[過去ログ]
◆個人事業主専門スレ50本目◆ (1002レス)
◆個人事業主専門スレ50本目◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 仕様書無しさん [sage] 2017/10/29(日) 16:36:59.45 めっちゃ税金とか保険料払ってそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/86
149: 仕様書無しさん [sage] 2017/11/29(水) 02:21:58.45 クラウドテック使ってる人いる? 某社から鞍替えしたいんだけどどんな感じだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/149
154: 仕様書無しさん [sage] 2017/11/30(木) 20:25:00.45 >>152 やったな!首じゃなくて、'た'をつったぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/154
279: 仕様書無しさん [sage] 2018/01/08(月) 01:42:31.45 マンション10部屋持ってないと事業的規模と認められないのに 自分の労働力を売ってるだけのやつが事業所得申告するなや ボケは雑所得で十分だ 脱税野郎が http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/279
325: 仕様書無しさん [sage] 2018/01/30(火) 20:28:21.45 >>322 客先上常駐奴隷だろうが、自宅持ち帰り奴隷だろうが サービスを自己制作してB2C展開してる俺から見れば どっちも奴隷だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/325
359: 仕様書無しさん [sage] 2018/03/08(木) 16:38:50.45 どんな業界でも英語できりゃ、できない人よりその分抜きん出れるよな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/359
447: 仕様書無しさん [sage] 2018/06/05(火) 10:51:58.45 >>443 確定申告で貸借対照表を作る時に、預金残高が合う必要がある 経費を全部入れてるなら、誤差は経費にならない「生活費」だから 確定申告前に、まとめて「事業主貸」で一回の仕分けで入れればいいよ 経費にならないのに、わざわざひとつひとつ仕分けする必要はない やりたいならやってもいいけどw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/447
481: た [sage] 2018/06/08(金) 15:08:47.45 検収な。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/481
557: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/22(日) 13:29:01.45 23歳って学校卒業したばかりよ? 仕事って能力だけじゃなく人との繋がり・つてが重要だし 俺はサラリーマン時代の上司や取引先から仕事もらってる 23歳ならまずはサラリーマンやってみてもいいと思うよ サラリーマンやってみて 周りがアホに見える 自分は給料以上の仕事をしている 自分の稼いだお金が働かないアホに分配されている と感じたら独立のサイン 逆にサラリーマンやってみて 周りに迷惑をかけている、足を引っ張っている 給料に見合った仕事ができていない と感じるなら独立は踏みとどまったほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/557
647: 仕様書無しさん [sage] 2018/09/23(日) 23:23:55.45 普段500万ぐらいで細く地道にやってるのになにかの間違いでその年だけ1000万超えたらずっと払わないといけないのか 呪いみたいなルールだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/647
683: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/13(火) 20:20:33.45 >>682 IT系だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/683
811: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/18(火) 08:20:08.45 結局、経費の計上は税務調査が入るかという事と、本人の道徳の問題になるよね 俺は今年来ると三年前に宣言されたからきちんとやってるし、その以前もやってた メチャクチャな申告してて、住宅ローンが通らないとか言ってる馬鹿が知り合いにいて見下してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/811
813: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/18(火) 11:39:33.45 >>808 俺は10割にしてたけど税務署入っても8割は認めてくれたよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/813
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s