◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (525レス)
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
426: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/22(火) 09:14:04.46 >>424 ありがとうございます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/426
427: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/28(月) 12:51:27.38 どゆこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/427
428: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/03(日) 18:35:49.07 お勧めエージェント教えれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/428
429: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/03(日) 23:32:04.51 シールド http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/429
430: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/14(木) 13:48:41.54 いろいろあって疎遠になっている会社や人が居るとして ・また仕事をお願いするべきか ・まったく新しいところを開拓するべきか 悩む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/430
431: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/14(木) 13:49:34.85 おそらくいいことも悪いこともあったけど 前者の方がいいのは分かってるんだけどね 意地とか張らない方がいいんだろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/431
432: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/14(木) 14:37:12.68 疎遠な業者 →棚ぼたの仕事なんで適当にこなす 新しい業者 →今後の為にキッチリこなす 問題は新しい業者が棚ぼたの仕事と考えるパターンが多い事 疎遠な業者の方が無難は無難なんだよなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/432
433: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/15(金) 07:10:28.70 今後のことを考えれば答は判るよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/433
434: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/18(月) 09:39:46.74 久しぶりに新規開拓するのでスーツクリーニングに出したは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/434
435: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/26(火) 10:19:45.85 いい求人サイト教えれ 元が80万なのに数社中抜きされて40万とか時給1000円台とかじゃなくて 60万以上もらえるサイト教えて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/435
436: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/26(火) 16:22:57.98 求人サイトじゃなくて求職サイトかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/436
437: 仕様書無しさん [sage] 2019/03/02(土) 13:12:49.02 確定申告終わったよ(*^_^*) 売上1,000万で所得税23万円 かなり節税がんばったもん! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/437
438: 仕様書無しさん [sage] 2019/03/05(火) 00:03:17.17 作業場所が客先の案件ってやばいの? エージェントがやたら勧めてくるんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/438
439: 仕様書無しさん [sage] 2019/03/05(火) 00:09:20.58 ヤバイのが多いよ 客先常駐は指示出す奴が無能 明確なゴール設定ができない、要件や 作業範囲の明確化・文書化ができない だから常駐させてその都度指示を出したいってことだ 常駐案件を受けるときは請負契約ではなく準委任契約にしろ つまり成果物責任を追うのではなく拘束時間に対して報酬を決める http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/439
440: 仕様書無しさん [] 2019/03/16(土) 10:13:55.44 本業別フリーランス相場 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/440
441: 仕様書無しさん [] 2019/03/18(月) 09:15:59.50 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】 犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/441
442: 仕様書無しさん [] 2019/03/20(水) 17:26:59.75 本業別フリーランス相場 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 エージェントに交渉しないと高額搾取されますので、ご注意下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/442
443: 仕様書無しさん [] 2019/03/21(木) 05:39:49.89 ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画) 被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる 統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある 警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる 被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない 実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる 海外でも周知されつつあることを知ってほしい。 このままだとどんどん被害が広がる一方 #テクノロジー犯罪 #四代目澄田会 #拡散希望 [参考] https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249 https://twitter.com/celesty_cs 事務所所在地 大阪府大阪市港区市岡3-10-22 https://www.google.com/maps/@34.6623849,135.4640991,3a,90y,155.81h,92.17t/data=!3m6!1e1!3m4!1svHQOZJRliKGm-jjW2ss9Cg!2e0!7i13312!8i6656 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/443
