[過去ログ] ◆個人事業主専門スレ50本目◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): 2017/10/22(日)22:04:46.23 AAS
>>35
だから3000も無いよ。
202: 2017/12/16(土)20:14:54.23 AAS
>>194

内容だけではなくニューヨークタイムズで歴代3位の売り上げを誇る本だぞ
貧乏人のおまえに読みもしないで良いものと悪いもの区別をどうやってつけるのか

このスレみたいに永遠と馬鹿みたいな事しゃべれってか?
爆笑とかおまえは小学校すら卒業してないんだろ?
おまえは漫画とアニメしか興味がないキモオタだろ
248
(1): 2017/12/29(金)23:43:09.23 AAS
>>244
おまえは年金定期便を見ていないのか?
かなりまともな計算をしているぞ。
260
(1): 2017/12/31(日)00:59:11.23 AAS
>>254
それで50万とかクラウドソーシングのノリだな
281: 2018/01/08(月)10:17:51.23 AAS
個人事業主やりたくてやってるんじゃない
正社員やアルバイトとして雇ってもらえないから仕方ないんだ・・・
423: 2018/04/05(木)20:45:15.23 AAS
なんか滑り込みで売上が少し増えて1550万だった。
609: 2018/08/02(木)21:34:57.23 AAS
特許とれば安泰とでも思ってんのかなw
632
(1): 2018/09/23(日)10:16:38.23 AAS
特例法で30万までなら一括で減価償却できるんだっけ?
814: 2019/06/18(火)12:46:49.23 AAS
みなさんありがとうございます。

パソコンでの仕事ですが、1日中【深夜も】仕事してるので半分でもよさそうですね。
家賃が高いのでだいぶ経費が増えて助かります
869: 2019/06/25(火)15:18:17.23 AAS
>>868
アラフィフだよ
933: 2019/08/16(金)07:15:11.23 AAS
>>931
俺はインボイス制度に合わせて課税事業者に転換するよ
だから適格請求書を出して100万+消費税10万を請求する

>>932
国税庁は免税事業者の会計の手間を軽減するために消費税ではないというスタンスをとってしまったから矛盾が発生してるんだよな
免税事業者は消費税を仕訳せずに受けたとった全額を売上として計上することになっている
だから消費税ではなく消費税相当額という表現なのだろう
省4
991: 2019/10/23(水)21:06:00.23 AAS
>>988
人材派遣?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s