匿名質問サービスがどれだけ立ち上がったやら
491: 2019/09/02(月)23:29 AAS
なんでそんな大きな規模の話してんだよ
アホだな、テメエの器に合った規模で勝負すりゃ良いのに
492: 2019/09/02(月)23:40 AAS
日本語読めない人のお出まし
>>490に加えて俺たちが作る製品の客は全員このレベルな
地獄の個人開発へようこそ!
493
(1): 2019/09/13(金)07:26 AAS
自分でやるのってやっぱりしんどい?
494: 2019/09/13(金)11:23 AAS
しんどいけど、脳内ドーパミンの為にちょっと無理しちゃう。
495: 2019/09/13(金)12:09 AAS
>>493
超楽チン
ストレスフリー
496: 2019/09/17(火)03:13 AAS
早く企業して雇ってくれよ
497: 2019/09/17(火)22:03 AAS
おれは厳しいけど褒める時は褒めるから
いいトップになれると思う
498: 2019/09/17(火)22:32 AAS
自分で自分を褒める奴は大概成功しない
499: 2019/09/18(水)00:01 AAS
自分を褒めてるようではダメ
常にこの世にはとても凄い人がいてまず絶対無理だが少しでも近づけるように頑張ると思ってないといけないぞ

自分で自分を褒めるなんて承認欲求などという低俗な動物的レベルの生物の感情に囚われている証拠だからな
人間たるもの神をも超えてそんなものを見返してやるくらいの向上心を持たないとな
常に上を目指して生きるべき
500: 2019/09/18(水)00:18 AAS
誰も自分を褒めてないのにこの展開で草
501: 2019/09/18(水)00:56 AAS
まぁぶっちゃけ俺に勝てる奴はいないけどな
俺って最高!
俺の右に出る奴はいない!
左に出る奴は割といるが
502
(1): 2019/09/18(水)03:06 AAS
自分は弱いから勝てる場所を探す
弱いやつ相手に楽したいんじゃない
誰もいない場所を探してる
503
(1): 2019/09/18(水)04:19 AAS
>>502
誰もいない場所にはお金払ってくれる客もいません
そこではあなたのプロダクトは立派な趣味となることでしょう

お金を払いたい客はいるけどまだ誰も知らないか、
知ってて手を付けてない場所が見つかると良いですね
504
(1): 2019/09/18(水)08:36 AAS
>>503
そういうことの積み重ねも必要だと思うよ
人真似の後追いだけでは細々やってく趣味にしかならん
趣味のその先を考えるなら新しいこともやらないと
その新しいことが難しいことなのは知っているけどね
505: 2019/09/18(水)12:22 AAS
>>504
趣味にその先はありません
金を払う客がいないものはビジネスになりません
いくら積み重ねても全くの無駄で不必要です
506
(2): 2019/09/18(水)12:40 AAS
同じパイを奪い合うだけの仕事
ご苦労様です
一応「も」って書いてあるんだけどね
ハンターとハイエナの違いはハイエナにはわからないだろうけど
507: 2019/09/18(水)12:59 AAS
そうだな、俺はジャッカル
508: 2019/09/18(水)13:08 AAS
おれはダイオウグソクムシ
509
(1): 2019/09/18(水)13:28 AAS
お前らが言ってるのは目の前にいる女性について『この子は処女だ』とか『いやこの女はヤリマンだ』って言ってるだけ。
さっさとヤッて確かめろ、童貞の包茎野郎ども。
510: 2019/09/18(水)13:35 AAS
そんなことしたら犯罪じゃん
いかに手を汚さずに正解に辿り着くかが重要なんだよ
511: 2019/09/18(水)13:40 AAS
犯罪だとか返しとして面白くない。やり直し
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s