444: 仕様書無しさん [sage] 2019/03/21(木) 22:10:01.66 受託開発の個人事業主って、時給換算して効率よく稼げるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/444
445: 仕様書無しさん [] 2019/05/11(土) 04:47:26.53 社会人課程に入学して数年経過しているし博士号は取れたのか 859 :た:2016/09/07(水) 15:55:18.11 院試受かったわ。 863 :た:2016/09/07(水) 18:12:51.36 ありがと(^_^) 866 :た:2016/09/08(木) 14:50:12.30 >>864 他人からみて、分かり易い人間になることが目的だからなぁ。 業務経歴書とか、自分が作ったモノを見せてアピールすることしか出来なかったから、不利だったと思う。 大抵、決裁権を持ってるのは、技術の専門家じゃないんだから、世の中のルールに合わせないと効率が悪いわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/445
446: 仕様書無しさん [] 2019/05/11(土) 07:46:47.53 >>445 おれはその人じゃないけど、 いまの課程博士の場合は修士2年、博士3年の 合計5年は在籍していないと博士号は取れないと思う。 昔は、ある程度優秀な人なら早くとれたけど。 ちなみにおれは昔、院にいったけど あまり勉強しなかったし、もともとそんなに頭よくなかったので 博士号は取れなかった。 博士号は取りやすいところは遊んでいても取れる。 日本で最も簡単に博士号が採れるのは鳥取環境大学の大学院だと思う。 中国人留学生が、中国語の2,3ページのレポートで 博士号をとってるから、見てみるとよい。 おれは最初見た時、驚愕したよまじで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/446
447: 仕様書無しさん [] 2019/05/12(日) 00:14:09.97 >>446 社会人だし早期修了プログラムだと考えていたが、まさかの通常コースか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/447
448: 仕様書無しさん [sage] 2019/05/21(火) 18:53:30.43 請負をやると 個人事業税の対象になるから注意 逆に外注を使う方は対象にならない 海外の広告代理店の売上は消費税の対象外だが、 国内の広告代理店の売上は消費税の対象 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/448
449: 仕様書無しさん [] 2019/06/03(月) 02:11:47.19 人売り専門エージェントとかで仕事すんなよ。危険だぞ、本当に。 ブラックエンジニアだぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/449
450: 仕様書無しさん [] 2019/06/03(月) 12:05:46.59 今だに職務経歴のバラマキ営業してる会社があるんだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/450
451: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/04(火) 12:34:08.52 自力で仕事撮ってくればいいの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/451
452: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/04(火) 14:27:00.86 単価も教えてもらえず中抜きされたくなかったら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/452
453: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/04(火) 20:14:01.35 法人作って謄本取ったらびっくり。 代表の個人住所がモロに載ってる。個人情報保護もクソもない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/453
454: 仕様書無しさん [] 2019/06/06(木) 07:17:32.69 【料金強奪】お前ら売って大儲け【知財強奪】 俺が技術者やめて人売屋やる理由 ・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる ・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる ・人売りは低額でできるから俺でもできる ・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる ・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる ・SEの多数は高額料金を提供してくれる ・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる ・SEの多数は料金以上に開発してくれる ・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる ・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる ・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる ・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない ・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる 無能ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/454
455: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/09(日) 22:32:15.06 ||‖||| ⊥⊥、||‖‖ 子供部屋オジサンはヘイト! ||‖|/賢者:ヽ|‖‖ 差別用語! ||‖/::_ノ八\_::\|‖ ブサヨは弱い者の味方だろ、 || /::((・))::((・))::ヘ ‖ 助けろよ俺らをよ! |||:::⌒(_人_)⌒::: | 日本のITは搾取されるから || ::::|トェェイ|::::|| 働けないんだよ! ||ヘ | | /‖ 家にいてリモートワークさせろ! ||‖>ヘ ヒェェイ ノ < ‖ ||r' `ー-´ ヽ ______________ <○√ <○√ 母→ ‖ 父→ ‖ 1階の部屋 くく くく 一生実家を出るつもりはない 2階の息子をまだ年金で養い続けてる 年老いた親御さん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/455
