[過去ログ] あぼーん (175レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2012/08/06(月)22:21 AAS
オデッセイってなに?
57: 2012/09/05(水)00:47 AAS
偽装請負・偽装多重派遣についての刑事罰
?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
多重派遣事件について弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
省17
58: 2012/09/05(水)00:48 AAS
民事で訴えると地位確認、契約継続が争点になってしまう
慰謝料も刑事告訴より、一桁小さくなる。刑事に比べて負け
ても軽いから被告人にとっちゃ願ったりかなったりだよ
いきなり民事起こして大抵は原告に不利な
条件で終わる。当然一度民事で解決したものを刑事で取り
扱うのは無理がある。弁護士のいうなりになって民事訴訟(弁護士側は刑事より民事がおいしい)
をしその結果として偽装派遣、中間搾取が軽いものだと世間的に勘違いされてる
省9
59: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
60: 2012/09/05(水)00:49 AAS
告訴されたのはファイン社、DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイスの3社と3社の社長・人事担当者。男性は2005年にユニ社に雇用され、09年1月末までファイン社
の工場で働いていました。形式上は業務請負でしたが、男性はファイン社社員やユニ社社員らが入り交じる班に配属され、指示などはファイン社社員から受ける偽装請負の状態。
ファイン社とユニ社の間にミクロ社が入る二重の偽装請負でした。ミクロ社の存在は男性に知らされませんでした。
代理人の竪(たて)十萌子弁護士は「大企業が漫然と違法状態を続けているのは許せない。違法な働かせ方をなくさねば貧困はなくならない」と指摘しました。
この問題で、埼玉労働局は09年6月、3社間の契約が適正な請負契約ではなかったと認定し、3社に指導票を交付。春日部労働基準監督署は男性からの告訴を受けて11月、
省10
61: 2012/09/05(水)00:50 AAS
告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は3万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付
↓
審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
省17
62: 2012/09/08(土)14:36 AAS
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の刑事告訴の交渉について(犯罪者個人と和解金を交渉するケース)
?会社への通達
会社には「犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘を
さしましょう。
?話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
省18
63: 2012/09/09(日)10:15 AAS
AA省
64: 2012/09/17(月)19:07 AAS
刑法第246条詐欺罪(十年以下の懲役)
虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。
職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反
事前面接や履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。
省7
65: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
66: 2013/02/17(日)23:50 AAS
age
67(3): 2013/04/29(月)12:04 AAS
prog:プログラマー[スレッド削除]
2chスレ:saku
20 :高谷 昌志 :@icloud.com :2013/04/29(月) 00:07:27.00 HOST:kd182250235052.au-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[182.250.235.52]
削除対象アドレス:
2chスレ:prog
削除理由・詳細・その他:
私はスレッド表記の会社で働く者です。
省12
68(2): 2013/05/13(月)22:39 AAS
>>67
全く関係ないものですが・・
貴方の言ってることは正論に見えるようで余りにも身勝手ですよ
会社名を名乗る時いつも引け目を感じるのなら辞めればいいのでは??
引け目くらいなんだっていうんです。
ブラック企業のやってることに比べれば何ということもないはずです。
体、精神が壊れるほど働かせて、使えなくなったらポイ捨て!
省2
69: 2013/05/14(火)11:40 AAS
しかもわざわざ実名で書き込むってのが馬鹿丸出し
70(1): 2013/06/08(土)08:07 AAS
>>67
21 :迷ったら名無しない:2013/04/29(月) 05:33:37.24 HOST:162.30.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>20
削除理由は削除ガイドラインからどうぞ。
早くやり直したら?
71: 2013/06/09(日)16:29 AAS
>>70
やり方知らないんだろう。所詮本名書いちゃうくらいの低脳なんだから。
72(1): 2013/06/11(火)23:27 AAS
1人の人間が社会に出るまでに、22年間どれだけのお金がかかってるのか
親や国がどれだけの資金をかけて社会に送り出してるのか考えたことあるのか?
それをたった1年〜3年でブラック企業によって潰されるんだからな
たまったもんじゃないって話だよ
73: 2013/06/18(火)16:30 AAS
>>68の正論の前に沈黙か
74: 2013/06/21(金)08:05 AAS
うむ
75(1): 2013/06/28(金)13:22 AAS
>>68は確かに正しい
76: 2013/06/29(土)03:44 AAS
この会社社内いじめとかはどうですか?
