Java、Android開発の職業訓練について Part.7 (785レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(1): 2013/11/04(月)16:04:11.95 AAS
>>9
例外的とか同値性とか難しい用語ではぐらかしてるようにしか思えません。
どうしてそういう作法があるのかと聞いているのですよ。
90: 2014/01/20(月)22:29:58.95 AAS
アメリカ人はプログラミングを覚えるのは楽なのかな。
171: 2014/03/11(火)02:34:36.95 AAS
なんかしら手遅れではないだろうが
いろいろと手遅れなのは間違いない
244(2): 2014/05/20(火)16:49:49.95 AAS
プログラミングってのは、細かいモジュールの組み合わせを巨大化した物。
コードの全体と細部を両方見ながら、作り込みと組み立てを繰り返す。
「開発費用と時間が何億何百時間かかるもの」
も、モジュールの集合体であることは変わらない。
細かいネタすらも全く思い浮かばない人は、プログラミングを仕事にする適性がない。
それが悪いって話ではなく、そういう人は、この業界の営業または企画屋にいったほうが
パフォーマンスを発揮できる。
272: 2014/05/23(金)21:41:24.95 AAS
長くやっててもあんまりたいしたことないのに食えてるんだね。PGってほとんど
専門卒だからそこまで倍率高いと思ってなかったがその通りだったら追いつけなくはないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s