456: 仕様書無しさん [] 2019/06/11(火) 07:10:11.17 【不健康】SEは結婚難孤独死ばかり【高離職】 ☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆ リストラのためのSEだからな! SEのリストラの対策を考えろ! [時間外労働違反追放のお願い] 時間外労働違反 ↓ 偽装請負多重派遣搾取 ↓ 低技術 ↓ 低収入 ↓ 結婚難 ↓ 孤独死 SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。 残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。 孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。 反社会な孤独死の現場 https://last-cleaning.com/loneliness-death-image-4264 https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/456
457: 仕様書無しさん [] 2019/06/20(木) 07:18:11.59 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】 違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 ?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※) (音声録音で立証可能) ?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 ※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。 違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。 使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣元 社員 派遣先・派遣元 社長 派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役 派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。 刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/457
458: 仕様書無しさん [] 2019/06/22(土) 07:06:20.45 【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】 ☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆ 両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。 ・キモい ・モラルがない ・ファッションセンスがない ・コミュニケーションが苦手 ・コンピューターが趣味 ・プログラムの料金以上の不利益生産 ・プログラムの巨額利益を客先に提供 ・プログラムの巨額報酬を人売に提供 ・プログラムの知的財産を人売に提供 ・ITスキルが高いのに低料金請求 ・高度情報処理技術者なのに請求料金不足 ・高利益なのに請求料金不足 ・高生産なのに請求料金不足 ・高需要なのに請求料金不足 ・学習多いのに請求料金不足 ・人員不足なのに早期退職 ・会社員なのに早期退職 ・PC使用過多で不健康 ・運動不足で不健康 ・高稼働で不健康 ・高稼働で家事困難 ・低収入で生活困難 ・低収入なのに鬱病多発 ・低収入なのに早死多発 ・不利益なのに断らない ・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働 ・裁判官が技術判断不能だから賠償困難 【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/458
459: 仕様書無しさん [] 2019/06/24(月) 07:26:04.81 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】 犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/459
460: 仕様書無しさん [] 2019/06/24(月) 07:26:20.61 【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】 犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/460
461: 仕様書無しさん [] 2019/06/25(火) 12:48:02.45 本業別フリーランス相場 本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 ※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。 ※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。 ※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。 ※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/461
462: 仕様書無しさん [] 2019/08/12(月) 14:23:22.09 本業別フリーランス相場 本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 ※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。 ※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。 ※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。 ※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/462
463: 仕様書無しさん [] 2019/08/18(日) 20:19:40.88 本業別フリーランス相場 本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 ※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。 ※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。 ※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。 ※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/463
464: 仕様書無しさん [] 2019/09/16(月) 16:35:47.20 本業別フリーランス相場 本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 ※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。 ※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。 ※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。 ※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/464
