2020から小学生にプログラムの授業 (466レス)
2020から小学生にプログラムの授業 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1535679574/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
32: 仕様書無しさん [sage] 2018/09/07(金) 19:42:10.56 昨日いろんなスレで関西弁で発狂してるやつがいたが なんか嫌なことでもあったのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1535679574/32
127: 仕様書無しさん [] 2018/10/23(火) 22:54:12.56 文科省の天下り先として、 一般社団法人 大学スポーツ協会(UNIVAS) というのが設立される。 プログラミングの場合には、 一般社団法人 子供プログラミング協会(UNKO) というのができるんだろうな。 で、クソのような官僚が天下りするわけだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1535679574/127
138: 仕様書無しさん [] 2018/10/24(水) 20:14:23.56 まぁ、小さい時に、なんでも出来るAIロボットの夢なんど壊れたほうが将来の為だね。 アホは一生、プログラマをするか。さらに馬鹿だと、清掃、警備の仕事だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1535679574/138
231: 仕様書無しさん [sage] 2018/12/12(水) 16:46:33.56 > プログラミングの授業は論理的思考を身に付けるのが目的であって、 > 絵やロボットを動かすのが目的じゃない。 いや、プログラミングの楽しさを教えるのが目的だろう? 小学校ならスクラッチやマインクラフトから始めるのが普通だろう 変数を使うような問題は、小学6年生からだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1535679574/231
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s