[過去ログ] ◆個人事業主専門スレ50本目◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(1): 2017/10/29(日)02:52:14.26 AAS
>>75
匿名掲示板で「俺はデキル男」を主張してどーすんの?ww
笑いが欲しいの?
205
(1): 2017/12/16(土)22:00:37.26 AAS
>心を開いて未知の世界に飛び込んで自分で判断しないと大儲けなんてできない

>内容だけではなくニューヨークタイムズで歴代3位の売り上げを誇る本だぞ
>マウントゴックスが倒産して詐欺だと叩かれる時にビットコインを買った人は今大儲けしてる

言ってるそばから価値判断の基準がおもいっきり世間の流行の後追いでわろたw

自分の漠然とした器の理解だと
自分の考えで周囲の人間に影響を与えたり、
人の考えに寛容で人間関係をコントロールしてうまいことやれる人間って感じだったんだが
省1
265
(1): 2017/12/31(日)15:09:44.26 AAS
>>241
ナマポ外人は払わなくても受給出来るようにしちまった訳だが?
恨むならミンスを恨め。
284: 2018/01/08(月)13:19:02.26 AAS
>>282
それはその通り

個人に営業力が無くても、つくったサービスに営業力があれば大丈夫
事業的規模を拡大するには、後者の方が有利
382: 2018/03/15(木)08:39:44.26 AAS
意思や意欲は体調や健康と同じで、
年齢が進むにつれて、大きく個々で異なっていく

歳を理由にして行動しない自分を肯定するのは、たんなる逃避行動
415: 2018/04/02(月)20:46:59.26 AAS
>>414
知らねえよ雑魚ww
低脳と同じ階層にいる低脳のお前が悪いww
656
(1): 2018/09/25(火)00:03:28.26 AAS
>>639
経費に計上できるのは、買った日ではなく、使用し始めた日。
普段は、買った日に経費計上で問題ないけど、未使用のまま転売したなら、
経費への計上は否認される。
期を跨いでやったとなると、重加算税が来るんじゃないか。
797: 2019/06/16(日)11:15:05.26 AAS
>>796
ありがとうございます!イデコ考えなおします!

外部リンク:useacc.com
このサイトで経営セーフティ共済について詳しくのっているのですが、前納の480万経費にできるみたいです。

私の事業は2年も続かない気がしますし、イデコをやめてこの経営セーフティ共済がいいかな?と思いました。

一気に480万、上手くいけば翌年も480万。その翌年はもう事業も稼げなくなってると思うので、あとは毎月5000円ずつ。

どう思いますか?
820
(3): 2019/06/18(火)18:00:20.26 AAS
按分比率を変えることでいくら追徴になるか考えてみればいい
8割計上を5割計上に直させて追徴10万程度だったら税務調査は来ない
追徴で100万取れる見込みがあるかどうかが税務調査の基本らしいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s