465: 仕様書無しさん [] 2019/11/06(水) 08:26:53.50 【犯罪】無能時間外労働違反SEの追放【損害】 ☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆ 【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】 [偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき] 偽装請負多重派遣SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負多重派遣SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負多重派遣SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病早死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/465
466: 仕様書無しさん [] 2020/01/06(月) 17:21:37.51 本業別フリーランス相場 本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 ※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。 ※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。 ※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。 ※ 生涯収入は高確率で会社員の方が高いので、少なすぎます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/466
467: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/08(水) 11:33:05.13 クラウドワークスとかで在宅でやってるやついる? 皆常駐なのかな? 糞みたいな金額に対して応募者がそこそこいて、まともな仕事にありつける予感がない。 俺が超割引価格で最初に思った額の半額くらいを提示しても 客の希望よりまだ二倍くらい高いように見える。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/467
468: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/09(木) 15:43:13.11 クラウドワークスは主婦の副業 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/468
469: 仕様書無しさん [] 2020/02/23(日) 08:49:51.49 【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】 ☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆ 両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。 ・キモい ・モラルがない ・ファッションセンスがない ・コミュニケーションが苦手 ・コンピューターが趣味 ・プログラムの料金以上の不利益生産 ・プログラムの巨額利益を客先に提供 ・プログラムの巨額報酬を人売に提供 ・プログラムの知的財産を人売に提供 ・ITスキルが高いのに低料金請求 ・高度情報処理技術者なのに請求料金不足 ・高利益なのに請求料金不足 ・高生産なのに請求料金不足 ・高需要なのに請求料金不足 ・学習多いのに請求料金不足 ・人員不足なのに早期退職 ・会社員なのに早期退職 ・PC使用過多で不健康 ・運動不足で不健康 ・高稼働で不健康 ・高稼働で家事困難 ・低収入で生活困難 ・低収入なのに鬱病多発 ・低収入なのに早死多発 ・不利益なのに断らない ・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働 ・裁判官が技術判断不能だから賠償困難 【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/469
470: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/21(土) 19:41:41.01 クラウドワークスにも金脈はあるがそれをお前に教える気にはならない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/470
471: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/07(火) 15:10:20.31 クラウドワークスの5万円のシステム開発の仕事って俺なら二週間掛かる感覚なんだが おまいらそんなに優秀なのか。 それとも時給100円くらいで安請け合いしてるのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/471
472: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/07(火) 17:09:48.41 クラウドワークス見てみたけど知ってたらすぐ作れる 偽装請負の派遣で月100万20日稼動に見合う仕事と考えれば 1日で仕上げないと割に合わない ぶっちゃけ1日2本こなすレベルやね 社内SEなら1週間とかのレベルかなあ 100万は適当に変えて当てはめてみて ホムペにアクセスしてリンクをたどって(クリックして)ってのは知ってれば結構楽 ブラウザを使ってキーボードマクロでやるんじゃなくて ほぼコマンドレベルの完全ヘッドレスでできる ちなみに5265645だったら100万以上もらってもいいと思う 元いた会社で受けるなら500万かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/472
473: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/07(火) 21:07:26.64 どうでもいいような仕事しか降ってくるまい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/473
474: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/07(火) 21:23:36.39 クラウドワークスは受託後に開発するようでは採算合わんだろ 自分の過去に作った資産がマッチしてそのまま売れるようなら引き受ける感じじゃないの? Microsoft Officeは6万円なんだから同じようなオフィスソフトを6万円で作ってよ! みたいなトンデモ価値観の奴らが発注者だからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/474
475: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/07(火) 22:23:00.29 >>474 それは7万もらってMSOfficeを買ってインスコすればいいだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/475
