◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (525レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 2017/12/08(金)13:04:34.57 AAS
>>46
給与所得者で年末調整だと、12月中に扶養親族のための書類提出などがあるが
(でもサラリーマン時代に扶養で、親の課税証明書を提出したことはないけどなあ)

個人事業主に関しては
税務署に聞いたら、確定申告に書けばいいだけらしい(簡単)

要するに扶養で節税する要件は、

・扶養=送金など扶養の実績がある(自己申告)
省3
93: 2018/01/08(月)11:12:11.57 AAS
今、20歳の人がこれから40年 国民年金基金満額かけたら
年金が、年264万円、月に22万円も出ます
年収300万円のフリーターでも
年収1千万を40年キープしたようなサラリーマンと同じぐらい受給できるわけです

昔の国民年金基金はもっと利払いが良かったので、
今、60歳で、今まで40年入ってましたなんて人がすごい年金額になってるはずです
267: 2018/04/25(水)17:15:18.57 AAS
ゆうちょ銀行の法人口座を申し込んできた
GWがあるから3週間ぐらいはかかるかもしれないとのこと
営業日で10日らしい

ネット銀行以外にも都市銀行を使う方法もあるみたいで
横浜銀行で開設した例があった
外部リンク:kjshintani.com
ここには即日開設とあったが、横浜銀行のサイトでは1週間かかるとある
省1
296: 2018/05/13(日)17:44:37.57 AAS
利益2500万の時の法人税を計算し直すとめっちゃ増えた
800万超えるとやばい

法人税 4962344
地方法人税 218343
法人住民税 640142
法人住民税均等割 70000
法人事業税 1622539
省10
316
(1): 2018/05/20(日)17:09:59.57 AAS
>>312
あらら残念だったね
俺は生活しているマンションの1室の住所で法人口座作れたよ
最寄りのみずほ銀行

バーチャルオフィスにこだわらなくてもいいのでは?
みずほ銀行はちゃんと説明すれば同一支店で複数口座作ってくれる
初めに個人の総合口座を作った
省6
384
(1): 2018/06/05(火)06:22:50.57 AAS
法人50万の試算も出してよ
それが社保が最小になるパターンでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s