◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (525レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88(1): 2018/01/07(日)14:04:01.92 AAS
●次は個人事業主ですべて売り上げを立てた場合
2000万の売り上げ 経費は100万
法人売り上げは0で、給与は年額120万 社会保険料出費は年35万円
控除は基礎、青色、小規模、経営、扶養などで、475万円
社会保険料控除は35の半分 17.5
所得税は(1900-475-17.5) → 1400x40%-279 = 281万円
住民税は約140万円
省11
123: 2018/01/20(土)16:24:58.92 AAS
外部リンク:fx-rk.com
法人が社員から社宅の家賃として受け取った場合は
会計上は雑収入になるようです
ここで問題にしたいのは、売上とか雑収入という表面的な言葉の問題ではなく、
法人税の課税所得になるかどうかです
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
雑収入も法人税の課税対象みたいですね
153: 2018/02/22(木)22:14:45.92 AAS
>>152
いいね
国保も、市町村レベルだと持たないから、都道府県レベルまで統合する方向みたい
結局は、田舎の高い高齢者率に損失を都市部が引き受ける形
ゆくゆくは、けんぽが国保の尻ぬぐいさせられる日が来るかもしれないな
高齢者率ピークまでまだ20年ぐらいあるし、
それからは氷河期世代が高齢者に入るから、
省1
162: 2018/02/28(水)21:48:00.92 AAS
>>155
国民年金の未納の後納が時限立法で
5年分できるやつが
今年終了する
時効で納めることができなかった国民年金保険料について、
平成27年10月から平成30年9月までの3年間に限り、
過去5年分まで納めることができる制度です。
省5
184: 2018/03/05(月)13:07:40.92 AAS
>>183
税務署の電話相談に聞いた時も、
法人と個人事業主で事業が明確に分かれているのか?をつっこまれたんだ
もし客が自分一人なら、
その事業は、個人または法人のどちらかに集約できるでしょと突っ込まれると
説明しにくいと思う
213: 2018/03/22(木)08:43:15.92 AAS
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】
告訴の趣旨
被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
省18
347(1): 2018/05/29(火)22:49:33.92 AAS
>>344
半年あまりで1,000万てすごいね
なにやってるの?
無料アプリでAdmob収入とか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s