476: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/10(金) 09:44:15.91 >>471 半年レベルのプロジェクトしか参加したことない? 午前中に話し聞いて夕方に出来上がってるプロトタイプとか作ったことない? そのレベルじゃないとやっていけないかと そこまでできれば常駐で素人の安い人を入れて その分を自分の取り分にできたりする 80で入れて30しか渡さないとかね コンピュータ業界ってピンきりだから 知ってる人と知らない人のコストって何倍も違う 何百倍とか何万倍とかありえる そもそも出来上がらない0と出来上がる1の違いなら差は無限大だしね 派遣で入ってるほかのチームの人にUnix系のOSのインストールお願いしたら 1週間たってもできなかったことある メッセージをぐぐらずに翻訳してて理解できないと悩んでた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/476
477: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/10(金) 09:46:34.68 ちなみにSIerもそんなもんだよ チームで入るんだから素人同然が居て当然 会社員なら新人手取り20万 リーダー手取り35万とか普通でしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/477
478: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/10(金) 12:32:57.69 >>477 本人の給料はそうかもしれんが顧客は人月単価100万は払ってるぞ たとえアサインされたのが新人だったとしてもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/478
479: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/10(金) 16:47:02.99 >>478 知ってるよ 80+粗利だよね 社員なら35万、20万は手取りで当然ボーナスも退職金もあるんだよ だから毎月のお給料は3分の1くらい フリーランスになるなら3倍稼がないと意味ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/479
480: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/10(土) 03:07:16.45 売上1000万円以下でもインボイス制度が始まったら、取引先に新書式の請求書でって言われたら免税事業者を捨てて消費税を払わなきゃいけないんだよね? 売上少ないから消費税分でもありがたいのになー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/480
481: 仕様書無しさん [] 2021/10/18(月) 23:26:54.31 財務省本省 東大京大一橋早慶 外局 国税庁幹部 出身大学 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。 国公立大学 北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学 私立大学 慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学 国税庁総合職 採用実績 https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/481
482: 仕様書無しさん [] 2021/10/20(水) 20:24:15.15 サイボウズ青野社長、「本業に集中しないから副業禁止」はあり得ない ブラック企業だったサイボウズが「働き方改革」を実現できた舞台裏 会社なんてカッパみたいなもの。「複業」を通じて一人ひとりが幸福になる働き方を目指せばいい。 副業採用・専業禁止を掲げる企業にみる、複業のメリット/デメリットの解決策 どうしてサイボウズは、働き方を変えられた? 41複業推進の2社が考える「人生100年時代」に必要な働き方とは? エンファクトリーとサイボウズが考える複業のメリットとは “離職率28%の超ブラック企業”が背負った「十字架」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/482
483: 仕様書無しさん [] 2021/10/20(水) 20:25:42.80 離職率28%だったサイボウズは、どうやってブラック企業から生まれ変わったのか サイボウズ青野社長に訊く!「副業のススメ」 複業必須の時代到来!? いまこそ、専業からの脱却を。 離職率28%からの改善!サイボウズ青野社長に聞く「わがままを実現する働き方」 サイボウズでは、100人100通りの働き方が可能「多様過ぎるワークスタイル」が生まれた背景 サイボウズはどのように「100人100通りの働き方」を実現したのか。 青野社長の仕掛けた「制度」と「風土」の働き方改革。 「100人いれば、100通りの働き方」を実現サイボウズでの仕事を複(副)業とする人材を 募集する「複業採用」とは 「複業って国民全員がやる必要はない」4社に所属する複業の達人が語る複業の真髄に迫る! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/483
484: 仕様書無しさん [] 2022/01/18(火) 12:21:44.97 本業別フリーランス相場 本業の方は月額収入100万円以下じゃ足りません。 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 ※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。 ※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。 ※ 物価上昇で高出費に貯金が追いつきませんので、少なすぎます。 ※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。 ※ 生涯収入は長期間の会社員の方が高いので、少なすぎます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/484
485: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/04(金) 20:45:31.96 >>484 学生が夢見るのは勝手だが、世間の相場(全国平均)はそのほぼ半分だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/485
486: 仕様書無しさん [] 2022/02/04(金) 20:53:51.45 >>485 ソースは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/486
487: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/05(土) 19:33:39.86 >>486 ソースも何も働いたことがあるなら知ってるはず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/487
488: 仕様書無しさん [] 2022/02/14(月) 11:09:57.14 フリーエンジニアが年間3,600万円の売上を上げた方法を解説する 26歳で独立して月収150万になった 元引きこもりエンジニアの物語 ブラック企業から退職し、独立後11ヶ月で“月収300万円超え”になるまでの軌跡を デザイナー社長船越良太に聞いてみた! ITフリーランスで月額単価150万円!万が一の就業不能に備える無料の保険もある「クラウドテック」 最高月収150万稼ぐ、僕がフリーランスエンジニアになったわけ 月額150万円以上も可能?ITフリーランスで高単価を獲得できる理由 在宅で年収1000万稼ぐフリーランスエンジニアの稼ぎ方【再現できる】 フリーランス時代に月収4万円→最高340万円を達成した船越さんに、「お金」との向き合い方を聞いてみる フリーランスSEってどれくらい稼げるの?月単価160万円の案件を扱う定番エージェント http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/488
