[過去ログ] ◆個人事業主専門スレ50本目◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: た 2017/10/10(火)17:42:29.92 AAS
AA省
145: 2017/11/18(土)00:45:18.92 AAS
べつに気になったら言ったっていいだろ
267: 2017/12/31(日)16:47:59.92 AAS
質問
ここ住人の中に、ソフトウェア板で「radiko」関係のソフトを作ってる人いますか?
いろいろと質問を用意してますよ
289(1): 2018/01/09(火)01:23:17.92 AAS
まずITというのは儲かる仕事だ
儲かる仕事の上におもしろい仕事だ
だから、おもしろさ優先で儲からない仕事をしてもなんとか食える
297: 2018/01/10(水)06:47:59.92 AAS
B2Cの単価が安い仕事をしてないだけであって
B2Bはやってるでしょ
英語圏じゃないんだからユーザー数見込めないし
中国みたいにライバル企業締め出すこともできないんだから
最初から不利
給料にしめる生活費の割合が高いんだから
身を削ってベンチャーするのも難しいしな
省1
540: 2018/06/20(水)18:02:42.92 AAS
国民健康保険に入れるよw
558: 2018/07/22(日)14:13:59.92 AAS
>サラリーマンやってみて
周りがアホに見える、でも足は引っ張っている
給料に見合った仕事ができていない
自分は給料以上の仕事をしている
アホどもの稼いだお金が、働かない自分に分配されていると感じたら…
613: 2018/08/06(月)09:27:08.92 AAS
必ずしも無いんじゃない。
使ってないか、使えないかの人もいる。結果は同じだけど、有る人は使えるようになれれば良いね。
626: 2018/09/22(土)21:31:02.92 AAS
今期の売上は1838万まで来た
所得税予想がシャレにならない金額
628(1): た 2018/09/23(日)00:53:14.92 AAS
今期も半分終わりそうだが 900しか売上ないわ。
今期はダメぽだわ。
664: 2018/09/26(水)01:01:01.92 AAS
>>658
購入して、すぐに同等額で転売しているなら、
何に使用したかと不要になった理由を上手に説明できないと、
転売してるという形式だけで、経費として認めない場合もある。
開封したかどうかは、あまり関係がない。
739(2): 2019/05/28(火)12:18:11.92 AAS
>>738
もちろん経費です
ただし、仕事をしてもらう実態はいりますよ
あと労働保険なども入れる必要があります
従業員5人以下なら厚生年金加入は任意です
従業員にすると扶養控除はとれなくなるので、
給与100万円 扶養控除40万円前後 どっちを選ぶのかですね
748: 2019/06/05(水)20:13:13.92 AAS
iDecoに加入申し込みをしました
小規模企業共済も加入してますが、
退職一時金の控除はそれぞれ加入からで別枠みたいですね
ただし、一時金受取が4年以内の場合は重複期間は無効になります
これは複数の会社から退職金を貰う場合と同じルール
一人会社を清算して退職して退職一時金控除を使うなら
5年離して個人事業主廃業して退職一時金控除を使えば、それぞれ独立して
省3
821(1): 2019/06/18(火)18:30:31.92 AAS
この業界経費が少ないのは税務署も知ってるから、売り上げに対して経費が多すぎると狙われる。
955: タ 2019/10/02(水)19:47:22.92 AAS
なりすましはやめろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s