2020から小学生にプログラムの授業 (466レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
68(1): 2018/09/20(木)16:16:29.35 AAS
いつからここは英語教育を語るスレに?
まあ何の授業でもそうだが本当にできる子は学校の勉強だけでなく塾や通信教育で独学だよね
個人的には今後副業でプログラムの家庭教師できねーかと
密かに期待してる訳だが
89: 2018/09/23(日)22:24:09.35 AAS
おまえら以外は思春期になったら健全に外でアオカンしとるけどなw
164(1): 2018/11/14(水)12:42:45.35 AAS
何かを作る言語じゃ無くてアルゴリズム勉強する言語だから。
作りたいならCなりJavaScriptなりに行けば良い。
ほぼそのまま文法使える訳だし。
そう言う意味じゃライブラリ使うプログラマーを育てると言うより、
ライブラリを作るプログラマー育てる言語。
223: 2018/12/12(水)15:45:20.35 AAS
>>222
30代にしては発想が幼稚すぎるわw嘘つくならせめて20代前半にしとけよ中学生w
225(1): 2018/12/12(水)16:02:35.35 AAS
実行は出来るだろ。
手動で簡約していくだけなんだから。
315: 2020/01/18(土)23:51:40.35 AAS
プログラミングを教える講師って、ガチでポテンシャル低そう
子供を相手に教える時点で「もうこれ以上私は知識を吸収できません」と脳ミソのスイッチが切り替わっている状態
決してまともな人は講師なんてやらない
395(1): 2020/08/04(火)19:28:32.35 AAS
プログラムをやらせるくらいなら、算数と数学にもっと時間を割いてほしいんだが。
プログラミングなんて自分がラクをするための道具でしか無いんだからさ……
iからnまでの連続した数の合計を求めるプログラムだって、公式を知っているかいないかでパフォーマンスが変わってくる。
英語教育といい、力を入れるところ間違ってるよ!
ただ、ラズパイで電子工作しながら電圧や電流、抵抗を学んだり、
OpenGL(オワコンっぽいが)つかって、算数や数学を視覚的に学ぶならいいとは思うけどね。
440: 2021/11/24(水)17:01:25.35 AAS
英語に触れるのも無駄ではないだろうな
449: 2022/05/25(水)07:33:14.35 AAS
プログラムとか言うても数学だしな
数学を扱いやすくしてるから数学の授業の一環にしたら良いかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.657s*