489: 仕様書無しさん [] 2022/02/14(月) 11:13:23.16 起業家全員が成功できるわけではないように フリーランスも失敗する人と成功する人が居るってことだ 稼げないフリーランスというのは人脈が無いか知識が無いんだろう 高い技術を持った他人を安くこき使うと儲けれるからな そういう経営者が大儲けしてるってことだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/489
490: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/14(月) 19:15:10.21 自社(笑)開発に力入れることにしたよ 開発にマーケティングに大忙し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/490
491: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/14(月) 19:38:51.34 しかしなぁ デフレだから売れねーんだなこれが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/491
492: 仕様書無しさん [] 2022/02/28(月) 17:39:21.88 売れた? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/492
493: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 21:09:08.07 >>485 偽造フリーじゃその単価は無理。 一次受けの受注単価だね。営業、見積対応経費込み http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/493
494: 仕様書無しさん [] 2022/03/05(土) 15:59:09.26 本業別フリーランス相場 本業の方は月額収入100万円以下じゃ足りません。 150万円 上級技術者・複数案件取引技術者 120万円 中級技術者・複数案件取引技術者 100万円 初級技術者・複数案件取引技術者 80万円 底辺技術者 70万円 経営者・投資家・主婦業 60万円 不適合者 ※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。 ※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。 ※ 物価上昇で高出費に貯金が追いつきませんので、少なすぎます。 ※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。 ※ 生涯収入は長期間の会社員の方が高いので、少なすぎます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/494
495: 仕様書無しさん [] 2022/03/22(火) 17:28:27.01 >>494 おまえまだそのコピペ貼ってんのかw 一度でも社会に出れば真っ赤な嘘だというのがバレバレなんだから意味がないぞw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/495
496: 仕様書無しさん [] 2022/03/22(火) 20:04:41.45 >>495 派遣 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/496
497: 仕様書無しさん [] 2022/03/23(水) 20:41:58.66 >>496 学生か派遣の営業 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/497
498: 仕様書無しさん [] 2022/03/23(水) 20:44:35.40 >>490 そういう会社は大抵潰れる ニーズを捉えられなかったから仕事がないのに さらにニーズから遠ざかる自社開発で成功するわけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/498
499: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/24(木) 18:25:02.95 >>494ってあながち間違ってない 80万でも粗利25%かけるのが普通で100万、これが初級 事務員もどきが60万+粗利で約80万 不適合者は30万だった 上級エンジニアは200万 PMは400万 災対環境を作るしトラブルがあればすぐ対応するレベル 話を持ち帰って下請けに流すレベルではなくすぐ実行に移せる フルスタックエンジニア http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/499
500: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/30(日) 02:55:45.09 >>480 取引先に取得予定を聞かれたら、 ・登録事業者以外とは取引しないのか ・登録事業者にならなかったら、契約額はどうなるのか ・登録事業者になるのなら、価格交渉の余地はあるか を確認してみる 相手も下手に答えると独禁法とかに触れるから、一方的な態度は取れないことにはなっている 聞くだけタダだから聞くよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/500
501: 仕様書無しさん [] 2024/01/24(水) 21:11:25.04 金払ってくれない〜 問い合わせても返事ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/501
502: 仕様書無しさん [sage] 2024/01/28(日) 05:45:22.30 プログラミングと簿記覚えてフリーランスになって上場してる斡旋屋噛まして仕事受けるだけなのに何が難しいの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/502
503: 仕様書無しさん [] 2024/02/29(木) 19:15:24.28 釣り案件多くね? 去年蹴られた案件、今日募集出たんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/503
504: 仕様書無しさん [] 2024/03/06(水) 00:34:40.23 サラリーマンと同じように老齢年金を積み立てていくと、個人事業主の収入なんて低すぎて話にならないとわかるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/504
505: 仕様書無しさん [] 2024/03/15(金) 01:22:15.88 >>503 先延ばしにするプロジェクトは多いからな やるつもりだったが、話が流れて先送りになっただけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/505
506: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 16:18:48.45 国の問題やけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/506
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s