Java、Android開発の職業訓練について Part.7 (785レス)
Java、Android開発の職業訓練について Part.7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/04(月) 20:09:25.08 >>14 答えまだもらってませんが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/15
39: 仕様書無しさん [sage] 2013/11/24(日) 19:37:11.08 週三日ぐらいがいいなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/39
97: 仕様書無しさん [] 2014/01/22(水) 01:27:00.08 >>96 全員じゃねぇじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/97
225: 仕様書無しさん [sage] 2014/05/18(日) 15:45:41.08 ネット使えないところってメソッド名とか仕様を全て暗記してるの? 流石に紙の資料はある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/225
230: 仕様書無しさん [sage] 2014/05/19(月) 07:41:27.08 >>218 時間かければつくれるけど、時間かかりすぎだワって思った あきらめがつくあらほか就職したほうがよくなるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/230
330: 仕様書無しさん [sage] 2014/06/22(日) 06:40:06.08 足を引っ張るやつは居なかったが、成績の悪いやつに限って、 質疑応答や教科書から外れた話(だけどけっこう重要)になると下向いて 私物のiPhoneで動画みて暇を潰してる。たまに操作ミスで音を出してしまい、 みんなにバレて恥ずかしがってたりする。こういう人は最後まで伸びなかった。 込み入った質問をする人は、疑問の着眼点がよい人ばかりで、 横で聞くだけで参考になった。 仕事が終わったらスッカラカンに忘れて気分転換と 考えてる人は、長続きしない気がする。 常に自然に興味が出ないと本業には向かないと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/330
437: 仕様書無しさん [sage] 2014/07/23(水) 19:53:49.08 アップデートはバグがあるらしく確か戻したな。もうアップデートしないことにしてるわ extends SQLiteOpenHelperするクラスって、ほかに別名テーブル2個3個つくりたいとき そのたびにクラスファイル1つづつ作った方がいいのか コンストラクタの引数にint何かを勝手に入れてswitchで内部で違うテーブル作成していったらいいのか どっちが一般的なんでしょう。引数いれちゃうとバグりそう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/437
508: 仕様書無しさん [] 2015/07/27(月) 21:46:48.08 あと3週間で半年間の職業訓練の卒業の者だけど 行って良かったよ 1人じゃ絶対勉強の仕方分からなかった ただ就職は意味ないよ 東京はAndroidの仕事多いみたいだけど 大阪はAndroidの仕事無いから通うなら趣味を増やす気持ちで行った方が良いよ 3ヶ月しかJavaの勉強しないから 面接いっても 「サーブレットわかりますか?」 とか専門用語連発で聞かれて 答えられず撃沈という IT系の就職決めてるクラスメイトは 情報系の大学中退した人とか ゲーム会社でアルバイトしてたとか 元からプログラムやってた人じゃないと受からないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/508
606: 仕様書無しさん [sage] 2017/10/04(水) 07:30:51.08 javaがもっと普及してほしい なぜ使われないのか分からないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/606
704: 仕様書無しさん [sage] 2021/04/01(木) 12:51:09.08 >>702 頭良ければ出来るんじゃないだろうか。 逆を返せば一般的な頭じゃ難しい気がしないでもない。 3ヶ月程度の勉強だと、ちゃんとVM理解できるんだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1383437548/704
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s