77(1): AAS
なんだその、まるでイジメがあるかのような書き方は。
78: AAS
>>77
いじめがないわけないでしょ・・差別とかね
あまりにひどい環境だから、いじめがかすんじゃってるだけだよ
そういやあ、最近ようやく政治家までがブラック企業なんて言葉を頻繁に使いだして
ブラック企業を公表する、根絶するとか言いだしたけど
効果あるのかね???2ch程度じゃ効果ないのはわかったけど
79: AAS
>>75
同感です。
80(3): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
81: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
82: AAS
自己責任
83: AAS
ふむ
84: AAS
>>80
ありゃまあ
85: AAS
「ブラック企業」を初調査=9月から4000社対象―厚労省
厚生労働省は8日、若者の離職率が極端に高い「ブラック企業」の実態調査に初めて乗り出すと発表した。
同省に寄せられた情報や、過去の労働基準関係法令違反事例に基づき約4000社を選び、9月から立ち入り調査を実施する。
違反が判明した場合、是正されるまでハローワークでの職業紹介の対象から除外。悪質な違反が確認された企業についてはこれまでと同様に社名を公表し、送検する。
調査対象は、離職率の高い企業約100社と、過重労働などが繰り返されている約3900社の計約4000社。
労使間の合意を超える長時間労働やサービス残業が行われていないかや、適切な健康管理対策が講じられているかを重点的に調べる。
田村憲久厚労相は8日の閣議後会見で、「若者が使い捨てにされている問題を野放しにしておいたのでは、日本の将来はない。ブラック企業をなくしていきたい」と強調した。
86: AAS
>>80
今どきどこの会社にもあるだろ
87: AAS
悲しいがそれが現実
88: 2013/09/08(日)17:47 AAS
>>67
晒されてかわいそうだな
89(1): 2013/09/10(火)16:35 AAS
>>1>>5>>15>>20-21>>31>>57-65>>80
日本デジタルデザイン株式会社
2chスレ:saku2ch
この度は上記弊社スレッドにつき,ご対応いただきたく申請致します。
削除対象アドレスに記載された事項を弊社で調査したところ,
全くの事実無根であり,該当する社員もおりませんでした。
これらの投稿は,以下の削除ガイドラインに觝触していると考えられるため,該当レスの削除をお願いします。
90: 2013/09/11(水)09:37 AAS
>>89
2 :削ジェンヌ ★ :2013/09/11(水) 09:01:17.94 0
>>1
削除基準にかからず残します。
ガイドライン4,5,6が削除理由でしたら整理板で依頼をどうぞ。
そちらでしたら担当者名や連絡先等の記入が必要ありません。
91(1): 2013/09/11(水)14:44 AAS
prog:プログラマー[レス削除]
2chスレ:saku
17 :新規です :2013/09/11(水) 11:22:25.00 HOST:p3130-ipngn5901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[153.162.82.130]
削除対象アドレス:
2chスレ:prog
2chスレ:prog
2chスレ:prog
省10
92: 2013/09/14(土)08:51 AAS
>>91
対応されてないのは依頼する板が違うからだろ
整理板じゃなく要請板では?
93(1): 2013/09/17(火)21:59 AAS
やり直してないのは諦めたのかな
94: 2013/09/22(日)23:00 AAS
2chもなんか公の利益に一役買ってるんですね
ブラックは周知させるって言ってるくらいですからね
こういう情報はありがたいです
95: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
96: 2013/09/22(日)23:49 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
省16
97: 2013/09/25(水)07:49 AAS
削除依頼は諸刃の剣
98: 2013/09/29(日)00:55 AAS
国が若者の使い捨てを許さないって言ってる
やっと動いてくれた
時代が社会が変わろうとしてるんだな
99: 2013/10/05(土)14:54 AAS
>>93
ここに晒されるからでは?
100: 2013/10/17(木)13:35 AAS
IP開示は求めてないようです
東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3234号
2chスレ:saku2ch
1 名前:弁護士新谷桂[t@ndd-net.co.jp] 投稿日:2013/10/17(木) 13:30:29.00 HOST:nttkyo204250.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp[175.179.148.250]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
2chスレ:prog
省17
101: 2013/10/17(木)13:45 AAS
ほほう 仮処分か いいことだね
102(2): 2013/10/17(木)14:24 AAS
開示無しということは、事実であると認めちゃったのか
脅しのポーズくらいつけるべきだったのでは
103: 2013/10/18(金)11:30 AAS
消えたね
104(1): 2013/10/20(日)19:38 AAS
新卒募集してるみたいだしねえ。
ググって上位にこのスレがくる現状は会社にとって不利益でしょw
105: 2013/10/20(日)19:41 AAS
なるほどな
106: 2013/10/24(木)19:36 AAS
>>102
そうなるか
107: 2013/10/26(土)07:44 AAS
>>104
ブラック企業に不利益だろうがなんだろうが
社会にとってもっと不利益では??
