Java、Android開発の職業訓練について Part.7 (785レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9(1): 2013/11/04(月)15:59:46.91 AAS
>>8
Stringオブジェクトは例外的に==で同値性をチェックできるけど、オブジェクトの同値性比較はequalsメソッドで行うのが作法
143: 2014/02/12(水)02:34:42.91 AAS
俺失業とともに都落ち組だったので片道2時間半かかったのがきつかったw
本随分読めたから結果オーライかもしらんが、疲れ切ってもの作るとか無理だったよ
今はなんとか就職して会社近くに住めてるけど
159: 2014/02/27(木)15:56:07.91 AAS
魔法をかけよう。自分に。
やらない理由探しをやめて、やる理由さがし、なれる理由探しをしよう。
そして努力を積み重ねる。「ゆえに私はプログラマになれる」と言える努力を。数多く。
JavaでAndroidアプリを作る仕事に就きたいと思った、そこが第一歩の努力だ。
次は参考書を買ってもいいし、アプリを作ってもいいし、そこをとっくに過ぎ去ってるなら募集に応募してみればいい。
なりたいと思って行動したやつだけがなれるんだ。
行動すればするほど、人と知りあえば知り合うほど、なれる理由が増えていく。
省1
209: 2014/05/14(水)00:13:40.91 AAS
1、2ヶ月くらいでも簡単なものは作れるようになるが、常に勉強は続けないと生き残れない。
何でもそうだけど、突き詰めると奥が深いから。
すぐに新たな技術が出てくるのでついて行くのは大変な面もあるが、技術的に停滞しない世界で働くのは刺激的で楽しいyo。
231(1): 2014/05/19(月)07:42:36.91 AAS
基本本読んだあとサンプルアプリのコードを読む作業してるんですが
売までやった人はどんな感じで勉強したんですか。
499: 2015/03/31(火)22:06:00.91 AAS
使える人材が慢性的に足りてない業種ながら、使えない人材は溢れかえってる業種でもあるから30過ぎ未経験では辛いことが多いだろうね
30過ぎ未経験で辛くない仕事があるんのかって話だけどw
農家とかどうなんだろうとかたまに妄想する
623: 2017/10/30(月)19:24:46.91 AAS
>>622
腕上げたいならC言語で自社パッケージ作ってる会社の正社員だな
非正規客先常駐とか絶対やっちゃダメ
時間を薄給で換金されてポイ捨てされるだけ
家で自習してる方がマシ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s