[過去ログ] ◆個人事業主専門スレ50本目◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2017/10/28(土)16:14:26.73 AAS
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
外部リンク:datecocco.hatenablog.com
はじめて作ったボードゲームを売った話
外部リンク:nrmgoraku.hateblo.jp
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
外部リンク:entertainmentstation.jp
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
省15
100: 2017/11/05(日)17:36:06.73 AAS
>>96
そういう必死さ
キモイ
311: 2018/01/19(金)15:29:37.73 AAS
そうか、悪かったな、忘れてくれ。
374: 2018/03/12(月)02:44:45.73 AAS
思考しないことが神に近づく
391(2): 2018/03/18(日)18:28:21.73 AAS
去年の売上800万だったけど、去年1年で資産が10万も増えてない
もう30代だし、稼いだ金を使いきっちゃうスタイルは卒業しようかなw
567: 2018/07/24(火)06:07:43.73 AAS
>>565
他国と貿易してたら独立国家共同体ではないわけか
中二病こじらせると怖いね
614(1): た 2018/08/06(月)10:34:55.73 AAS
>>611
まぁ運だわな。
まぁ受託じゃデカく稼げないのは分かってるんだけど、それなりに息の長い案件を数件持つと色々楽だよ。
たしか勤務医の平均年収って1450万くらいみたいだけど、昼も夜もなく馬車馬のように働かなきゃいけないから、楽な仕事じゃないわな。
一方の俺は粗利1600万弱で、一年の半分はフラフラ遊んで暮らしてる。通勤も無くて好きな時に仕事をして、あとはブラブラ。人も雇わないから資金繰りに四苦八苦することも無いし…。
医者になれる頭は無くて、先生と呼ばれる事もないけど、どっちが幸せなのかなんて考えてみると、まぁ楽なのは間違いなく医者より俺だわな。
635: 2018/09/23(日)17:44:35.73 AAS
900じゃ派遣並
681: 2018/11/13(火)16:58:38.73 AAS
働け。
907(1): 2019/08/14(水)07:46:01.73 AAS
>>904
400 仕様書無しさん sage 2019/08/03(土) 00:43:40.38
?今のまま非課税事業者→報酬が下がる(税抜きになる)
?課税事業者になる→報酬で受取った税金を自分の税として収める
インボイス制度に対する対応ってこの2択でどっちを選んでも今の益税分は減るんでしょ
なら面倒だから非課税のままでいいかな
962: 2019/10/18(金)22:41:15.73 AAS
>>958
関わりがない業界だから知らんわ
最近噂で耳に挟んだだけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s