[過去ログ] ◆個人事業主専門スレ50本目◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
156(1): 2017/11/30(木)21:12:39.87 AAS
そりゃそうだろ
「た」にタダで情報をやる理由なんてないんだから
乞食みたいにスレウォッチしてやんのw
212(3): 2017/12/17(日)00:52:02.87 AAS
脱税の意識がない奴が多いよな
税務署にバレたとしても、「ちょっと節税やりすぎた」くらいに受け取ってもらえると思ってるっぽいけど、 そんなに甘くないわ
脱税するなとは言わないけど、自分が「バレなきゃなにやってもいい」っていうモラルの持ち主であることくらいは自覚してほしいな
290: 2018/01/09(火)01:53:23.87 AAS
>>289
いえてる。
369: 2018/03/09(金)20:18:39.87 AAS
英語ねえ
最新情報
海外就職
翻訳
378: 2018/03/13(火)03:16:50.87 AAS
歳とか関係ない
お前のやる気次第
というかやる気なんてどうでもいい
今やるかどうか、明日ではなく
583(1): 2018/07/30(月)12:44:03.87 AAS
>観光地の売店か詐欺師にでもなるんか?
商売=事業を詐欺と思ってるサラリーマン脳
こんなやつが、個人事業主として事業やってると思うんだが、
どうしようもないな
616(1): 2018/08/06(月)20:45:47.87 AAS
でもそういう人は今後人類のために何かをする宿命を背負ってる気がしないでもない
618(1): 2018/08/16(木)02:21:29.87 AAS
>>614
お前は無能だから、才能を運だと思いたいだけだよ
運だって言うなら、
お前が集英社に漫画を持ち込んでみろ
1億回持ち込んでも掲載してもらえないから
「た」がやってることは「貧乏父さん」
アプリという資産を持って稼ぐのは「金持ち父さん」
721(1): 2019/05/24(金)12:04:56.87 AAS
>>720
なるほど。個人の方が安いんですね。
私も節税法人作りたいんですが、少なくても役員報酬分は毎月減っていくけど会社の金が不足したら役員借入金で処理しています?
780(1): 2019/06/15(土)22:43:48.87 AAS
父ちゃんはサラリーマン?
ならば母ちゃんは配偶者控除の範囲内でバイトしてるのかも
それだと外注工賃でも給与でも母ちゃんに出すのは難しい
812: 2019/06/18(火)11:28:08.87 AAS
不正な計上して毎日税務調査におびえるよりは売り上げを伸ばすことにエネルギーを使いたいから俺は後ろめたいことは何もない。
994(1): 2019/10/24(木)00:11:41.87 AAS
送り込めなかったらというのは分かるけど
送り込んだあとの尻拭いしなくていいの?
紹介料ではなく毎月10万抜くってことは自社人員として送り込むんでしょ?
代打出す責任とかできなかった分の無償リテイクとか会社に責任求められそうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s