[過去ログ]
◆個人事業主専門スレ50本目◆ (1002レス)
◆個人事業主専門スレ50本目◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: た [sage] 2017/10/18(水) 04:34:46.03 そろそろ飽きる頃かなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/24
65: 仕様書無しさん [] 2017/10/27(金) 08:19:09.03 【多重派遣】無能時間外労働違反の代償【偽装請負】 無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ! 【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】 [偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき] 偽装請負多重派遣SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負多重派遣SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負多重派遣SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病早死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/65
157: 仕様書無しさん [sage] 2017/11/30(木) 22:41:12.03 >>156 お前の持ってる情報とかww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/157
317: 仕様書無しさん [sage] 2018/01/20(土) 18:17:01.03 ブラック企業でサービス残業してるのはどう考えても 虎穴に入ってるだろう 虎穴に入れば虎児が得られるほど現代は簡単ではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/317
353: 仕様書無しさん [] 2018/02/27(火) 08:41:55.03 【料金搾取】奪われるプログラム作るな【知財譲渡】 ☆料金増やすか生産減らして搾取対策しろ☆ 客先に開発料金を搾取させるな! 客先にプログラムを譲渡するな! 偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害 システム開発料金盗難被害の事件例 【加害者】 [支払料金] 発注者 売上 1億円/人月の大儲け 支払 140万円/人月の使い捨て 【被害者】 [受取料金] 1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる 2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる 3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる [知的財産] 作成者 プログラムを発注者に奪われる 作成者 ドキュメントを発注者に奪われる 実態派遣SEは奪われる https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/353
475: た [sage] 2018/06/08(金) 02:42:41.03 >>473 まぁ色んなスタイルがあるからな。 ただ派遣はダメたけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/475
563: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/23(月) 15:51:25.03 真の独立w 目指すのは勝手だけど、側から見たら厨二病にしか見えないw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/563
564: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/23(月) 16:09:38.03 だからお前ら極端なんだよ 起業するのにこれまでの関係性を断絶する必要は無いんだし、なんなら並行してやってもいいんだから 向いてなけりゃ辞めてもサラリーマン続けながらなら収入に影響無いしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/564
612: 仕様書無しさん [sage] 2018/08/06(月) 06:44:49.03 >>604 すべての能力が別だよ そのスキルが同時に一人にあるかどうかの話 漫画家だって、お話作りと作画力は別物 同時にあるから稼げる 片方しかない奴は、原作ありで作画のみか、 小説でも書いてラノベでも出さないといけない ここで労働力切り売りしてるセルドナと受託開発の奴らは 漫画家のアシスタントだよ 漫画家の家に通ってるのがセルドナで、遠隔ワークしてのが受託 自分の頭でなにも考えてなくて、たんに技術力を機械として提供してるだけ 集中線やトーン貼りをパソコンができるようになったら、アシスタントは切られる もともと単純作業しかしてないから 大事なのは企画力・アイデア力・事業を維持する運営力 労働者にはいづれもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/612
646: 仕様書無しさん [sage] 2018/09/23(日) 23:22:30.03 個人事業主のままでは無理 個人事業主から法人にすればリセット、法人として免税事業者になれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/646
655: 仕様書無しさん [sage] 2018/09/25(火) 00:00:22.03 健康保険税でフリーランスITエンジニア向けのものってないのかな デザイナーとかはあるようだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/655
685: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/14(水) 01:43:05.03 ユーチューバ― http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/685
791: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/16(日) 00:27:34.03 >>786 株の利益がどのくらいかとか、社会保険入ってるか次第だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/791
825: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/19(水) 07:20:24.03 >>824 売り上げが-300って有り得ないだろ 金配ったの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/825
996: 仕様書無しさん [] 2019/10/24(木) 02:01:05.03 請負契約じゃなく準委任契約なので成果物に関しての責任はない。 したがってポンコツを尻拭いする必要はない。 無断でバックレたときはすぐに次の人員を探す必要があり、それに関しては尻拭いが必要と言える。ただし技術者は大量にいるのでたいていすぐに見つかる。それにさすがに無断でバックレることは少なく、通常は一ヶ月くらいの猶予がある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507621286/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s