また騙されて入社してしまう若者が増えるだけ
108: 2013/10/29(火)19:39 AAS
サイコパスな悪徳弁護士・ブラック社労士・自称経営コン猿
こいつらに懲戒処分を食らわせて、廃業に追い込むにはどうすれバインダー!?
109(1): 2013/11/23(土)03:40 AAS
もう一つあぼーんな会社発見
110: 2013/12/11(水)18:49 AAS
>>109
詳しく
111: 2014/01/05(日)22:36 AAS
無理をしないで!
無理と思ったら逃げてください
貴方達は奴隷じゃないんですから
112: 2014/01/20(月)07:53 AAS
?
113: 2014/01/20(月)10:56 AAS
2ch上から消したところで意味あるの?
114: 2014/01/29(水)08:42 AAS
無い
115: 2014/02/02(日)14:27 AAS
会社が残っても人が残らないからな
そこには人はいません・・
そんな会社に社会に存在する意義はあるのか
116: 2014/02/07(金)09:50 AAS
いいこと言うな
117: 2014/02/16(日)09:33 AAS
うむ
118: 2014/02/26(水)14:03 AAS
あぼーん
119(1): 2014/03/02(日)10:08 AAS
>>102
うむ
120: 2014/03/02(日)13:36 AAS
hoge
121: 2014/03/04(火)12:13 AAS
>>119
ワラタ
122: 2014/03/13(木)20:12 AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
101時間の残業で過労死!!!
日本デジタルデザインに勤めていた友人はこれ以上の残業をさせられて
しかも残業代は30時間でカット・・70時間以上のサービス残業をさせられてたらしい
これは事実ですからね・・・事実ではないですなんて嘘は言わないでほしい
123: 2014/09/03(水)22:47 AAS
日本デジタルデザインで検索したらあぼ〜んだってw
あぼーんの日本デジタルデザインて会社ってどんな会社なの?
124: 2014/09/26(金)03:35 AAS
あぼーん
125(1): 2014/10/16(木)17:37 AAS
この会社、行ってみると分かるけど、セキュリティーが超甘い。
プライバシーマークやら何やら持ってるけど、フロアーには鍵一つ無い。
入ろうと思えば誰だって入れる。
こんな所信用できるかよ。
126: 2014/10/17(金)12:04 AAS
書き込みテスト
127: 2014/10/17(金)14:13 AAS
この半月間、SC板に書き込みしてた。
あー無駄やってた、誰も読まないレスをせっせと・・・
128: 2014/10/19(日)21:25 AAS
このスレ、結局どうなってんだ?
ググると最新は表示されんけど、何故ここだと最新が出るのか。
スレタイが変わったのも分かんない。
でも書いていいのかね。せめて会社都合なのに自己都合で辞めさせた罪を晴らしてほしいわ。
129: 2014/12/05(金)23:23 AAS
>>125
入って実態を調査してきてください
労基違反の証拠をしっかり掴んできてにょ
130: 2015/08/11(火)19:17 AAS
日本デジタルデザインのスレは死んでしまったの?
131: 2016/04/28(木)03:41 AAS
景気の悪い時は、不釣り合いな有名大卒採用しては潰して
今は少子化で世の中人手不足。誰もこんな会社に入ってこない。
馬鹿だね・・
132: 2016/05/21(土)02:53 AAS
うらべしや〜
133: 2016/08/29(月)01:13 AAS
はやくしんじゃえ
134: 2016/08/29(月)01:17 AAS
日本デザインデザインのいさこたにまきこまれたくねーな
135: 2016/10/17(月)06:58 AAS
この恨みはさらでおくべきか〜〜
うらべしや〜〜〜〜
136: 2016/11/13(日)03:23 AAS
電通の社員は105時間の残業で自殺か
ゆとり世代は弱いな
普通の高校から東大入ったか子だから
根性あるのかと思ったけど、最近は少子化で猛勉強は必要ないんだった。
日本デジタルデザインなんか100時間なんか当たり前だよ。
しかも残業7割以上カットだからタダ働き。
自分も忙しい時は、月に200時間残業したし
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s